教科用図書検定調査審議会 平成30年度第4部会(第2回) 議事要旨

1.日時

平成30年10月10日(水曜日)10時00分~18時00分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)15階 15F1会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査
  2. その他

4.出席者

委員

荒川委員,伊藤委員,岡崎委員,小田原委員,神村委員,川窪委員,櫻井委員,重原委員,武田委員,野口委員,野中委員,村田委員,矢後委員

文部科学省

淺香主任教科書調査官,川上主任教科書調査官,白井教科書調査官,細田教科書調査官,禅教科書調査官,高橋教科書調査官,木部教科書調査官,川辺教科書調査官,山本課長補佐  ほか

5.議事要旨

1.平成32年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)


【小学校 理科 理科】
○受理番号30-86(教科書番号304):(教育出版)
 合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計37)
・43ページの「「さなぎになる。」の「じっさいの大きさ」の図及び48ページ中左「さなぎ」の「じっさいの大きさ」の図」について,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
・50ページの「バッタの「たまご」の写真と「じっさいの大きさ」を示した図」について,検定意見を付すこととした。(検定意見12番)
・132ページの「下右の小だいこの「Pearl」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見25番)
・140ページの「「鉄ぼうでは,音がつたわるとき,たたいたところのふるえが聞くところにつたわるのかをたしかめてみましょう。」及び右の写真」について,検定意見を付すこととした。(検定意見26番)
・160ページの「「見つけよう 回路のとちゅうに,どう線ではないものをつなぎましょう。…マル3 回路のとちゅうに,クリップやものさしをつなぐ。」及びその右の図(全体)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見32番)
・199ページの「「●バッタのなかま」及び巻末折込みの「こん虫ずかん」上中「バッタ,カマキリのなかま」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見37番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

○受理番号30-107(教科書番号303):(学校図書)
 合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計39)
・53ページの「きゅうばんのようになったあしがあり,葉につかまりやすくなっています。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・62ページの「右の図の「はら」の部分」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・116ページの「吹き出しの中の「2.7m」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見22番)
・146ページの「人物吹き出しの「同じ金ぞくのなかまでも,鉄だけがじしゃくを引きつけるんだね。」,分類図の中の「鉄いがいの金ぞく」及び下表の中の「鉄いがいの金ぞく」(2箇所)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見27番)
・裏表紙の「大切なのは,ぎもんを持ちつづけることです。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見37番)
・裏表紙の「アンリ・ファーブル」について,検定意見を付すこととした。(検定意見38番)
・裏表紙の「ざっ草という植物はない。みな名前を持ち,人とはかんけいなく美しくそんざいしています。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見39番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

○受理番号30-47(教科書番号405):(信州教育出版社)
 合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計30)
・15ページの「「ツバメの見られはじめるころ」の図」について,検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
・49ページの「「金ぞくののびちぢみへの工夫」全体」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・56ページの「「○かんたんなこん虫標本の作り方」全体」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・101ページの「「すな場の土」(以下,101ページ右吹き出し,7行,102ページ4行,表上右,下右囲みの同表現,102ページ表右「小さな土のつぶ」及び103ページ中右「すな場は,土のつぶ」)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

○受理番号30-64(教科書番号401):(東京書籍)
 合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計21)
・10ページの「「サクラの花のさくころ」の図」について,検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
・28ページの「イヌのように,気持ちを表すときに,しっぽを動かす動物もいます。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
・40ページの「「レッツスタート! かん電池とモーターをつないでプロペラを回し,車を走らせてみましょう。」,その下の「プロペラのとりつけ方」全体及びプロペラを付けた車の囲み(人物の写真を含む)全体」について,検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
・72ページの「「ヒキガエル 水中から陸に上がる子ども」及びその写真」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・139ページの「「考えよう」の(2)(レールの写真を含む全体)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

○受理番号30-71(教科書番号402):(大日本図書)
 合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計29)
・23ページの「らんのう」について,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
・78ページの「観察カードの図及び「体の色は黄緑色だった。」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・89ページの「写真の説明文「かつては名前の通り水が流れにくい川だった。」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
・99ページの「「マル2 身の回りの安全について,学んだことをもとに,次のことを話し合いましょう。」全体(右写真を含む)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・120ページの「写真タイトル「左手のX線写真」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見16番)
・134ページの「観察カードの「はねが少し茶色っぽくなっていた。」」について,検定意見を付すこととした。(検定意見19番)
・155ページの「時間」について,検定意見を付すこととした。(検定意見23番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。


(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課