教科用図書検定調査審議会 平成25年度第1部会国語小委員会(第2回) 議事要旨

1.日時

平成25年9月27日(金曜日)10時30分~17時00分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)7階 7F1会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査
  2. その他

4.出席者

委員

小方委員、菅委員、田中委員、寺島委員、橋本喜一委員、長谷川委員

文部科学省

加藤教科書調査官、小原教科書調査官、林教科書調査官、舟見教科書調査官、山下教科書調査官、大西教科書課企画官、竹内課長補佐 ほか

5.議事要旨

1.  平成27年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について、審議を行った。

 

【高等学校 国語 国語表現】

24-158:

合否の判定を留保することとした。

・13ページの「話し言葉と書き言葉には違いがある。友達同士の会話で日常的に使われる言葉でも、改まった場面で用いると、ふさわしくない表現がある。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見4番)

・148ページの「(下4-10「意味・解説・例文」の例示)マル1好きな人と携帯電話でメールすること。…スマートフォンの急速な普及によりマル2の意味が派生した。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)

・調査意見書22番については、審査の結果、意見としないこととした。

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

24-159:

合否の判定を留保することとした。

・79ページの「(右上の円グラフ)発生件数」について、検定意見を付すこととした。(検定意見11番)

・82ページの「(下段 グラフ表現のいろいろ)階段グラフ量の比較や変化の様子を見る。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見12番)

・調査意見書11番については、審査の結果、意見としないこととした。

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

【高等学校 国語 現代文A】

25-56:

合否の判定を留保することとした。

・101ページの「4カルチャーセンター主として社会人を対象にした文化・教養講座。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見4番)

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-57:

合否の判定を留保することとした。

・15-16ページの「(15ページ11行目、12行目、14行目、漢字の掲出欄、16ページ1行目)「えさ」の漢字」について、検定意見を付すこととした。(検定意見3番)

・調査意見書12番については、審査の結果、意見としないこととした。

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-58:

合否の判定を留保することとした。

・229ページの「9 犀川と合流して信濃川となる。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見4番)

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

【小学校 国語】

25-66:

合否の判定を留保することとした。

・1巻76ページの「上段左『かにむかし』の図版にある「岩波の子どもの本」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見1番)

・調査意見書5番については、審査の結果、意見としないこととした。

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-67:

合否の判定を留保することとした。

また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-72:

合否の判定を留保することとした。

・4巻4ページの「●話を聞いたら、しつもんやかんそうを言う。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見5番)

・4巻115ページの「3段目「じんぶつのようす」―「とてもうれしかった。」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見6番)

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-90:

合否の判定を留保することとした。

・3巻36ページの「「チクタク」「ドボン」「ワンワン」などは、音や 鳴き声を ことばに あらわした ものです。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見8番)

・3巻103ページの「(「こく語のカギ」6-7行)おなじ「くだもの」を「色」でくらべたとき、」について、検定意見を付すこととした。(検定意見14番)

・3巻110ページの「上のひょうげんは、下のひょうげんよりもたくさんのことを言っています。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見16番)

・4巻13ページの「(「国語のカギ」6行)ことがらのじゅんじょ」について、検定意見を付すこととした。(検定意見18番)

・4巻40ページの「あいどり」について、検定意見を付すこととした。(検定意見19番)

・4巻61ページの「「読みはじめる」の傍線」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)

・4巻61ページの「時間のすぎるようすがあらわせます。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見23番)

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

25-91:

合否の判定を留保することとした。

・1巻64-65ページの「(いしやと いしゃ)手の形の絵(39、49ページの絵も同)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見1番)

・1巻65ページの「(いしやと いしゃ)「しょっき」の促音「っ」右脇の記号●。(39ページの促音「っ」の脇の記号も同)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見2番)

・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

 

(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課