CO2排出量の大幅削減に向けた水素関連技術課題(ディスカッションペーパー)

○製造に関する技術
 ・水素製造のための水やバイオマス等の電気分解技術
 ・用途に応じた水素純度を実現するための水素精製技術


○貯蔵・輸送に関する技術
 ・水素の貯蔵を効率的に行うための技術
  (例)液化効率の改善、ボイルオフの抑制等
 ・水素の貯蔵を化学変換により水素以外の物質で行うための技術
  (例)ハーバー・ボッシュ法に代わる温和な条件でのアンモニア合成技術
     水電解で生成した水素とCO2から燃料等を合成する技術(Power to X)
     水中の水素イオンを利用した電解合成技術


○利用に関する技術
 ・電力利用
  (例)水素燃料電池や水素ガスタービンの革新的な高効率化のための研究開発
 ・工業利用
  (例)水素や炭化水素による還元を使用した製鉄
     水素を利用した化成品の製造等
 ・モビリティ
  (例)自動車やドローン等に搭載するための燃料電池の軽量化・高密度化
 ・再生可能エネルギーの負荷変動リスクの対応や需給の最適化等に資する技術
  (例)可逆の燃料電池


○共通基盤的な技術
 ・水素の効率的な管理に資する物性の正確な理解
  (例)3次元やその場観察などのマルチスケールの解析に必要な観察手法
     水素に関連する化学反応のメカニズムを解明するための計算手法


※上記の各課題を検討する際には、以下に留意するべき(ではないか)。
 ・LCAの観点からのCO2削減効果
 ・エネルギーシステム全体の効率性
 ・供給安定性やコスト
 ・既存のインフラの活用の可否も含めた社会実装可能性
 ・研究開発から実用化、社会への普及までの時間軸の現実性
 ・安全性や環境配慮の方策


以上

お問合せ先

研究開発局環境エネルギー課

(研究開発局環境エネルギー課)