もどる

資料3
平成13年6月
文部科学省
 
大学(国立大学)の構造改革の方針
 
──活力に富み国際競争力のある
国公私立大学づくりの一環として──
 
1. 国立大学の再編・統合を大胆に進める。
  各大学や分野ごとの状況を踏まえ再編・統合
    教員養成系など→規模の縮小・再編(地方移管等も検討)
    単科大(医科大など)→他大学との統合等(同上)
    県域を越えた大学・学部間の再編・統合など
  国立大学の数の大幅な削減を目指す
  スクラップ・アンド・ビルドで活性化
   
2. 国立大学に民間的発想の経営手法を導入する。
  大学役員や経営組織に外部の専門家を登用
  経営責任の明確化により機動的・戦略的に大学を運営
  能力主義・業績主義に立った新しい人事システムを導入
  国立大学の機能の一部を分離・独立(独立採算制を導入)
    附属学校、ビジネススクール等から対象を検討
  新しい「国立大学法人」に早期移行
   
3. 大学に第三者評価による競争原理を導入する。
  専門家・民間人が参画する第三者評価システムを導入
    「大学評価・学位授与機構」等を活用
  評価結果を学生・企業・助成団体など国民、社会に全面公開
  評価結果に応じて資金を重点配分
  国公私を通じた競争的資金を拡充
  国公私「トップ30」を世界最高水準に育成

↑ページの先頭へ