資料5.「リアル熟議」(現場対話での熟議)の実施について(案)

「リアル熟議」の取組について(案)

○  当事者による「熟議」に基づいた意見を収集するため、「リアル熟議」(現場の熟議)と「ネット熟議」(熟議カケアイ)をハイブリッド展開。
○  「リアル熟議」を全国に広めていくため、「熟議」に基づく教育政策形成の在り方に関する懇談会委員等が先行的実施。
○  現場主導での「リアル熟議」実施を呼びかけ、その予定を「熟議カケアイ」サイトで公開し共有するとともに、実施主体に対して、文部科学省が参考資料の提供等適宜支援。
○  「リアル熟議」の実施結果について、「熟議カケアイ」サイトで公開し共有。

現時点における「リアル熟議」実施実績・予定

日時

テーマ

場所

実施主体

4月17日(土曜日)
13時~17時

小・中学校をよりよくするにはどうすればよいか

文部科学省講堂

文部科学省

6月23日(水曜日)
18時~20時

ヨコハマの学校と地域~明日からできること~

横浜市都筑区役所

横浜市教育委員会・北部学校教育事務所 北部4区役所(竹原委員)

7月4日(日曜日)
13時30分~17時

ICTを活用した21世紀にふさわしい学校や学びとはどうあるべきか?

千代田区立九段中等教育学校

NPO法人とうきょうED研究会(「熟議カケアイ」サポーター平本氏)

7月17日(土曜日)
14時~17時

四谷地域の学校をより豊かにするために、私たちができること

新宿区立四谷中学校

エデュケーショナルフューチャーセンター(「熟議カケアイ」民間ファシリテーター長尾氏)

7月24日(土曜日)
13時~17時

大学は、もういらない?~私たちと大学はいかにあるべきか~

慶應大学 日吉キャンパス 来往社

リアル熟議を実施する学生の会(金子座長)

8月1日(日曜日)
13時~16時

学校・家庭・地域の連携強化に向けて

秋田県由利本荘市立本荘南中学校

由利本荘市教育委員会(佐々田委員)

8月7日(土曜日)
9時~16時

学校をよりよくするにはどうすればよいか(仮)

横浜市立横浜サイエンスフロンティア

NPO法人日本教育再興連盟

8月8日(日曜日)
10時~16時30

小中学校をよりよくするために-事務職員からの提案-

豊橋市民センター(カリオンビル)

学びの支援ネットワーク(日渡委員)

9月4日(土曜日)
13時~16時

「未来の学校」~2020年の学校を語ろう~

青森県横浜町ふれあいセンター

横浜町教育委員会(柏谷委員)

日程調整中

大学で何を学ぶべきか・大学はなんのためにあるのか

青山学院大学青山キャンパス

NPO教育支援協会、学生団体STUNITY

お問合せ先

生涯学習政策局政策課