平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者等の決定について

平成25年4月8日

文部科学省では、科学技術に関する研究開発、理解増進等において顕著な成果を収めた者について、その功績を讃えることにより、科学技術に携わる者の意欲の向上を図り、もって我が国の科学技術水準の向上に寄与することを目的とする科学技術分野の文部科学大臣表彰を定めておりますが、この度、平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰受賞者が決定しましたので、お知らせいたします。

1.表彰内容

文部科学大臣は、我が国の科学技術分野において

○顕著な功績をあげた者を対象とした科学技術賞
○高度な研究開発能力を有する若手研究者を対象とした若手科学者賞
○優れた創意工夫により職域における技術の改善向上に貢献した者を対象とした創意工夫功労者賞
○児童・生徒の創意工夫の育成に顕著な成果をあげた小・中学校を対象とした創意工夫育成功労学校賞の各種表彰を行っている。

2.表彰式等

科学技術賞、若手科学者賞及び創意工夫育成功労学校賞の表彰式は次のとおり行う。

日時:平成25年4月16日(火曜日)12時10分から

場所:文部科学省3階 講堂

なお、創意工夫功労者賞の受賞者に対しては、文部科学省への推薦機関である各省庁又は都道府県において、科学技術週間の行事の一環として科学技術週間中に伝達することとしている。

表彰式の取材について

○取材の際は、自社腕章を携帯いただくようお願いします。
○写真撮影等は、担当者の指示に従って下さい。

3.平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰

(1)科学技術賞

1)開発部門(29件)
本部門は、我が国の社会経済、国民生活の発展向上等に寄与し、実際に利活用されている画期的な研究開発若しくは発明を行った者を対象とし、今年度は「多項目自動血球分析装置における粒子分類計数方法の開発」を行った 浅野 薫 (あさの かおる)氏(シスメックス株式会社 執行役員研究開発本部長)他28件の授賞を決定した。
2)研究部門(41件)
本部門は、我が国の科学技術の発展等に寄与する可能性の高い独創的な研究又は開発を行った者を対象とし、今年度は「統計的高次漸近理論の研究」を行った 赤平 昌文 (あかひら まさふみ)氏(国立大学法人筑波大学 特命教授)他40件の授賞を決定した。
3)科学技術振興部門(4件)
本部門は、科学技術の振興に寄与する活動を行った者を対象とし、今年度は「国際標準化の推進によるファインセラミックス技術の振興」を行った 阪口 修司 (さかぐち しゅうじ)氏(独立行政法人産業技術総合研究所 中部センター中部産学官連携センター 総括主幹)他3件の授賞を決定した。
4)技術部門(15件)
本部門は、中小企業、地場産業等において、地域経済の発展に寄与する優れた技術を開発した者を対象とし、今年度は「振動式パーツフィーダの部品送出制御装置の開発」を行った 青山 省司 (あおやま しょうじ)氏(株式会社テクノアオヤマ 代表取締役)他14件の授賞を決定した。
5)理解増進部門(18件)
本部門は、青少年をはじめ広く国民の科学技術に関する関心及び理解の増進等に寄与し、又は地域において科学技術に関する知識の普及啓発等に寄与する活動を行った者を対象とし、今年度は「地域に開かれた展示館を拠点とした科学技術の理解増進」を行った 青木 徹 (あおき とおる)氏(国立大学法人静岡大学 大学院情報学研究科 准教授)他17件の授賞を決定した。

 (2)若手科学者賞(89名)
本賞は、萌芽的な研究、独創的視点に立った研究等、高度な研究開発能力を示す顕著な研究業績をあげた40歳未満の若手研究者を対象とし、今年度は「源氏物語絵を通してみた中近世における寝殿造理解の研究」を行った 赤澤 真理 (あかざわ まり)氏(同志社女子大学 生活科学部 人間生活学科 助教)他88名の授賞を決定した。

 (3)創意工夫功労者賞(994名)
本賞は、優れた創意工夫により職域における技術の改善向上に貢献した者を対象とし、今年度は各省庁及び都道府県から推薦のあった者の中から、994名の授賞を決定した。

 (4)創意工夫育成功労学校賞(17校)
創意工夫育成功労学校賞は、児童・生徒の創意工夫の育成に顕著な成果をあげた小・中学校を対象とし、今年度は各都道府県から推薦のあった小・中学校の中から、17校の授賞を決定した。

4.平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰審査委員会委員名簿

 

 井上 博允

 東京大学 名誉教授

 

 小野 元之

 城西大学理事、大学院センター所長

 ◎

 金澤 一郎 

 国際医療福祉大学大学院 院長

 

 北川 源四郎

 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 理事長

 

 久間 和生

 三菱電機株式会社 常任顧問

 

 工藤 和美

 シーラカンスK&H株式会社 代表取締役

 

 郷  通子

 大学共同利用機関法人情報・システム研究機構 理事

 

 小林  誠

 大学共同利用機関法人高エネルギー加速器研究機構 特別栄誉教授

 

 坂村  健

 東京大学大学院情報学環 教授

 

 手柴 貞夫 

 協和発酵キリン株式会社 社友

 

 中村 雅美

 江戸川大学情報文化学科 特任教授

 

 中村 道治

 独立行政法人科学技術振興機構 理事長

 

 美馬のゆり

 公立はこだて未来大学システム情報科学部 教授

 

 矢川 元基 

 東洋大学大学院工学研究科 教授

注)◎は委員長

(五十音順敬称略)
(平成25年2月末現在)

5.科学技術分野の文部科学大臣表彰の英文名称

科学技術分野の文部科学大臣表彰

 The Commendation for Science and Technology by the Minister of Education,
Culture, Sports, Science and Technology

 (1) 科学技術賞
Prizes for Science and Technology

1)開発部門  Development Category
2)研究部門  Research Category
3)科学技術振興部門  Science and Technology Promotion Category
4)技術部門  Technology Category
5)理解増進部門  Public Understanding Promotion Category

 (2) 若手科学者賞 
The Young Scientists’ Prize

 (3) 創意工夫功労者賞
The Prize for Creativity

 (4) 創意工夫育成功労学校賞
The Prize to Schools for Nurturing Creativity

平成25年度科学技術分野の文部科学大臣表彰

お問合せ先

研究振興局振興企画課奨励室

水野、矢崎、中村
電話番号:03-6734-4071(直通)03-5253-4111(内線4231,4071)

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

(研究振興局振興企画課奨励室)

-- 登録:平成25年04月 --