第2回「キャリア教育推進連携表彰」の受賞団体の決定について

平成25年1月31日

 学校関係者と地域・社会や産業界の関係者等が連携・協働してキャリア教育に取り組んでいる先進事例を表彰する「キャリア教育推進連携表彰」(文部科学省・経済産業省による共同実施)について、このたび第2回となる今年度の受賞団体が決定しましたので、発表いたします。
 なお、表彰式は2月19日(火曜日)に東京医科歯科大学鈴木章夫記念講堂で行われるキャリア教育推進連携シンポジウム内で行います。
 (同時発表:経済産業省)

1.表彰制度の概要

 この表彰は、学校を中心としたキャリア教育の推進のために、教育関係者(学校や教育委員会等)と、行政(首長部局等)や地域・社会(NPO法人やPTA団体等)、産業界(経済団体や企業等)が連携・協働して行う取組を奨励・普及するため平成23年度に文部科学省と経済産業省が共同で創設した表彰制度です。 

 (昨年度参考)「キャリア教育推進連携表彰(最優秀賞・優秀賞)」受賞団体の決定について(※国立国会図書館ホームページへリンク)別ウィンドウで開きます

2.受賞団体(詳細は下記リンク参照)

【最優秀賞】諏訪市教育委員会

受賞理由:

 キャリア教育における地域連携を平成15年から開始、現在まで規模を拡大しながら継続しており、段階的に学校・行政、経済団体、地域等が連携を深めている。また、工業地域の特色を生かした「相手意識に立つものづくり科」(年間25時間)を市内全11の小中学校が教育課程に位置付けて実践するなど、地場産業の強みを生かしながら、体験活動を中心に学校と産業界とが連携した地域密着型のキャリア教育を展開している好事例である。

【優秀賞】飯田市キャリア教育推進協議会

受賞理由:

 同協議会を中心に、学校・家庭・地域・行政が一体となり、それぞれの役割を明確にして連携を深めた事例。推進に当たっては、「飯田型キャリア教育」として、「キャリア教育は学校、家庭、地域の連携プレーから」を合い言葉に、学校でのキャリア教育だけでなく、「家庭におけるキャリア教育」として「わが家の結いタイム」(親子のふれあい)など特色ある取組を行っている。

【審査委員会特別賞】東京で丸森の風吹がせっぺ

受賞理由:

 キャリア教育を「学ぶ心に灯をつけ将来にたくましく生きる力を培っていく人間教育」と捉えて実践しており、東京での体験学習等を基に丸森町への「提言」を行うことで学習効果を高め、かつ地域活性化にもつなげるなど、丸森町唯一の中学校として地域の全面的な支援を受けながら、地域が一体となったキャリア教育の実践として数多くの工夫がなされている。

【奨励賞】白石(しろいし)区ふるさと会

受賞理由:

 長きに渡り地域のまちづくり団体と行政が連携して取り組む中で、職場体験活動や職場見学の受入先確保や結果の検証など様々な面での工夫・改善と規模の拡大を重ねつつ、運営のノウハウを形成するなど、同団体が中心となって「地域の子どもたちを地域で育てる」事例。

【奨励賞】みやぎクラフトマン21事業事務局:社団法人みやぎ工業会

受賞理由:

 県内の主だったものづくり企業と工業系高校15校とが連携しており、工業系高校におけるキャリア教育として全国に展開できる好事例。

【奨励賞】福島県立船引高等学校

受賞理由:

 同校は、田村市唯一の高等学校であり、教育委員会、市役所、商工会、中小企業同友会など地域の全面的なバックアップを受けて、「田村市版デュアルシステム」を導入。普通科高等学校における地域連携の好事例となっている。

【奨励賞】宇都宮市社会体験学習推進委員会

受賞理由:

 学校、PTA団体、産業界、行政等で構成する委員会が、市内中学校全校が参加する職場体験活動に対する支援を行うとともに、小学校においては出前授業などのキャリア教育支援を行うなど、義務教育9年間を通したキャリア教育の推進を行っている好事例。

【奨励賞】練馬区「アニメ産業と教育の連携事業」事務局

受賞理由:

 学校と産業界との連携を円滑に行うために、地域の特徴的な産業を生かし、行政と教育委員会が連携して教員向け教材「ティーチャーズガイド」を作成するなど、多様な機関が連携してキャリア教育を推進する好事例。

3.選出方法

・平成24年11月30日の応募締切りまでに応募いただいた、79団体の中から、公募要領に明記した審査基準に従い事務局により審査委員会に諮る事例を選出しました。
・審査委員会において、事務局の推薦した審査委員の方により審査いただき、受賞団体を決定いたしました。

4.表彰式

 表彰式は、「平成24年度キャリア教育推進連携シンポジウム」において行います。同シンポジウムの日時・場所は下記のとおりです。
日時:平成25年2月19日(火曜日)13時~17時
場所:東京医科歯科大学 湯島キャンパスM&Dタワー2階 鈴木章夫記念講堂 (東京都文京区湯島1-5-45)
(参考)「平成24年度キャリア教育推進連携シンポジウム」を開催します

お問合せ先

初等中等教育局児童生徒課

電話番号:03-5253-4111(代表)

-- 登録:平成25年01月 --