「学校施設の耐震化推進に関する相談窓口」の充実について
平成24年9月28日
文部科学省では、学校施設の耐震化に関する情報提供機能の充実を図る観点から、相談窓口を開設しています。このたび、屋内運動場等の天井等を始めとする非構造部材の耐震対策に関する専門的・技術的相談に応じる窓口を新設しましたので、お知らせします。
|
1. 趣旨・経緯
- 文部科学省では、従前より、学校施設の耐震化に関する情報提供機能の充実を目的とした相談窓口を設置し、建築構造の専門家の協力を得ながら、学校設置者等からの相談に応じてきたところです。
- 本年9月に出された「学校施設における天井等落下防止対策の推進に向けて(中間まとめ)」において、学校設置者等からの非構造部材に関する技術的な相談に的確に応じられる体制として、非構造部材に関する相談窓口を充実することが提言されたことを受け、このたび、新たに建築構法の専門家を加え、体制の充実を図りました。
2. URL
- 学校施設の耐震化推進に関する相談窓口(文部科学省ホームページ)https://www.mext.go.jp/a_menu/shisetu/bousai/taishin/03061201/004.htm
大臣官房文教施設企画部施設企画課防災推進室
室長 森 政之(内線2988)、専門官 廣田 貢(内線3688)、防災推進係長 岩井 康雄(内線2235)
電話番号:03-5253-4111(代表)、03-6734-2290(直通)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。