1.総合学科の設置 (2)特色ある取組をしている学校

都道府県・
指定都市名
学校名 設置年度 課程 総合選択科目群 学校の特色
北海道 石狩翔陽高校 平成13年度
  • 自然科学系:環境科学、郷土の自然、植物バイオテクノロジー等
  • 人文社会系:国際教養、時事問題研究等
  • 地域国際系:英語理解、時事英語、異文化理解等
  • 流通ビジネス系:秘書実務、経済活動と法等
  • 流通システム系:コンピュータデザイン、コンピュータグラフィック等
  • 生活文化系:被服製作、近代詩文書等
  • 健康福祉系:生涯スポーツ、社会福祉援助技術、看護基礎医学等
  • 1年次は基礎的な科目を設置して基礎・基本の定着を図っている。
  • 2、3年次には選択幅を広げ、多様な科目選択が可能となっている。
  • 自由選択科目は、2、3年次共通の科目となっている。
  • 1年次の「産業社会と人間」と2,3年次の総合的な学習の時間の学習内容に関連を持たせるなどして、3年間を見通した系統的なキャリア教育を充実させている。
  • 漢字能力検定、ワープロ実務検定、珠算・電卓実務検定など資格取得による単位認定を行っており、平成17年度は182名、18年度は214名の生徒に対して、1〜10の単位を認定した。
  • 高大連携を推進し、生徒の学習意欲を高めるとともに、将来の進路選択に役立てている。「福祉概論」においては藤女子大学から、「社会福祉制度」においては北星学園大学から、それぞれ講師を招いて、連携授業を実施している。
青森県 青森中央高校 平成15年度
  • 文科学系列:古典、リーディング等
  • 自然科学系列:数学Ⅲ、化学Ⅱ等
  • 健康福祉系列:社会福祉基礎、基礎介護等
  • リビングデザイン系列:製図、リビングデザイン等
  • 生活科学系列:フードデザイン、ファッションデザイン等
  • 情報ビジネス系列:簿記、マルチメディア表現等
  • 文化観光系列:トラベルプランニング、観光概説等
  • 総合的な学習の時間を「あすなろ学」と命名し、地域や行政と連携のもと高校生の視点から社会へ向けて奉仕・提言するような活動や情報を発信している。
  • 健康福祉系列では、介護福祉士の国家資格取得を目的とし、1期生では合格率100パーセントを果たした。
  • 大学進学希望者においては、弘前大学に訪問し、大学の授業を聴講(文・教・理・農・医)し、自分の興味のある分野の教授と懇談する機会をもった。
  • 科目「ファッションデザイン」では、『ファッション甲子園』へ作品を応募し、昨年度は全国大会へ出場を果たした。
  • 原則履修科目である「産業社会と人間」では、上級学校訪問・企業訪問、卒業生講話・職業人講話などを実施し、キャリア教育を推進している。また、19年度には高大連携で「起業」を行うこととしている。
岩手県 久慈東高校 平成16年度
  • 人文科学系列:リーディング、ライティング等
  • 自然科学系列:化学Ⅰ・Ⅱ、物理Ⅰ、Ⅱ等
  • 環境緑化系列:野菜、植物バイオテクノロジー等
  • 介護福祉系列:看護基礎医学、社会福祉援護技術
  • 海洋科学系列:ダイビング、操船等
  • 食物系列:食品、食文化等
  • 情報ビジネス系列:マーケティング、プログラミング等
  • 国家資格等の資格取得を可能としている。
    1. 介護福祉系列では介護福祉士の国家試験受験資格
    2. 海洋科学系列では小型船舶免許、ダイビング資格
    3. 食物系列では調理師免許
宮城県 迫桜高校 平成13年度
  • 人文国際系列:英語、日本史
  • 自然科学系列:物理、数学
  • 福祉教養系列:看護基礎、社会福祉実習
  • 情報科学系列:プログラミング、マルチメディア表現
  • エンジニアリング系列:工業技術基礎、自動車実習
  • アグリビジネス系列:微生物基礎、グリーンライフ
  • 総合選択制とガイダンスの充実
  • 学力保障の取組(週末課題、土曜課外、7校時授業の実施)
  • 3年間を見通したきめ細かな進路指導
  • 開かれた学校づくり(学校だより「迫桜通信」の発行・地域全戸回覧、学校ホームページ、校舎・図書館・食堂等施設の一般開放、一般向け開放講座、中学生向け「迫桜ドリーム公開講座」の実施)
  • 集団生活の中での自己実現(入学時のMAP(みやぎアドベンチャープログラム:課題解決型体験学習法の一つである「PA(Project Adventure)」の考え方や手法を取り入れた宮城県独自の教育方法)の実施、朝読書)
秋田県 西目高校 平成8年度
  • 文理系列:ライティング、世界史B
  • 農業科学系列:環境科学基礎等
  • 土木系列:測量、製図等
  • ビジネス会計系列:簿記、原価計算等
  • 教養文化系列:郷土史、地域事情(学校設定科目)等
  • 系列を特徴づける学校設定科目の開設
  • 系列を超えて学ぶ多様な自由選択科目の開設
  • 高い部活加入率(81.4パーセント)が示す活発な課外活動
  • 授業評価を反映した授業改善の実践
  • 「産業社会と人間」の学習成果を深める「新志芽学」の時間の設定。「総合的な学習の時間」として2、3年次に実施している。A:進路に関する知識・意欲、B:社会の変化に対応する力、C:主体的に学び続ける力。Aの内容としてインターンシップ、Bではエイズ学習、Cでは課題研究などがある。
山形県 高畠高校 平成16年度
  • 地域環境系列:郷土歴史文化、有機農業の社会、環境科学基礎、グリーンライフ
  • 観光文化系列:郷土文学、郷土歴史文科、観光基礎、観光振興
  • 福祉共生系列:発達と保育、社会福祉基礎、社会福祉演習、基礎介護
  • 知性独創系列:国語表現Ⅱ、メディアコンテツ、コンピューターデザイン、音楽・美術・書道Ⅲ
  • 4学期制を実施
  • 地域の特色を生かした系列と学校設定科目の整備
  • 高大連携・高校間連携の実施と、連携プログラムの整備
  • オーストラリアの姉妹校との短期交換留学の実施
  • 進学のための系列及び科目の整備と出口の拡大・確保
福島県 光南高校 平成8年度
  • 人文科学系列:外国文化史、日本文化史、古典講読等
  • 自然科学系列:数学Ⅱ、物理Ⅰ、総合数学演習、理科実験Ⅰ等
  • 情報ビジネス系列:情報と表現、図形と画像の処理、ビジネスマナー、総合実践等
  • 国際教養系列:国際理解概論、総合中国語、比較文化等
  • 人間科学系列:スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、フードデザイン、リビングデザイン等
  • テクノアート系列:コンピューターミュージック・シンセサイザーⅠ・Ⅱ、映像メディア表現、形態表現Ⅰ・Ⅱ等
  • 福祉介護系列:看護基礎医学、社会福祉基礎、社会福祉援助技術等
  • 普通科4学級を総合学科8学級に改編、新設。その後、6学級に学級減
  • 2学期制
  • 「介護福祉」では、介護福祉士の受験資格を付与する教育課程を編成
  • 「テクノアート」ではコンピュータを活用した芸術分野の学習
栃木県 足利南高校 平成12年度
  • 異文化コミュニケーション:フランス語、スペイン語、中国語
  • 生活デザイン:ニットデザイン、染色デザイン
  • 情報メディア:コンピュータリテラシー
  • 自然科学:応用生物
  • 芸術・スポーツ:演劇(歌舞伎)、運動処方
  • 開放講座として、演劇(歌舞伎・現代劇)、フランス語、スペイン語、中国語を一般市民に開放している。
  • 地域の伝統文化や産業の理解を深めることを目的に、ニットデザイン、染色デザインを開設している。
群馬県 伊勢崎興陽高校 平成17年度
  • いのちと緑を育む系列:植物バイオテクノロジー、植物科学等
  • 食を科学する系列:食品製造、食品化学、微生物基礎
  • 食と経済を考える系列:食品流通、簿記、ビジネス情報
  • 花と緑で環境を創る系列:草花、ガーデンデザイン、フラワーデザイン
  • 福祉と人間を学ぶ系列:社会福祉基礎、社会福祉援助技術、基礎介護
  • 生活と文化を築く系列:発達と保育、被服製作、フードデザイン、児童文化
  • 「食と生活」に関する学習領域を6系列として設定
  • 幼児期から高齢期にいたる衣食住に関係した学習内容を設定
  • 興陽フェスタ(年2回、農産物販売)農業体験を通じた幼小中との交流を実施
  • アジア農業留学生の受入れを実施
埼玉県 滑川総合高校 平成17年度
  • 人文社会系列:評論研究、古典講読、ライティング等
  • 環境・自然系列:数学探究、数学Ⅲ、環境基礎、埼玉の環境、環境GIS等
  • 国際文化系列:日本文化講読、時事英語、コンピュータLL演習、ドイツ語表現、フランス語表現等
  • ビジネスメディア系列:商品と流通、商品技術、簿記、情報実習、情報と表現、図形と映像処理等
  • 健康・スポーツ系列:フードデザイン、栄養、食品衛生、体つくり運動、スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、ダンス等
  • ヒューマンデザイン系列:発達と保育、児童文化、服飾文化、ファッションデザイン、看護基礎医学、母子看護、社会福祉基礎、社会福祉援助技術等
  • 学校設定科目11科目を含む110科目を超える多様な教科・科目を設けている。
  • 6系列のもと、23の科目選択モデルプランを示し、生徒の教科・科目選択を支援している。
  • 床面積2,500平方メートル、3階建て、15教室を備える総合学科棟を新設し、実習など体験に基づく授業展開を図っている。
  • 教科としての「環境」を設けるとともに、これらと特別活動との連携を図りながら学校全体で環境教育を進めている。
千葉県 八街高校 平成9年度
  • 人文系列:古典、日本史、政治経済、英語、中国語
  • 自然系列:数学、物理、化学、生物、地学、数学史、動物学、生物活用
  • 情報系列:情報B、情報活用、プログラミング、情報と表現
  • 商業系列:ビジネス基礎、簿記、会計、マーケティング、商品と流通、英語実務、情報検定
  • 生活系列:家庭看護、社会福祉実習、手話、被服、児童文化、スポーツ、ダンス
  • 社会人講師による講座:「手話」、「社会福祉実習」、「中国語」
  • 有識者や県立美術館との連携講座:読書論・企業実習インターンシップの活用:2年次で実施
  • 資格取得の促進:簿記検定、商業経済検定、販売士検定、秘書検定、情報処理検定、硬筆書写検定、ワープロ検定、訪問介護員等
  • 少人数指導:総合学科棟に少人数指導用の小教室を設置
東京都 桐ヶ丘高校 平成12年度
  • 福祉教養系列:ホームヘルパー、リビングデザイン
  • 情報ビジネス系列:情報ビジネス基礎、マーケティング
  • アートデザイン系列:素描、陶芸等
  • 昼夜開講三部制
  • 不登校経験者や中途退学者等を主に受け入れる学校で、学ぶ意欲や熱意を重視
  • 入学選抜は面接・作文等で、調査書はとらない
  • カウンセリング機能の充実
神奈川県 鶴見総合高校 平成16年度
  • 国際文化系列:国際理解入門、ポルトガル語等
  • 造形・表現系列:陶芸、木工、染織等
  • 情報・ビジネス系列:文書処理演習、表計算演習等
  • 健康・福祉系列:社会福祉基礎、いのち・性等
  • 環境科学系列:生活と環境、宇宙の中の地球等
  • 必履修科目「未来探索Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ」を中心に据えた「自分との出会い」「自分づくり」に関するサポート体制が充実
  • 興味・関心に応じた学修を可能にする100科目以上の選択科目を開設
  • 少人数や体験学習を重視した授業展開
  • 日本語の運用が十分でない外国出身者も安心して学習できる環境の整備
新潟県 村上桜ヶ丘高校 平成13年度
  • 人文科学系列:国語総合、日本史B、英語Ⅰ
  • 自然科学系列:数学A、物理Ⅰ、化学Ⅰ
  • 農業・園芸系列:栽培技術Ⅰ、園芸デザイン、農業経営
  • 森林環境系列:森林科学Ⅰ、基礎測量、森林生態
  • ビジネス系列:ビジネス基礎、簿記入門、国際ビジネス
  • 情報系列:情報産業と社会、アルゴリズム、情報実習
  • 生活・福祉系列:発達と保育、家庭看護・福祉、被服製作Ⅰ
  • 地域学系列:地域学Ⅰ、地域生活学
  • 特色ある系列 森林環境系列・地域学系列
  • 地域に根ざした学校設定科目 地域学(村上・岩船の自然・産業)
  • 豊かな体験活動推進事業
  • 多様な選択科目及び学校設定科目の設置
富山県 小杉高校 平成7年度
  • 文科系列:古典講読、ライティング
  • 理工系列:数学Ⅲ、物理ⅠⅡ
  • 国際系列:オーラルコミュニケーション、英語表現
  • 体育・武道系列:スポーツⅠⅡⅢ、体育理論
  • バイオ系列:食糧科学、植物バイオテクノロジー
  • 美術系列:絵画、陶芸ⅠⅡ
  • 特色ある科目の開設(郷土文化、中国語ⅠⅡⅢ、生活園芸、トレーニング方法論)
  • 社会人講話の実施
  • 進路意識を高めるための研修旅行の実施
  • 大学等での学修の成果を単位認定
  • インターンシップの実施
石川県 七尾東雲高校 平成16年度
  • 国際・教養系列:異文化理解、中国語会話等
  • 生物資源科学系列:ガーデンフラワー、菓子づくり等
  • 情報ビジネス系列:ハイパー情報、パソコン税申告等
  • 地域プランニング系列:観光、ベンチャービジネス等
  • 2学期制
  • 学校設定科目「ボランティア活動」
  • 生徒の興味関心に応じた多様な学校設定科目の設置「菓子づくり」「パンとケーキの科学」「ハイパー情報Ⅰ・Ⅱ」「文書基礎」等
福井県 丹南高校 平成8年度
  • アート系列:アート素描、絵画等
  • デザイン系列:デザイン素描、ビジュアルデザイン等
  • 地域文化系列:丹南の産業、クラフトデザイン等
  • 情報科学系列:ビジネス応用、プログラミング等
  • 人文科学系列:古典、日本史B等
  • 自然科学系列:数学Ⅲ、化学Ⅱ等
  • 生活福祉系列:基礎介護、フードデザイン等
  • 自分で作る時間割
  • 幅広い選択科目
     普通科目から専門科目までの幅広い選択科目が大学進学や就職へつながる。
     現代文、国語表現Ⅰ、古典講読、古典、地理A、地理B、日本史A、日本史B、政経、数学Ⅱ、数学B、数学C、数学基礎、理科Ⅰ、生物Ⅰ、生物Ⅱ、物理Ⅰ、物理Ⅱ、英語Ⅱ、リーディング、ライティング、マーケティング、簿記、会計、ビジネス情報、情報処理、映像メディア、商業技術、彫刻、コンピュータデザイン、美術史、美術Ⅱ、陶芸デザイン、版画、音楽理論、音楽Ⅱ、生涯スポーツ、和紙工芸、被服製作、染色デザイン、硬筆書写、インテリア計画、社会福祉基礎、社会福祉援助技術、ふるさと文学と芸能、丹南の産業、メガネとデザイン、ボランティア基礎、器楽、異文化理解等
  • 少人数指導
  • 実践的な学習の充実
  • 充実した進路ガイダンス
山梨県 甲府城西高校 平成9年度
  • 自然科学系列:数学Ⅱ・Ⅲ、数学演習、物理Ⅰ・Ⅱ等
  • 人文社会系列:国語表現Ⅰ・Ⅱ、古典、倫理、政治経済等
  • メカトロニクス:工業基礎、工業数理、機械工作、基礎製図等
  • エレクトロニクス:電気実習、コンピュータ応用、、電子基礎等
  • ビジネス会計:簿記、会計、工業簿記、流通経済等
  • 情報管理:情報処理、経営情報、情報管理、プログラミング等
  • 福祉生活科学:調理、栄養、リビングデザイン、家庭経営論
  • スポーツ健康:スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、生涯スポーツ、トレーニング理論と実際等
  • 2学期制
  • 学校間連携を実施
  • 学校外学修単位認定
  • 転編入学受け入れ
長野県 塩尻志学館高校 平成12年度
  • 人文社会系列
  • 自然科学系列
  • 国際文化系列
  • 芸術スポーツ系列
  • 環境学系列
  • 食品科学系列
  • 生活福祉系列
  • 情報ビジネス系列
  • 地元塩尻市の特産であるワインを授業に取り入れている。「ワイン醸造」では、ブドウ栽培からワインの製造、販売等について、多角的に学ぶ。フランスへの研修も用意。
  • 近隣の武蔵工業大学附属第二高校と学校間連携を行なう。平成18年度実績で、8名がコンピュータグラフィックデザインで単位取得。
岐阜県 大垣養老高校 平成17年度
  • ビジネス系列:マーケティング、商業技術
  • 会計系列:簿記、原価計算
  • 情報系列:マルチメディア、情報処理
  • 生活福祉:フードデザイン、発達と保育
  • 大地の恵み:野菜、動物科学
  • 総合学科(平成17年度設置)と農業科を設置する高校。
  • 総合学科として、商業、農業、家庭、情報、福祉関係の専門科目を学ぶことができる教育課程が特色。
  • 系列として、農業高校の伝統を活かして「大地の恵み」系列を設置し、農業教育も可能となる。
  • 多くの科目を設定し、生徒の多様なニーズと進路志望に対応すると共に、科目選択における主体的な選択とガイダンス機能を重視し主体的な学習態度の育成に努めている。
静岡県 浜松大平台高校 平成18年度
  • 人文科学系列(国語、地歴・公民、英語関係)
  • 自然科学系列(数学、理科、英語関係)
  • 花と緑系列(農業関係)
  • 国際情報ビジネス系列(商業、情報関係)
  • 福祉・健康系列(福祉、看護、スポーツ関係)
  • 芸術・デザイン系列(美術、デザイン関係)
  • 既設校2校(全日制課程の農業科及び定時制課程の普通科)の再編整備により、平成18年度に開校。
  • 総合的な学習の時間「花と緑」を1年次に総合学科・普通科共通に履修。
  • 高校では全国初となる、PFI手法による学校の設計・建築、維持管理等。
  • PFI手法による、食堂・売店、生涯学習講座の企画・運営。
愛知県 岩倉総合高校 平成11年度
  • 人間科学
  • 自然科学
  • 情報
  • 流通管理
  • 国際ビジネス
  • デザイン
  • 語学コミュニケーション
  • 特色ある科目として、「食の文化」、「茶と花の文化史」、「近代科学史」等を開設
三重県 鳥羽高校 平成17年度
  • 観光ビジネス系列:情報処理、簿記、トレイディングゲーム
  • 生活福祉系列:基礎介護、社会福祉基礎、地域の食文化
  • スポーツ健康系列:生涯スポーツ、マリンスポーツ
  • 文化教養(創作活動)系列:舞台研究、郷土民俗芸能、セラミック工業
  • 文理総合系列:英会話、古典講読、物理
  • 5系列を配置した1学年4学級規模の総合学科
     地域の生徒の学習ニーズを踏まえた系列を配置し、進学及び就職希望両方に対応
     必要最小限の施設設備を整備
  • 地域一体型の教育内容
     市及び商工会議所等との連携を図るとともに、高校の周辺施設の積極的活用
     「陶芸」「中国語」「茶道入門」等は市民開放講座
     地域の有識者による講義や社会人講師の積極的活用
  • 特色ある科目
     「文学研究」(2単位):三島由紀夫の『潮騒』の舞台となった神島等をテーマに、三重の文学を、有識者による講義を交えて学習する。
     「マリンスポーツ」(2単位):近くにある海でカヌー等の海洋スポーツや海の安全について、社会人講師とのTTにより学習する。
     「舞台研究」(2単位):文化・教養系列の生徒が年間を通してダンス及び音楽等について学習し、平成19年2月の学習成果発表会において、創作ミュージカルを披露した。
     その他:「観光とバリアフリー」「郷土民俗芸能」等(各2単位)
滋賀県 甲南高校 平成19年度
  • 生物と環境(生命を育てる系列):総合実習、生物活用
  • バイオとかがく(くすりを役立てる系列):バイオ実験、食品化学
  • 福祉と保育(人間をみつめる系列):発達と保育、基礎介護
  • 食と健康(食をつくる系列):栄養・調理Ⅰ、生活園芸
  • 普通科、農業科、工業学科、家庭学科からの改編。平成19年度募集定員120人・3学期制・4系列・単位制による教育課程、改編前の学科の豊かな教育資源を活用し、バイオや健康、環境を含めた幅広い学習が可能・植物栽培、くすりと体、栄養と調理、薬膳料理、食堂経営・健康スポーツなど・同一敷地内に高等養護学校を併設し、相互交流を図っている。
京都府 南丹高校 平成16年度
  • 国際理解系列:「地域研究」
  • 人間科学系列:「前近代史」
  • 自然科学系列:「宇宙と地球」
  • スポーツ健康系列:「スポーツマネジメント」
  • ビジネス情報系列:「総合実践」、「情報実践」
  • 普通科と総合学科を併置
     普通科Ⅱ類文理系1クラスと総合学科5クラスの併置校
  • 特色ある科目
     「平和学」戦争、南北問題、環境問題などについて学習することで自他の生命を尊重できる態度を培う。
     その他、「ライフスポーツ」「環境と科学」「プレゼンテーション」など多様な学校設定科目を選択科目として開設
  • 総合的な学習の時間としての特色ある取り組み
     年間を通じて次のような内容を中心にワークショップ等も含めて学習する
     大学の出前授業
     障害者・福祉問題学習「ふれあいタイム」
  • 体育、商業、情報系でハイレベルの専門科目を設置
兵庫県 武庫荘総合高校 平成15年度
  • 歴史・文芸系列:「阪神現代文学」「戯曲研究」等
  • 国際コミュニケーション系列:「国際交流実践」「中国語」等
  • 工業テクノロジー系列:「電子機械」「工業所有権」等
  • 情報・サイエンス系列:「情報と表現」「マルチメディアデザイン」等
  • 環境エコロジー系列:「地球環境化学」「リサイクル」等
  • 健康・福祉系列:「社会福祉基礎」「ライフスポーツ」
  • 学びたいことが学べるよう、少人数でも講座を開講
  • 情報、福祉、工業等、幅広い専門科目を設置
  • 「産業社会と人間」の中で、民間人活用講座やカレッジウイーク(大学生活の体験学習)等を実施
  • ニュージーランドでファームステイや系列ごとの調査活動を内容とする修学旅行を実施
奈良県 山辺高校 平成7年度
  • 国際・人文
  • 自然科学
  • グリーンテクノロジー
  • 生活デザイン
  • ビジネス
  • 情報
  • 社会福祉
  • 生涯スポーツ
  • 地域に貢献できる人材育成を図る教育課程を編成→茶文化、園芸技術、くらしのエチケット等多様な科目を設定
  • 学年の区分によらない教育課程
  • 8つの系列から自由選択
和歌山県 和歌山高校 平成6年度 7系列
  • 語学文化
  • 流通管理
  • 自然科学
  • 芸術
  • 情報科学
  • 保健体育
  • 工業技術
  • 全国に先駆けて総合学科を設置
  • 生徒一人ひとりが進路先を見通した各系列に属し、卒業に必要な単位数の半分を超える44単位を約140の選択科目の中から履修
  • 少人数でのホームルーム指導
鳥取県 米子高校 平成10年度
  • 国際文化系列:ハングル
  • 環境科学系列:植物バイオテクノロジー
  • 観光ビジネス系列:観光実践
  • 生活福祉系列:基礎介護
  • 健康スポーツ系列:レクリエーション指導
  • 工芸デザイン系列:工芸(陶芸・染色)
  • 2年次の総合学習における職場体験学習
  • 韓国の高校との交流(2年生全員)
  • 総合美術展の開催
岡山県 岡山御津高校 平成17年度
  • 人間と表現系列:ビジュアルデザイン、郷土探求概論(学校設定科目)等
  • 人文社会系列:古典講読、総合英語等
  • 自然科学系列:数学探究、身近な科学等
  • 情報とビジネス系列:マルチメディア表現、文書デザイン等
  • 生活と福祉系列:フードデザイン、基礎介護等
  • 「郷土探求概論」をはじめとした、地域の文化や自然を生かした科目を開設。
  • 「産業社会と人間」では、地域の歴史や文化に関する地域学習を導入。
  • 郷土探求やボランティア活動など、知識や技能だけに偏らない総合的な体験を重視。
  • 漢字検定、英語検定、情報処理検定などの資格取得を支援。
広島県 高陽東高校 平成7年度
  • 文化・コミュニケーション系列:郷土の風土と文化,インターネット英語等
  • 理数・テクノロジー系列:情報技術基礎,環境科学等
  • 環境・生活系列:リビングデザイン,家庭看護・福祉等
  • ビジネス・情報系列:ビジネス基礎,コンピュータグラフィックス等
  • スポーツ・保健系列:体づくり運動,ダンス等
  • 芸術・ビジュアルアート系列:ビジュアルデザイン,ソルフェージュ等
  • 2学期制を取り入れ,半期ごとの単位認定を実施。
  • 希望者のみを対象とする選択科目を,7限目に配置(週2回)
  • 「郷土の風土と文化」「プレゼンテーション技法」「中国語」など多様な学校設定科目を設置。
  • 学校外における学修を学校設定科目「ボランティア」等で単位認定。
  • 「産業社会と人間」や総合的な学習の時間の成果について生徒主体の発表会を実施。
山口県 宇部西高校 平成10年度
  • 生活福祉系列:家庭看護福祉等
  • 総合文科系列:基礎英語等
  • スポーツ系列:スポーツ科学等
  • 情報ビジネス系列:ビジネス基礎等
  • 芸術系列:ペン習字等
  • 環境緑化系列:庭園施工管理等
  • 園芸科学系列:水耕栽培等
  • 普通教育及び専門教育にわたる幅広い教科・科目の中から、自己の興味・関心や希望進路に応じて選択できる弾力的な教育課程である。
  • 設置した選択科目は少人数でも基本的には開講して生徒の希望に対応している。
  • 各系列で専門的な分野の学習をすることにより、将来の職業選択を視野に入れた進路指導に役立てている。
  • 教員定数減による選択科目数減を補うため専門学校との連携講座を開講している。
徳島県 新野高校 平成15年度
  • 情報理数系列:マルチメディア表現,ネットワーキングⅠ・Ⅱ,モデル化とシミュレーション等
  • コミュニケーション人文系列:Enjoy English,中国語入門,新聞読解講座等
  • 暮らしクリエイト系列:植物バイオテクノロジー,造園計画,生物活用等
  • バイオテクノロジーを活用したイシマササユリの保護活動
  • 中国友好交流校の訪問を通しての国際交流活動
  • 特産竹を利用した竹楽器の作成,竹炭を使った河川の浄化及び竹酢液での食の安全学習
  • インターネット技術者に要求される基礎的な知識と技術が身につくプログラムである「シスコ・ネットワーキングアカデミー・プログラム」の基礎コースである「高校モデル」を開講し,ネットワーク構築のために必要な理論と機器設定の基礎を学び、インターネット技術者のエントリー資格 CCNA(Cisco Certified Network Associate)の取得を目指す科目の設定
香川県 観音寺中央高校 平成19年度
  • 人文・社会系列:地域の風土と文化等
  • 自然環境系列:環境科学、科学研究等
  • 国際文化系列:生活英語、異文化理解等
  • 生活科学系列:フードデザイン、服飾文化、体つくり運動等
  • 商業・会計系列:原価計算、商業技術等
  • 商業・情報系列:マルチィメディア表現、情報システムの開発等
  • 食物系列:調理、栄養、フードコーディネート等
  • 国際、福祉、情報など時代のニーズに合わせた系列を設置。
  • 1年生から商業や家庭などの専門教科の学習が可能で、資格取得にも対応。
  • 特に、食物系列では、従来の食物科を継承し、調理師免許の取得が可能。
愛媛県 北条高校 平成8年度
  • 人文科学系列:古典、現代文、日本史B、英語Ⅱ等
  • 自然科学系列:数学Ⅲ、物理Ⅱ、化学Ⅱ等
  • 国際教養系列:異文化理解、総合英語、時事英語等
  • スポーツ科学系列:野外活動、ダンス、体育理論等
  • 情報ビジネス系列:簿記、情報処理、文書デザイン等
  • 生活科学系列:家庭情報処理、フードデザイン、栄養等
  • 生活福祉系列:社会福祉基礎、基礎介護、看護基礎医学等
  • 芸術系列:音楽理論、書道表現、絵画等
  • 訪問介護員養成研修2級課程を設定するとともに、生活福祉系列では介護福祉士の受験資格を付与する教育課程を編成している。
高知県 春野高校 平成18年度
  • 人文教養系列:数学、英語、古典、郷土研究春野学等
  • 生活福祉系列:フードデザイン、家庭看護・福祉、発達と保育等
  • 造園装飾系列:ガーデニング基礎、造園計画、フローラルデザイン基礎等
  • 食農科学系列:食品製造、食品流通、製造実習、生物活用等
  • 園芸科学系列:植物バイオテクノロジー、栽培実習、農業情報処理等
  • 芸術・スポーツ系列:スポーツ、体つくり運動、素描、構成等
  • 平成18年度に高知園芸高校から総合学科のみの春野高校に改編。
  • 農業教育の伝統を生かした科目の設置
    (1年次:グリーンカルチャー)
  • 特色ある系列
    (園芸科学、食農科学、造園装飾、生活福祉)
  • 高知大学農学部との連携による授業の実施
    (果樹A、野菜A、植物バイオテクノロジーⅠ、グリーンライフ)
  • 大学進学にも対応した幅広い選択科目
  • 進路相談や進路ガイダンスの充実
福岡県 青豊高校 平成15年度
  • 人文科学系列:海と歴史、中国語、ハングル、国際社会と英語
  • 自然科学系列:理数数学、理数物理、理数科学
  • ビジネス系列:文書デザイン、ビジネスコミュニケーション
  • グリーン・ライフ系列:動物・微生物、バイオテクノロジー、環境科学
  • 福祉サービス系列:社会福祉基礎、基礎介護、ボランティア入門
  • 地域文化系列:地域芸能、郷土の文化、海の科学、山の科学
  • トマト作戦
     生徒の可能性を引き出す取り組みであり、自ら計画し、実行し、とりまとめて、発表する力を育成するため、次の3つの取組を行う。
    • (1)マイライセンス運動:3年間で一人最低1資格を取得する。
    • (2)マイボランティア運動:1年間に一人1ボランティア活動を体験する。
    • (3)マイチャレンジ運動:高校生活のあらゆる場の中から一人1目標を設定し達成までを競い合う。
佐賀県 神埼清明高校 平成8年度
  • みどり系列:農業科学基礎、草花、生物活用
  • 食品科学系列:食品製造、応用微生物、調理
  • 情報ビジネス系列:ビジネス情報、簿記、コンピュータデザイン
  • 生活福祉系列:社会福祉基礎、社会福祉実習、基礎介護
  • 健康スポーツ系列:スポーツⅠ、Ⅱ、Ⅲ、体育理論、トレーナー学
  • 人文教養系列:応用国語、現代文、数学Ⅱ・Ⅲ、英語Ⅱ、リーディング、生物Ⅱ、科学Ⅱ、物理Ⅱ
  • 職業別ガイダンス、進路別セミナー、進路見学会、YESプログラム、大学ジョイントセミナーなど多様な進路ガイダンスプログラムを実施し、進学にも就職にも強い学校づくりをしている。
  • スイカ作り、稲作りなどをとおして、豊かな心を育てる生命教育を実施している。
  • セルフプロデュースインターンシップなど様々な体験活動を行い、キャリア教育を推進している。
  • 異年齢交流、全校ボランティアなど地域との交流をとおして、コミュニケーション能力を育成している。
  • プロジェクトアドベンチャー教育プログラムを宿泊研修で導入している。
長崎県 大村城南高校 平成10年度
  • 人文国際系列:国際理解、中国語
  • 自然科学系列:数学、物理、化学
  • 情報ビジネス系列:文書デザイン、情報処理
  • 福祉・生活系列:家庭・看護福祉、看護基礎医学、社会福祉基礎
  • 食品科学系列:食品製造、食品開発、食品化学
  • 園芸科学系列:果樹、野菜、草花
  • 環境デザイン系列:園芸デザイン、造園技術
  • 農業高校を総合学科へ改編
  • 1年次には農業科学基礎を全員履修する
  • 「農」をベースとした総合学科を目指す
熊本県 翔陽高校 平成8年度 8系列
  • メカニクス(機械実習、機械工作、機械設計等)
  • エレクトロニクス(電子実習、電気基礎、電子情報技術等)
  • システム技術(建築実習、建築計画、建築構造等)
  • エコロジー(造園計画、造園技術、総合実習等)
  • フードサイエンス(食品製造、食品化学、総合実習等)
  • 生活デザイン(フードデザイン、被服製作、家庭看護・福祉等)
  • 情報ビジネス(ビジネス基礎、簿記、ビジネス情報等)
  • 人文・理数(国語、数学、物理、英語等)
  • 2学期制
  • 学校設定科目「グリーンデザイン」を全員履修:生活環境としての緑の必要性を認識し、緑化管理に関する知識と技術を習得すると共に、園芸作物の特性を理解し、それらを利用して生活の向上を図る能力と態度を身に付ける。具体的には、野菜や草花の栽培と観察、緑化管理、草花の花壇等への植え付け、環境汚染と地球環境問題等の学習を行っている。
大分県 大分西高校 平成15年度
  • 自然科学系列:数学Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、数学A・B・C、情報と表現、
  • 人文科学系列:古典講読、近現代文学研究、リーディング、ライティング
  • 社会科学系列:国語表現Ⅰ・Ⅱ、時事問題研究、
  • グローバルコミュニケーション系列:キャリアアップイングリッシュ、英語長文講読、中国語Ⅰ・Ⅱ、韓国・朝鮮語Ⅰ・Ⅱ
  • 人間科学系列:生物Ⅰ・Ⅱ、現代医療と生命の神秘、看護基礎医学
  • 文化創造系列:音楽Ⅱ・Ⅲ、美術Ⅱ・Ⅲ、書道Ⅱ・Ⅲ、被服製作、発達と保育、フードデザイン、服飾手芸
  • スポーツ科学系列:体育理論、スポーツⅠ・Ⅱ・Ⅲ、ダンス、体つくり運動
  • 特色ある科目の開設:近代文学研究、時事問題研究、創作書道、韓国・朝鮮悟Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ、おおいた学、コンピュータ・LL演習
  • 教育活動上の特色:1年次の「産業社会と人間」2、3年次の「総合的な学習の時間」を総合した「『夢ナビ』プロジェクト」、学校外の学修による単位認定(専修学校、ボランティア活動)、総合学科発表会
  • その他の特色:キャリアガイダンス部による進路指導と総合学科の推進、
宮崎県 門川高校 平成17年度
  • ネイチャー・サイエンス系列:日本史A、化学Ⅰ、リーディング等
  • フォレスト系列:林産加工、植物バイオ、ウッドクラフトⅡ、環境デザイン等
  • オーシャン系列:黒潮学、食品化学、食文化、気象学等
  • ヒューマン系列:発達と保育、リビングデザイン、児童文化、生活園芸等
  • 農業と福祉に関する学習をベースとして、それぞれの系列の専門性を高め、進学・就職いずれにも対応できる教育課程を編成している。
  • 学校外の体験的な活動を重視するとともに、地域産業界や行政機関とも連携し、地元産品開発を手がけたり、天然記念物カンムリウミスズメの研究などを通して、地域に学び、地域に貢献する学校づくりに努めている。
  • 将来、全ての生徒が福祉の視点を持った人材として活躍できるよう、地域に根ざした新しい福祉教育を展開するとともに、地域コミュニティーのセンター的役割を果たす学校作りに努めている。
鹿児島県 枕崎高校 平成10年度
  • 人文科学系列
  • 自然科学系列
  • ビジネス情報系列
  • ライフデザイン系列
  • スポーツ健康科学系列
  • 生徒のニーズに即した少人数指導の充実
  • 「意志の数だけ道がある」をキャッチフレーズとした細かな進路指導
  • 総合学科学習活動発表会の実施
  • 県指定の学力向上推進校
沖縄県 陽明高校 平成7年度
  • 情報処理系列:工業技術基礎、プログラミング技術、ネットワーク技術、電子工作等
  • 地域振興・スポーツ系列
  • 総合学科と介護福祉科がある。
  • 総合学科は5つの系列を体系的に学習する。
  • 人文学系列・自然科学系列は上級学校へ進学を希望する生徒に向いている。
横浜市 市立みなと総合高校 平成14年度
  • 文化・生活系列:心理学入門、絵画デザイン、ファッションデザイン等
  • 科学・社会系列:環境、手話入門、社会福祉基礎等
  • 国際系列:国際ビジネス、英語実務、中国語会話等
  • 情報系列:アルゴリズム、ネットワークシステム等
  • ビジネスマネジメント系列:くらしと法、商品と流通、税務会計等
  • 立地特性を生かし、国際理解教育に取り組んでいる。
  • バンクーバー市ブリタニア高校と姉妹校締結。
  • オーストラリア、中国、台湾の高校と幅広く交流している。
  • 校内にバディ登録制度を作り、外国からの高校生来校の時に対応しやすいように準備している。
名古屋市 市立西陵高校 平成17年度
  • アカデミー:世界史B・数学Ⅲ・化学Ⅱ・リーディング
  • 健康スポーツ:健康科学・スポーツⅡ・野外活動
  • 国際コミュニケーション:ビジネス情報・リーディング・英語Ⅱ
  • ビジネスマネージメント:会計・簿記・総合実践
  • 情報メディア:情報処理・プログラミング・ビジネス情報
  • 介護福祉:社会福祉基礎・基礎介護Ⅱ・看護基礎医学Ⅱ
  • 系列選択科目と自由選択科目を開設
  • 学校設定科目を開設
  • 介護福祉系列は介護福祉士受験資格取得可能
  • 2年生でインターンシップを実施

お問合せ先

初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室

(初等中等教育局初等中等教育企画課教育制度改革室)

-- 登録:平成23年06月 --