宇宙開発利用

日食の観察に関する参考資料等について

日食の観察方法や注意点について、資料やホームページの情報をご紹介します。

学校、社会教育施設や、ご家庭などでもご活用いただき、子どもたちが安全に日食を観察できるよう参考にしてください。

 

■参考資料

1.「Science Window サイエンスウィンドウ」2012年 春号

    発行:独立行政法人科学技術振興機構(JST)

    JSTから各教育委員会等を通じて各学校へ配布されています。

    同号には、日食の安全な観察についての記事が掲載されているとともに、国立天文台が作成した「2012年5月21日 日食を安全に観察しよう」(A4版4ページ)という資料や、DVD「日食を楽しもう」(13分間の映像で、安全な観察方法、日食めがねの使い方、日食の仕組みを紹介)が同封されています。

    なお、DVDの映像は、下記の国立天文台ホームページ、2012年金環日食日本委員会のホームページからも見られます。

    また、「Science Window サイエンスウィンドウ」誌および資料「2012年5月21日 日食を安全に観察しよう」は、同誌のホームページ(http://sciencewindow.jp/)からダウンロードできます。

 

2.「一家に一枚 太陽」ポスター

    製作:文部科学省

    文部科学省から各学校へ配布されています。

    同ポスターでは、2012年5月21日に起こる金環日食を紹介し、日食の原理もイラストを用いて説明しています。また安全に観察する方法についても触れています。

    なお、「一家に一枚 太陽」ポスターは、科学技術週間ホームページ(http://stw.mext.go.jp/)からダウンロードできます。

参考ホームページ

国立天文台(※国立天文台ウェブサイトへリンク)
日食の時刻や観察方法が一般向けに解説されています。
2012年金環日食日本委員会(※2012年金環日食日本委員会ウェブサイトへリンク)
日食に関する知識、安全な観察方法などの情報提供があります。また、2012年5月11日に行われた緊急記者発表会の関連資料が掲載されました。「金環日食では暗く感じないこと」、「雲がかかった場合の観察方法など判断が難しい場合の対処方法」などがあります。(平成24年5月14日追記)
JAXA宇宙科学研究所(※JAXAウェブサイトへリンク)
日食当日のライブ中継について情報提供があります。
財団法人日本眼科学会(※財団法人日本眼科学会ウェブサイトへリンク)
日食の安全な観察方法や啓発ポスターがあります。
公益社団法人日本眼科医会(※公益社団法人日本眼科医会ウェブサイトへリンク)
日食に関する啓発ポスターがあります。

お問合せ先

研究開発局参事官(宇宙航空政策担当)付

Adobe Readerのダウンロード(別ウィンドウで開きます。)

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、まずダウンロードして、インストールしてください。

(研究開発局参事官(宇宙航空政策担当)付)

-- 登録:平成24年04月 --