GIGA StuDXメールマガジン第57号(令和6年3月11日)

第57号 2024/3/11

【特集】GIGAスクール構想 × シームレスな学び
学校の取組例
「授業を持ち歩く」実践とは?
(岡山県立林野高等学校)
▼学校の取組はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/63.html

有識者インタビュー
GIGAスクール構想 × 家庭学習
教師の端末活用が新たなアイデアを生んでいく
(信州大学 准教授 佐藤和紀 氏)
▼インタビュー記事はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/39.html
※令和6年2月27日更新

【関連コンテンツ】(StuDX Style)
事例紹介
自宅等でのオンラインを活用した学習指導
▼くわしい取組内容はこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/5.html

StuDX Styleの紹介!
家庭でのICT端末活用の実践事例 × StuDX Style
▼くわしくはこちら
https://www.mext.go.jp/studxstyle/special/32.html

研修希望、絶賛受付中
文部科学省GIGA StuDX推進チームが皆様の研修のお手伝いをいたします。今年度中でも、来年度のご予定でも対応いたしますので、「GIGAスクールお困り相談フォーム」より、どうぞお気軽にご連絡ください。
・形式:オンライン、対面
・対象:教育委員会、学校等
・内容:講演、事例紹介、操作体験等
▼詳細はこちら(PDF:783KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240111-mext_kyoiku01-000023411.pdf

▼「GIGAスクールお困り相談フォーム」はこちら
https://forms.office.com/pages/responsepage.aspx?id=sBBYVMs2kEKJJkjbwPnpLwAuWuqVLlxElcHDrzlTF4pUN1o1V09TUTk2VllERUs0RFpKT1RZNUdXNi4u

【お知らせ】(文部科学省)
学校DX戦略アドバイザー事業 オンライン学習会
授業がこんな風に変わりました。そのために、こんな授業づくりをしてきました。
・日時:令和6年3月11日(月)15:30~16:30
・発表:学校DX戦略アドバイザー、富山市立芝園小学校 校長 國香真紀子 氏
・司会進行:東京学芸大学 教授 高橋純 氏
▼事前申込はこちら
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSeccjBq1pI_v3jaqveN0ULBOSspPN1rSaQk3gwbZPSNRgCJmA/viewform?pli=1
※学習会の内容は後日、アーカイブ動画を配信いたします。
本学習会にお申込みいただいた方には、動画が公開された段階でメールを送信いたします。

次世代の校務デジタル化推進実証事業
オンライン開催 成果報告会
校務系・学習系ネットワークの統合やクラウド環境での校務の実施等、次世代校務DXの事例を紹介。各組織における教職員の働き方改革や教育活動の高度化推進施策のご検討にお役立てください。
・日時:令和6年3月14日(木)16:20~18:00
▼Zoom接続はこちら
https://zoom.us/j/92399780607?pwd=cWdtRFJwZTlsTEs0QVZmSVpWbXBzUT09
ID:923 9978 0607 パスコード:105472
※申込不要、参加費無料
▼実証事業の詳細についてはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/detail/mext_02604.html

MEXCBT:メクビット 利活用進む!
英語を中心とした問題配信!授業での課題の取組み!
▼〈新着〉取組事例はこちら(PDF:649KB)
https://www.mext.go.jp/content/20240228-mxt_syoto01-000013393_1.pdf
([大阪府]吹田市立南千里中学校)

▼MEXCBT:メクビットについてはこちら
https://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/zyouhou/mext_00001.html
※MEXCBT の利用申込は、随時受付中!

道徳教育アーカイブ
文部科学省では、「特別の教科 道徳」の趣旨の実現を図るため、「考え、議論する道徳」の授業づくりの参考となる映像資料等を提供し、学校の取組を全力で支援しています。 ICT端末を活用した小学校と中学校の授業動画を順次追加していますので、自治体や学校内の道徳研修等でご活用ください。
▼道徳教育アーカイブはこちら
https://doutoku.mext.go.jp/

【お知らせ】(学校・自治体)
宮城県教育委員会
1人1台時代の「メディアとのつきあい方」ガイドブック(小・中学校指導資料)
1人1台端末をはじめとしたメディアとクラウド環境の安心・安全な活用や家庭・地域との連携等の場面において、「メディアとのつきあい方」を指導する際に、教師が活用したり保護者に伝えたりすることを想定したガイドブックを作成しました。
▼宮城県教育委員会作成のガイドブックはこちら
https://www.pref.miyagi.jp/site/gikyou-gak/media_guide.html
(お問合せ先)
宮城県教育庁義務教育課指導班・学力向上チーム
電話番号:022-211-3643
メールアドレス:gikyout@pref.miyagi.lg.jp

──────────────────────
■皆様からの取組を大募集!(学校・自治体対象)
1人1台端末の利活用を推進する自治体や学校での取組を全国に紹介したいと考えています。皆様の取組をご応募ください。
▼掲載申込フォームはこちら
https://forms.office.com/r/6e4tXbAkwg
──────────────────────
■皆様の声をお聞かせください!
よりよい「GIGA StuDXメールマガジン」を発信していくために、ご意見やご感想を伺えれば幸いです。ご協力をお願いします。
▼GIGA StuDXメールマガジン アンケートはこちら
https://forms.office.com/r/NvXjjSAnMs
──────────────────────
■担当の独り言
「授業中だけ学ぶのではなく、授業で身に付けたことを踏まえて、授業以外の時間でも自分なりに学んで欲しい」これは、教師や保護者をはじめとした、子供に関わる多くの大人達が望んできたことではないでしょうか。
1人1台端末とクラウド環境が子供達の手元にやってきてからは、【特集】で取り上げた事例のように、ほとんどの児童生徒が、休み時間でも、下校後でも、容易に授業の続き等に取り組めるようになっています。子供達が学ぶことができる時間や場所が拡大していることにより、今の子供達は我々大人よりもずっと大きな力(資質・能力)を身に付けていくことでしょう。子供達の将来が楽しみです。
(担当:田村)

お問合せ先


  初等中等教育局 GIGA StuDX(ギガ スタディーエックス)推進チーム

   03-5253-4111 (内線4039)

(初等中等教育局 GIGA StuDX推進チーム)