外国人学校・インターナショナルスクール メールマガジン第15号(令和3年4月28日配信)

***************************
外国人学校・インターナショナルスクール メールマガジン
第15号: 2021年4月28日発行
***************************

(1)学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアル~「学校の新しい生活様式」~の改訂について
本日、文部科学省は、学校における新型コロナウイルス感染症に関する衛生管理マニュアルを改訂しましたのでお知らせします。
詳細はリンク先をご覧ください(現在は日本語版のみ)。
URL:https://www.mext.go.jp/content/20210428-mxt_kouhou01-000004520_1.pdf
新型コロナウイルス感染症に際して必要な対応について、適切に御判断いただくための検討材料としていただけますと幸いです。

本マニュアルの主な改訂のポイントは以下の通りです。

1.感染状況のデータ及び分析結果の更新
児童生徒や教職員等の感染状況について、4月15日までに文部科学省に報告のあったデータや厚生労働省等が公表した情報を基に分析し、結果を更新。
・児童生徒の感染状況について、各学校種の感染経路の傾向に大きな変化は見られない
(小・中学校は「家庭内感染」が最多、高校生は「感染経路不明」が比較的高い割合)
・教職員の感染状況について、従来と同様に「感染経路不明」が最多
・5人以上の複数感染者の発生率は、従来と同様に、高校で高い
・10人以上の感染事例を分析すると、従来と同様に、高校の部活動が関係した事例が多い

2.変異株に係る知見及び対策の追記
変異株の罹患率や対策について、最新の知見を踏まえて追記。
・従来よりも感染しやすい可能性がある変異株(N501Y)は、子供が大人より感染しやすいということはなく、どの年齢であっても感染しやすい可能性がある
・従来株と比較すると、変異株の子供への感染力は強い可能性がある
・現段階では、15歳未満で明らかな感染拡大の傾向は見られない
・変異株への対策については、従来株と同様に、3密の回避、マスク着用、手洗いなどの基本的な感染症対策を推奨

3.消毒の合理化
 大勢がよく手を触れる箇所の1日1回の清掃・消毒について、教員の負担軽減の観点から、児童生徒等の手洗いが適切に行われている場合は省略できる旨を追記。

4.感染症対応や出席停止等に当たっての配慮事項の追記
 児童生徒等の心のケア、教職員のメンタルヘルス対策、やむを得ず学校に登校できない児童生徒に対するICT活用等による学習指導などを追記。

5.地域の感染レベルに応じた活動場面ごとの感染症対策の追記
 緊急事態宣言対象区域における部活動をはじめとする教育活動の留意事項を追記。また、まん延防止等重点措置区域については、学校設置者が該当レベルを判断し、レベルに応じた教育活動を行うことを明記。

6.臨時休業の判断に係る基本的な考え方の追記
 感染不安などを理由に学校の臨時休業を求める声が上がる中でも、地域一斉の臨時休業については、学びの保障や心身への影響、学齢期の子供がいる医療従事者等の負担等の観点を考慮し、慎重に検討する必要があること等を明記。

(2)その他
本メルマガへの登録・解除については、以下のメールアドレスへご連絡をお願いいたします。新たに登録を希望される場合には、配信を希望するメールアドレスとご所属を記載ください。
なお、外国人学校におかれては、当該外国人学校名および代表(窓口)のメールアドレスを登録いただけるよう、ご協力をお願いいたします。
メールアドレス:gaikokuzingakkou@mext.go.jp

本メルマガの過去の配信をご覧になりたい場合は、下記ページからご確認いただけます。
https://www.mext.go.jp/magazine/backnumber/symel_00001.htm 

また、文部科学省の公式ホームページに、外国人学校向けのホームページを、「やさしい日本語」で開設しております。当面は、新型コロナウイルス感染症対策に係る情報を中心に、外国人学校の皆様にもお役に立ちそうな情報を複数言語で提供してまいりますので、定期的にご確認いただけますと幸いです。
https://www.mext.go.jp/a_menu/kokusai/gaikoku/ 

 
 *************************************
文部科学省大臣官房国際課
「外国人学校・インターナショナルスクール メールマガジン」担当
E-mail Newsletter Focusing on Schools for Foreign Students
International Affairs Division, Minister's Secretariat, MEXT
Tel:03-5253-4111(Ex. 3222) E-mail:gaikokuzingakkou@mext.go.jp
*************************************

お問合せ先

大臣官房国際課 国際協力企画室 外国人教育政策係

電話番号:03-5253-4111(内線3222)
メールアドレス:gaikokuzingakkou@mext.go.jp

(大臣官房国際課国際協力企画室 外国人教育政策係)