初中教育ニュ-ス(初等中等教育局メ-ルマガジン)第484号(令和6年3月8日)

[目次]

 [はじめに]
 ■能登半島地震における文部科学省関係の被害情報や文部科学省等の対応について随時更新しております。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/notohantoujisin/index.html

 [目次]
 【お知らせ】
 ■教職員向け
 (1)マイナ保険証の利用促進について
 (2)全国の高校で取り組んでいる学びの姿を伝えるポータルサイト「マナビカエル」公開!

 ■学校・教育行政関係者向け
 (1)文部科学省IB教育推進コンソーシアム 第9回国際バカロレア推進シンポジウム開催のお知らせ
 (2)学校教育現場における女性管理職登用に関する取組事例集公開のお知らせ

 ■文部科学省からのお知らせ
 (1)トビタテ!留学JAPAN主催「青森県から世界へトビタテ!留学応援トークイベント」のご案内
 (2)「北極域研究船」の船名決定!

 【発行】
 (1)『中等教育資料』3月号について
 

【お知らせ-教職員向け】

(1)マイナ保険証の利用促進について

 〔初等中等教育局財務課〕

 2024年12月2日から、現行の保険証は発行されなくなり、原則としてマイナンバーカードを健康保険証として利用いただくことになります。
 マイナ保険証を利用すると下記のメリットがあります。
 1 医療費を20円節約できる
 2 より良い医療を受けることができる
 3 手続きなしで高額療養費の限度額を超える支払いを免除
 是非一度医療機関で使ってみてください。

 ※詳細は、こちら↓の公立学校共済組合のHPを御覧ください。
 https://www.kouritu.or.jp/topics/kumiai/kojinbangocard_08/index.html

 (お問合せ先)
 初等中等教育局 財務課
 公立共済係
 E-mail:kouritu-kyosai@mext.go.jp

【お知らせ-教職員向け】

(2)全国の高校で取り組んでいる学びの姿を伝えるポータルサイト「マナビカエル」公開!

 〔初等中等教育局参事官(高等学校担当)付〕

 \高校教職員の皆さまへ実践のヒントをお届け!/
 実社会に関わる課題を解決しようとする探究的な学びなど、高校の特色・魅力ある教育事例や、専門高校のデジタル教材活用事例を紹介するポータルサイト「マナビカエル」を2月29日に公開しました。

 ▼詳細は、こちら↓を御覧ください。(事例は今後も順次公開予定です。)
 https://www.mext.go.jp/manabikaeru/

 (お問合せ先)
 初等中等教育局 参事官(高等学校担当)付
 改革推進係
 電話:03‐5253‐4111(内線:3300)
 

【お知らせ-学校・教育行政関係者向け】

(1)文部科学省IB教育推進コンソーシアム 第9回国際バカロレア推進シンポジウム開催のお知らせ

 〔大臣官房国際課〕

 文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局は、国際バカロレア教育に関心を持つ学校、教育委員会、自治体、教育関係者、保護者、生徒等の皆様を対象に第9回国際バカロレア推進シンポジウムを開催いたします。

 ■日 時 令和6年3月16日 (土) 9:30~15:20
 ■開催方法 Zoom Webinar(オンライン開催)
 ■参加費用 無料
 詳細は、こちら↓を御覧ください。
 https://ibconsortium.mext.go.jp/news/news-808/

 (お問合せ先)
 文部科学省IB教育推進コンソーシアム事務局
 電話:070-7402-9896
 E-mail:consortium.info@aobajapan.jp

 (文部科学省窓口)
 大臣官房 国際課 国際協力企画室
 外国人教育政策推進係
 電話:03-5253-4111(内線:3675)
 E-mail:kokusai@mext.go.jp
 

【学校・教育行政関係者向け お知らせ】

(2)学校教育現場における女性管理職登用に関する取組事例集公開のお知らせ

 〔総合教育政策局男女共同参画共生社会学習・安全課〕

 学校教育現場で女性管理職登用の重要性が高まる中、女性教職員を取り巻く状況や登用における具体的な取組事例などについて、各教育委員会・現役管理職の方々へのヒアリングに加えて、昨年12月に開催した「『学校と未来』を作る  全国フォーラム~女性管理職から考える学校経営~」の内容をもとに資料集としてまとめました。
 学校や教育委員会、管理職に就いている女性、 または管理職を目指す女性教員の方など、教育現場に身を置かれている方々はもちろんのこと、教育に関心のあるすべての皆様に読んでいただきたい内容となっております。是非御覧くだ さい。

 学校経営の新時代、女性管理職の可能性 ~ロールモデル・取組事例資料集~
 https://ridilover.jp/government/file/jireishu1.pdf

 (お問合せ先)
 株式会社Ridilover 事業開発チーム
 電話:050-5468-3556
 E-mail:school.forum@ridilover.jp

 (文部科学省窓口)
 総合教育政策局 男女共同参画共生社会学習・安全課
 男女共同参画推進係
 電話:03-5253-4111(内線:2654)
 E-mail:danjo@mext.go.jp
 

【文部科学省からのお知らせ】

(1)トビタテ!留学JAPAN主催「青森県から世界へトビタテ!留学応援トークイベント」のご案内

 〔高等教育局参事官付(国際担当)〕

 文部科学省の留学促進キャンペーン「トビタテ!留学JAPAN」では、タレントの王林さんをゲストに迎え、青森出身者の留学体験談、宮下県知事と王林さんの対談を青森県にて開催いたします。
 春休み期間の開催となりますので、御家族御友人と一緒に是非御参加ください。

 ■日時:2024年3月26日(火)15:30~17:00
 ■場所:リンクモア平安閣市民ホール ※JR青森駅正面口徒歩3分
 ■対象:小・中学生、高校生、大学生、保護者、学校関係者、その他、留学に関心のある方はどなたでも御参加いただけます。
 ※未成年の方は、保護者の許諾を得て参加登録をお願いします。
 ■参加費:無料
 ■申込み期限:3月25日(月)23:59〆切

 詳細は、こちら↓を御覧の上、お早めにお申込ください。
 https://tobitate-gov.note.jp/n/n7e86743abb45

 ※当日YouTube配信も行います。配信を御覧になる方は以下よりお入りください。
 https://www.youtube.com/watch?v=ScHpfbncQtI

 (お問合せ先)
 高等教育局 参事官付(国際担当)
 官民協働海外留学創出プロジェクト トビタテ!留学JAPAN
 E-mail:ryugakujapan@mext.go.jp
 

【文部科学省からのお知らせ】

(2)「北極域研究船」の船名決定!

 〔研究開発局海洋地球課〕

 2026年度の就航に向けて、現在、JAMSTECが建造中の「北極域研究船」の船名が決定しました!
 新しい船の名前は「みらいII(ツー)」です!
 日本初となる砕氷機能を有する北極域研究船として、北極ひいては地球環境全体の「未来」への貢献を目指して、文部科学省としても引き続き、着実な建造を支援していきます。

 ※北極域研究船の詳細は、こちら↓を御覧ください。
 https://www.jamstec.go.jp/parv/j/

 (お問合せ先)
 研究開発局 海洋地球課
 電話:03-5253-4111(内線:4142)
 

【発行】

(1)『中等教育資料』3月号について

 〔初等中等教育局教育課程課〕

 特集は「高等学校における資質・能力の育成に向けた教育活動の充実3」。
 高等学校学習指導要領年次進行2年目となり、各学校では取組が進められ、様々な成果が現れる一方、課題も明確になりつつあります。
 本号では、高等学校の家庭、情報、総合的な探究の時間、特別活動を取り上げ、資質・能力の育成に向けた教育活動について解説します。

 ※詳細は、こちら↓(学事出版ウェブサイト)を御覧ください。
 https://www.gakuji.co.jp/chuutoukyouiku

 (お問合せ先)
 初等中等教育局 教育課程課
 教育課程第三係
 電話:03-5253-4111(内線:3706)

お問合せ先

初等中等教育局「初中教育ニュース」編集部

03-5253-4111 

(初等中等教育局「初中教育ニュース」編集部)