ESD in 三重 2014
【国立大学法人 三重大学】

三重大学が、ユネスコ世界会議に合わせ、「ESDに関するユネスコ世界会議」あいち・なごや支援実行委員会パートナーシップ事業として実施する「ESD in 三重 2014」(11月6日‐12日)について、ESDプログラムの紹介や活動などを報告すると共に、アジア・太平洋持続可能な開発のための教育(ESD)ユース宣言を公表します。
また、平成26年度ユネスコ活動費補助金グローバル人材の育成に向けたESDの推進事業「三重ブランドのユネスコスクールコンソーシアム」の構築状況及び構築・連携に向けた課題について発表します。
これら「ESD in 三重 2014」実施の成果等について公表することを通じ、三重大学の事業モデルを他団体に提供し、一層のESD、ユネスコスクール活動を推進します。

■講師・司会者・パネリスト・コーディネーター等

所属機関 役職 氏名
講師1 三重大学 理事・副学長 朴 恵淑
講師2 三重大学地域圏防災・減災センター 特任助教 水木 千春
講師3 三重大学ユネスコスクール学生委員会
学校法人梅村学園 三重中学校・高等学校
学生
生徒

■タイムスケジュール

16:30開場
17:00開始・主催挨拶
17:05報告 『「ESD in 三重 2014」成果報告と今後の展望』
・「ESD in 三重 2014」成果報告と今後の展望
・「ESD in 三重 2014」 映像上映
17:35分科会発表
・分科会概要説明(分科会総括ファシリテーター)
・防災学習
・生物多様性
・国際理解
18:10発表 『アジア・太平洋持続可能な開発のための教育(ESD)ユース宣言』
18:25閉会挨拶
18:30終了

■参加者へのメッセージ

「ESD in 三重 2014」で実施された様々なESDプログラムやアジア・太平洋地域の外国人ユースと日本人ユースにより取りまとめられた“アジア・太平洋持続可能な開発のための教育(ESD)ユース宣言”などについて公表します。ぜひ、ご参加ください。
リンク:活動HP http://www.gecer.mie-u.ac.jp/

成果文書はこちら