イベント名:Mext×Funds Forum 2025
開催日時:令和7年7月3日(木)14:00 - 18:30
令和7年7月3日(木)14:00
文部科学省 東館3階第一講堂
※講演資料については、準備が整い次第掲載いたします。
文部科学省では、教育・文化・スポーツ・科学技術分野を担う各団体・法人の多様な資金調達を後押しするため、
関係団体、産業界が一堂に会して自由闊達な意見交換を行う場
「Mext × Funds Forum 2025(ファンズフォーラム)」を開催します。
「ファンズフォーラム」という名前には、
Funds(資金)、Fun(楽しい)、Fans(応援者)の3つの意味を込めました。
大学等の関係者だけでなく、産業界の方にも参加いただくことで、
新たな繋がりを生み、教育・文化・スポーツ・科学技術分野に対する「出資」や「投資」への理解を深め、
ぜひとも応援団になっていただきたいと考えています。
ファンドレイジングに関心のある法人関係者のほか、人材や未来への投資に関心のある企業・団体の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。
受付開始
13:00 ~
ご挨拶
14:00 - 14:15
14:50-16:00
ファシリテーター大石俊輔 氏日本ファンドレイジング協会 マネージングディレクター
パネリスト鶴田弘樹 氏学校法人名城大学 事務局次長
総合企画部事務部長
大学教育開発センター事務部長
パネリスト服部陽子 氏Art Collaboration Kyoto実行委員会 マネジングディレクター
一般財団法人エーシーケー 理事
一般財団法人カルチャー・ヴィジョン・ジャパン事務局
パネリスト大石正子 氏京都府 文化生活部 理事
パネリスト田中義崇 氏神山まるごと高等専門学校 ディレクター
16:20-17:30
ファシリテーター須山弘一 氏島根大学 医学部総務課企画調査係係長
日本ファンドレイジング協会 認定ファンドレイザー
日本ファンドレイジング協会大学チャプター 運営委員
パネリスト津賀一弘 氏広島大学 理事・副学長(社会連携・基金・校友会担当)
パネリスト奥山大介 氏公益財団法人札幌交響楽団 総務営業部
日本ファンドレイジング協会 認定ファンドレイザー・認定講師
日本ファンドレイジング協会北海道チャプター 共同代表
パネリスト酒井克也 氏立命館大学 総務部長
来場者
交流会
17:30 - 18:30
講堂ホワイエはご来場の皆様が交流できる場としてご利用いただけます。
是非足を運んでいただき、新たな発見・新たな繋がりを生み出す場としてご活用ください。
イベント名:Mext×Funds Forum 2025
開催日時:令和7年7月3日(木)14:00 - 18:30
開催場所:
文部科学省 3階 第1講堂
東京都千代田区霞が関3丁目2番2号
交通機関:
・銀座線「虎ノ門駅」6・11番出口より直ぐ(11番出口より直結)
・千代田線「霞ヶ関駅」A13番徒歩5分
・日比谷線「霞ヶ関駅」A8番・A13番 徒歩6分
・丸ノ内線「霞ヶ関駅」A4番徒歩8分
お申し込み
参加申し込みはこちら