参考

H−2Aロケット14号機の打上げに係る安全の確保に関する調査審議について

平成19年11月28日
宇宙開発委員会

1.調査審議の趣旨

 宇宙開発委員会では平成16年12月に改訂した「ロケットによる人工衛星等の打上げに係る安全評価基準」(以下、「安全評価基準」という。)に基づき、ロケットの打上げに係る安全評価を行っているところである。

 平成19年度には、H−2Aロケット14号機による超高速インターネット衛星(WINDS)の打上げが予定されており、この打上げによる安全の確保について安全評価基準に基づく調査審議が必要である。

 このため、安全部会において次のとおり調査審議を行う。

2.調査審議を行う事項

 H−2Aロケット14号機の打上げに関しては、以下の観点から、安全対策の妥当性について調査審議を行う。

3.日程

 調査審議の結果は、12月中を目途に宇宙開発委員会に報告するものとする。

4.安全部会の構成員

 本調査審議に係る安全部会の構成員は、別紙のとおり。

5.その他

 「(会議の公開)第13条 本委員会及び部会の議事、会議資料及び議事録は、公開する。ただし、特段の事情がある場合においては、事前に理由を公表した上で非公開とすることができる。」(宇宙開発委員会の運営等について 平成13年1月10日宇宙開発委員会決定)に従い、安全部会は、原則として公開とし、特段の事情がある場合には非公開とすることとする。

前のページへ