教科用図書検定調査審議会 令和4年度第9部会農業小委員会(第3回) 議事要旨
1.日時
令和4年8月17日(水曜日) 10時00分~15時45分
2.場所
7F教科書課連絡室1
3.議題
- 申請図書の審査 高等学校 農業 104-3,104-5
- その他
4.出席者
委員
枝重委員,大江委員,片岡委員,髙田委員,峯委員
文部科学省
大西主任教科書調査官,廣野教科書企画官,堀江課長補佐 ほか
5.議事要旨
1.前回に続き,令和6年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
【高等学校 農業科 果樹】
○受理番号104-3(教科書番号717):実教出版
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計159)
- 10ページ図2「さじょう」について,検定意見を付すこととした。(検定意見5番)
- 11ページ「クリ・クルミ・アーモンド(図8)などは,~子房壁は肥大せず,」について,検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
- 13ページ図11「農漁業」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
- 15ページ「わい化(低樹高)栽培」について,検定意見を付すこととした。(検定意見14番)
- 16ページ「経営規模が小さく,集約技術によって営まれている」について,検定意見を付すこととした。(検定意見20番)
- 33ページ「発芽」について,検定意見を付すこととした。(検定意見30番)
- 50ページ[実施年]「1.5~2m」について,検定意見を付すこととした。(検定意見42番)
- 77ページ「防除歴」について,検定意見を付すこととした。(検定意見49番)
- 98ページ図22「第1亜主枝」,「第2亜主枝」について,検定意見を付すこととした。(検定意見61番)
- 117ページ「三要素の施肥比率は窒素10に対してリン酸3~4,カリウム7~8とする。」,表3について,検定意見を付すこととした。(検定意見76番)
- 173ページ図25「寒さがきびしい地方」について,検定意見を付すこととした。(検定意見104番)
- 193ページ「成木になると日陰部に枝がなくなり」について,検定意見を付すこととした。(検定意見123番)
- 調査意見13番について,指摘事項を修正するこことした。(検定意見17番)
- 調査意見128番について,指摘事項を修正するこことした。(検定意見140番)
- 調査意見129番について,指摘事項を修正するこことした。(検定意見141番)
- その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
【高等学校 農業科 農業経営】
○受理番号104-5(教科書番号719):実教出版
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計114)
- 14ページ表1「④生産する作物による分類」について,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
- 18ページ側注1「フランスでは,~60年かけ経営規模は約7倍に拡大し,農家の平均年齢も40代なかばと10歳以上若返っている。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見20番)
- 29ページ図5について,検定意見を付すこととした。(検定意見27番)
- 30ページ「農業もむずかしいとはいえ,例外でない。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見31)
- 32ページ図10「人工環境下で,レタスが栽培される。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見36番)
- 37ページ「フェアトレード①」,側注1「生産者の継続的な利益や環境保護などに配慮した公正な取引。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見42番)
- 37ページ「生き物マーク」,図4「生き物マークの例」について,検定意見を付すこととした。(検定意見43番)
- 58ページ側注2「自然条件と立地条件は,創業後は内部環境といえる。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見66番)
- 71ページ「農産物の販売先(チャネル)」,「資材の調達先(チャネル)」,144ページ「販売チャネル」について,検定意見を付すこととした。(検定意見70番)
- 147ページ「バリューチェーンの全体を見渡して行う農業をフードチェーン農業という。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見103番)
- その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
(以上)