令和3年8月18日(水曜日) 10時30分~15時45分
中央合同庁舎第7号館旧庁舎(文部科学省庁舎) 2階 特別会議室 ※オンライン開催
淺見委員,金田委員,佐藤委員,谷井委員,永井委員,中里委員
須藤教科書調査官,清水教科書調査官,堀内課長補佐 ほか
1.前回に続き,令和5年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
【高等学校 工業科 電気機器】
○受理番号103-13(教科書番号738):実教出版
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計87)
・8ページ図5「[中段右 工作機械]誘導機」について,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
・8ページ図5「[下段右 大規模太陽光発電所]インバーター」について,検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
・12ページ「磁界に置かれた長さlsinθ[m]の導体②」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・18ページ「[図 右上]電力変換装置で直流を可変したり,交流に変換したりして用いられる。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見12番)
・55ページ写真「[左中]300nm [右下]133nm」について,検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
・77ページ「一次・二次巻線の抵抗や鉄損を無視した変圧器を理想変圧器という。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見31番)
・145ページ「トルクと表す」について,検定意見を付すこととした。(検定意見49番)
・153ページ「過度電流」について,検定意見を付すこととした。(検定意見53番)
・228ページ表3「[タイトル]特長 [見出し]特長」について,検定意見を付すこととした。(検定意見70番)
・254ページ「消孤角」について,検定意見を付すこととした。(検定意見79番)
・266ページ「電圧型インバータ」について,検定意見を付すこととした。(検定意見82番)
・268ページ側注2「widthmoduration」について,検定意見を付すこととした。(検定意見84番)
・268ページ図6「全体」について,検定意見を付すこととした。(検定意見85番)
・269ページ側注2「contorol」について,検定意見を付すこととした。(検定意見86番)
・271ページ側注3「bost」について,検定意見を付すこととした。(検定意見87番)
・調査意見20番については,指摘事項を変更することとした。(検定意見25番)
・調査意見67番については,検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
○受理番号103-14(教科書番号739):オーム社
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計118)
・26ページ「B=pΦ/πDl n」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・29ページ「負荷電流I」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・49ページ「ほぼ同じ」について,検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
・50 ページ「表される① [中段右 側注1]①一次誘導起電力… [23行]ためである② [下段右 側注2]②同相の…」について,検定意見を付すこととした。(検定意見20番)
・68ページ「配電用変圧所」について,検定意見を付すこととした。(検定意見34番)
・124ページ「調整期」について,検定意見を付すこととした。(検定意見63番)
・155ページ「端路環」について,検定意見を付すこととした。(検定意見78番)
・157ページ「線間電圧電圧」について,検定意見を付すこととした。(検定意見79番)
・162ページ「Wbr [22行]Wbf」について,検定意見を付すこととした。(検定意見85番)
・163ページ「直流器」について,検定意見を付すこととした。(検定意見87番)
・190ページ「0.45V~0V」について,検定意見を付すこととした。(検定意見96番)
・210ページ図5・42「[右上]電圧型」について,検定意見を付すこととした。(検定意見105番)
・219ページ「1モル」について,検定意見を付すこととした。(検定意見107番)
・調査意見77番については,検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
(以上)
初等中等教育局教科書課