令和2年9月16日(水曜日) 10時30分~19時00分
中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎) 5階 5F1会議室
荒関委員,井川委員,位野木委員,金子委員,中里委員,村田委員
竹田教科書調査官,尾上教科書調査官,大西教科書調査官,堀内課長補佐 ほか
1.令和4年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
【高等学校 農業科 農業と情報】
受理番号102-26(教科書番号702):(実教出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 104)
・12 ページの「倫理・道徳のことで,良識ともいう。ルールやマナーを守る「心」のこと。 7-8行 他人に迷惑をかけないようにモラル1やルール2を守り,」について,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
・32 ページの「メモ 保状」について,検定意見を付すこととした。(検定意見13番)
・35 ページの「JPG JPEG」について,検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
・37 ページの「数値情報や文字情報を合わせてテキスト情報という。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
・37 ページの「Uni コード」について,検定意見を付すこととした。(検定意見19番)
・82 ページの「小数点の桁位置を丸める関数として,」について,検定意見を付すこととした。(検定意見39番)
・83 ページの「多い順であれば0 を,少ない順であれば1 を入力する。 側注1 大きい順を降順,小さい順を昇順という。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見40番)
・144 ページの「フローチャート 上から2,3番目の枠 水田面積[a]を…へ出力 減水深…へ出力」について,検定意見を付すこととした。(検定意見73番)
・158 ページの「人工知能(AI)とは,人の脳の働きを模したコンピュータのシステムのことである。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見82番)
・189 ページの「文字データは.txt , .rif , .csv 形式など, 画像ファイルは.pdf,.eps,.tif,.jpg,.png 形式など。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見91番)
・199 ページの「中心極限定理の説明(全体)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見94番)
・200 ページの「ピアソンの積率相関係数rの説明(全体)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見96番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
【高等学校 情報科 情報1】
受理番号102-288(教科書番号713):(第一学習社)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 30)
・31 ページの「●意匠権 …登録から20年間独占的に利用できる権利。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
・36 ページの「ビッグデータとよばれる大量の情報 (以下155ページ17行)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
・39 ページの「レベル4 特定条件下における自動運転 … レベル2 特定条件下での自動運転機能」について,検定意見を付すこととした。(検定意見5番)
・95 ページの「データ量と再現性 16段階 点線と赤い丸」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・143 ページの「バーコードリーダとバーコード TEC」について,検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
・143 ページの「電子決済 スマートフォンに二次元コードを読み込ませて (以下 写真)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見19番)
・175 ページの「方法2 このとき入力される =SUM(B3,D3) は,合計を求める関数である。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見28番)
・181 ページの「エラーメッセージのタイトルバー Microsoft Visual Basic for Applications(2か所)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見29番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
受理番号102-289(教科書番号708):(数研出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 21)
・13 ページの「ブログ >p.41」について,検定意見を付すこととした。(検定意見1番)
・71 ページの「放送のデジタル化によって,{視聴者から放送局/視聴者から視聴者}へ情報を送ることができるようになった。 (以下73ページ脚注 Answer 9 視聴者から放送局)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・99 ページの「手順1~手順3」について,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
・104 ページの「アルゴリズム 手順1 変数a と変数b を比較 a の方が大きい場合… => 手順2を実行 それ以外の場合… => 手順3を実行 手順2 …結果を変数c に代入 手順3…結果を変数c に代入」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
受理番号102-290(教科書番号709):(数研出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 19)
・56 ページの「pixcel per inch」について,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
・59 ページの「…表現する。表1 左」について,検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
・95 ページの「ストレージの例 ハードティスク」について,検定意見を付すこととした。(検定意見7番)
・106 ページの「アルゴリズム 手順1 変数a と変数b を比較 a の方が大きい場合… => 手順2を実行 それ以外の場合… => 手順3を実行 手順2 …結果を変数c に代入 手順3…結果を変数c に代入」について,検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・176 ページの「フローチャート 開始と終了の箱が長方形」について,検定意見を付すこととした。(検定意見16番)
・179 ページの「ファイルにはかならず拡張子がついている。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
・182 ページの「シュミレーション シュミレータ (以下112 ページ1行 シミュレーションシミュレータ)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見19番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
受理番号102-291(教科書番号710):(日本文教出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 37)
・資料1 ページの「1クラウドコンピューティング メールを送受信したり,データを保存し,管理したりするなど,ネットワークを通じてさまざまなサービスを利用すること。このようなサービスやシステムを総称して「クラウド」ともいう。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見1番)
・69 ページの「スタンプ 例 イラスト」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・資料17 ページの「5 実行結果の表示 Intel」について,検定意見を付すこととした。(検定意見36番)
・資料20 ページの「Android」について,検定意見を付すこととした。(検定意見37番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
受理番号102-292(教科書番号711,712):(日本文教出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 13)
・下巻68 ページの「scratch 9行 Scratch」について,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
・下巻70 ページの「左下 2のスクリーンショット」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・調査意見10番については、検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
受理番号102-293(教科書番号707):(開隆堂出版)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 69)
・33 ページの「情報BOX 出版物からの引用の場合は,著者名,署名,出版社,…を記載する。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見8番)
・48 ページの「意匠権 登録から20年。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見13番)
・91 ページの「文字の幅 等幅ファント」について,検定意見を付すこととした。(検定意見33番)
・92 ページの「符号化(コード化) 6 7 10 13 … メディアなどに記録 0110 0111 1010 1101 1110 1110 1100 1101 1001 0110 …」について,検定意見を付すこととした。(検定意見34番)
・93 ページの「量子化ビット数が2倍になると,表現できる情報量が2^2 倍になる。 (以下量子化のグラフ)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見35番)
・117 ページの「課題 手順1-2 Web API (以下89 ページ3-22図 WebAPI)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見44番)
・145 ページの「画面切り替え効果とアニメーションの設定(画面切り替え・アニメーションリボン」について,検定意見を付すこととした。(検定意見53番)
・146 ページの「HTML5 の文字に関する要素の一部 <storong> </storong>」について,検定意見を付すこととした。(検定意見54番)
・151 ページの「その他のファイル形式 拡張子 .htm (以下91 ページ課題,102 ページ4-1図,146-147 ページ ….html)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見59番)
・169 ページの「[PDCA サイクル] Plan… → Do… → Check… → Act… (以下34 ページ側注 PLAN DO CHECK ACTION)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見65番)
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
以上
初等中等教育局教科書課