教科用図書検定調査審議会 令和元年度第9部会技術小委員会(第3回) 議事要旨

1.日時

令和元年12月13日(金曜日) 10時00分~17時00分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)5階 5F5会議室

3.議題


  1.修正表の審査について
     中学校 技術・家庭 技術    31-98、31-101
  2.再申請図書の審査について
     中学校 技術・家庭 技術    31-116
  3.その他

4.出席者

委員

松井委員、井川委員、位野木委員、枝重委員、佐藤秀委員、杉浦委員、谷井委員、永井委員、中里委員、柳委員

文部科学省

須藤主任教科書調査官、大西主任教科書調査官、竹田主任教科書調査官、清水教科書調査官、尾上教科書調査官、高見教科書企画官、山本課長補佐 他

5.議事要旨

1.令和3年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について、審議を行った。(なお、下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は、参考までに記載しているものであり、実際の審議の際は、申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
 
【中学校 技術】
○受理番号31-98(教科書番号701):(東京書籍)
検定意見に従った修正が行われたと認められ,合格と判定した。
(検定意見箇所数合計211)

○受理番号31-101(教科書番号704):(開隆堂出版)
検定意見に従った修正が行われたと認められ,合格と判定した。
(検定意見箇所数合計287)
 
○受理番号31-116(教科書番号 ):(教育図書)
・上巻6ページの「植林した木は,間引いて(間伐して)適当な間隔にしないと,材木として役立つ樹木に育ちません。そのため,木材をため込まずに,適度に使用する必要があります。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見1番)
・上巻13ページの「成型(2箇所)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
・上巻124ページの「●水洗トイレ ①→②→③→④の順に力が変換され,排水をして水がタンクに入る。」および「図」について、検定意見を付すこととした。(検定意見25番)
・上巻141ページの「[ポイント]カムと座受けとが接触する位置によって,上の物体の動作が変化する。」および「表(全体)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見31番)
・上巻151ページの「連携を進めています。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見39番)
・上巻174ページの「抵抗器の図」について、検定意見を付すこととした。(検定意見48番)
・上巻186ページの「GNSS」について、検定意見を付すこととした。(検定意見52番)
・上巻191ページの「整数値の2→3→4→6→…を4桁の2進数で表して,0010→0011→0100→0110→…と,デジタル化されるね。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見53番)
・上巻261ページの「●文字入力型プログラミング言語で」について、検定意見を付すこととした。(検定意見59番)
・下巻15ページの「[コマツナ]生育適温(気温)15~30℃」について、検定意見を付すこととした。(検定意見69番)
・下巻21ページの「[ハダニ]写真」について、検定意見を付すこととした。(検定意見76番)
・下巻26ページの「[デジタル式回路計]CD800G」について、検定意見を付すこととした。(検定意見80番)
・下巻26ページの「直流電圧(DC)を測定する。交流電圧(AC)を測定する。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見81番)
・下巻39ページの「ID(ユーザID)」および下巻40ページ「ID,ユーザID」について、検定意見を付すこととした。(検定意見85番) 
・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課