平成29年9月11日(月曜日) 10時30分~18時00分
中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)5階 5F7会議室
木下委員、氣多委員、小林委員、齋藤委員、谷田委員、德満委員、中村委員、早川委員
馬場教科書調査官、齋藤教科書調査官、平野教科書調査官、梶山教科書課長、岡本教科書企画官、池田専門官 他
1.平成31年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について、審議を行った。(なお、下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は、参考までに記載しているものであり、実際の審議の際は、申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
【中学校 道徳(第1・第2・第3学年用)】
○受理番号29-61(教科書番号730/830/930):(日本教科書)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 67)
・調査意見2番の指摘事項について、教科書調査官から指摘事項を変更したいとの申出があり、審査の結果、指摘事項を変更することとした。(検定意見2番)
・上巻 54ページの「校内の方をじっと見つめながら歩き出した真理子」について、検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
・上巻 91ページの「『中学校読み物資料集』」他113ページについて、検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
・上巻 126ページの「妊娠八か月の時に、切迫流産で入院したこと」について、検定意見を付すこととした。(検定意見12番)
・調査意見19番の指摘事項について、教科書調査官から指摘事項を変更したいとの申出があり、審査の結果、指摘事項を変更することとした。(検定意見22番)
・中巻 21ページの「『中学校読み物資料集』」他78ページ、102ページ、165ページについて、検定意見を付すこととした。(検定意見25番)
・調査意見41番の指摘事項について、教科書調査官から指摘事項を変更したいとの申出があり、審査の結果、指摘事項を変更することとした。(検定意見43番)
・下巻 94ページの「惣次郎」について、検定意見を付すこととした。(検定意見55番)
・下巻 148ページの「我が国にとって第一の儀式と重んじられ、約1300年という、世界でも例を見ない、かけがえのない歴史と伝統を有しています。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見60番)
・調査意見50番については、検定意見としないこととした。(検定意見46番)
・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
○受理番号29-64(教科書番号728/729/828/829/928/929):(廣済堂あかつき)
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 10)
・1巻 163ページの「『一番大切大事なこと』」について、検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月2日に部会長が内容を確認した結果、検定意見を付すこととした。(検定意見2番))
・3巻 73ページの「あきらめめた」について、検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
・3巻 137ページの「『アイツに知られたら……。』」について、検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月2日に部会長が内容を確認した結果、検定意見を付すこととした。(検定意見7番))
・調査意見1番について、検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月2日に部会長が内容を確認した結果、検定意見としないこととした。)
・調査意見6番については、検定意見としないこととした。
・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
(以上)
初等中等教育局教科書課