教科用図書検定調査審議会 平成25年度第9部会農業小委員会(第1回) 議事要旨

1.日時

平成25年8月27日(火曜日)10時30分~16時30分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)7階 7F1会議室

3.議題

  1. 小委員長の選任及び小委員長代理の指名
  2. 申請図書の審査(24-161、24-162)
  3. その他

4.出席者

委員

金井委員、東城委員、松井委員、峯委員、宮崎委員

文部科学省

大西教科書調査官、大西教科書企画官、竹内課長補佐 ほか

5.議事要旨

  1.金井委員が小委員長に選任された。また、金井小委員長より、東城委員が小委員長代理に指名された。
  2.平成27年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について、審議を行った。
   
  【高等学校 農業科 畜産】
      24-161:
       合否の判定を留保することとした。
        ・表見返6ページの「かた」について、検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
        ・表見返6ページの「肉色は・・・濃いものは異常として扱われる。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
        ・11ページの「日本の家畜は購入飼料に支えられて発展してきた」について、検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
        ・13ページの「(縦軸)年間1人あたり供給量(kg/年)(13ページ図3 縦軸)年間1人あたり供給量(kg/人)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見7番)
        ・15ページの「(横軸)年」について、検定意見を付すこととした。(検定意見9番)
        ・17ページの「畜産物を熱量供給のみでとらえることは無意味であり」について、検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
        ・23ページの「ホエータンパク」について、検定意見を付すこととした。(検定意見12番)
        ・26ページの「競走馬や乗馬,盲導犬やセラピーアニマルとしての役畜の役割も大きい。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見13番)
        ・33ページの「消化活動で消費される可消化エネルギー(DE)や代謝過程で消費される代謝エネルギー(ME)が,最終的に熱エネルギーとして体外に放出される。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見14番)
        ・42ページの「対流」について、検定意見を付すこととした。(検定意見20番)
        ・42ページの「浄化処理利用」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
        ・64ページの「BSE法」について、検定意見を付すこととした。(検定意見30番)
        ・67ページの「倒伏性もあり」について、検定意見を付すこととした。(検定意見33番)
        ・調査意見21番について、指摘事項及び指摘事由を変更することとした。(検定意見34番)
        ・74ページの「羽毛(白色でつやがある) あし(黄色) くちばし(黄白色) 肉髯(鮮紅色)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見38番)
        ・82ページの「体量」について、検定意見を付すこととした。(検定意見41番)
        ・88ページの「外則」について、検定意見を付すこととした。(検定意見42番)
        ・93ページの「注.CPはp.45,・・・を参照。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見45番)
        ・97ページの「(左図 横軸)0」について、検定意見を付すこととした。(検定意見48番)
        ・105ページの「(図 タイトル)卸販売価格 (図 縦軸)卸売価格」について、検定意見を付すこととした。(検定意見51番)
        ・110ページの「(図 タイトル)需給 (縦軸)需給量」について、検定意見を付すこととした。(検定意見53番)
        ・113ページの「肉豚 (4ページ7行)肉豚 (113ページ図5)肉豚 以下,同様。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見56番)
        ・136ページの「動物福祉的の観点」について、検定意見を付すこととした。(検定意見62番)
        ・142ページの「筋内脂肪 (142ページ14~15行)筋内脂肪」について、検定意見を付すこととした。(検定意見64番)
        ・調査意見42番について、指摘事由を変更することとした。(検定意見65番)
        ・153ページの「ウシ属は,スイギュウ,野牛,半野牛(家畜種と野生種),イエウシの5種類が存在している(表1)。このうち家畜化されているウシ属は,スイギュウと半野牛の一部,イエウシである。(表1)表全体」について、検定意見を付すこととした。(検定意見69番)
        ・153ページの「(図 タイトル)飼養 (図 縦軸)飼育 (図中)飼育(2か所)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見70番)
        ・167ページの「発育卵胞からは,卵胞ホルモン(エストロゲン)が分泌し,」について、検定意見を付すこととした。(検定意見75番)
        ・182ページの「無脂乳固形分 (182ページ17行)無脂固形分」について、検定意見を付すこととした。(検定意見85番)
       ・調査意見61番について、意見が出され、検定意見としないこととした。
        ・183ページの「口蹄疫 牛疫」について、検定意見を付すこととした。(検定意見88番)
        ・188ページの「乳業メーカー (188ページ図65)乳業会社」について、検定意見を付すこととした。(検定意見93番)
        ・196ページの「屠殺 (196ページ22行)と殺」について、検定意見を付すこととした。(検定意見99番)
        ・197ページの「発展国」について、検定意見を付すこととした。(検定意見100番)
        ・198ページの「(無角和種 特徴)アンガス種種」について、検定意見を付すこととした。(検定意見101番)
        ・229ページの「(図 タイトル)枝肉価格 (図 縦軸)枝肉単価」について、検定意見を付すこととした。(検定意見109番)
        ・229ページの「(図 タイトル)差益 (図中)差額」について、検定意見を付すこととした。(検定意見110番)
        ・235ページの「Equus Caballus」について、検定意見を付すこととした。(検定意見112番)
        ・235ページの「Equus Przewalski」について、検定意見を付すこととした。(検定意見113番)
        ・247ページの「世界のおもな品種の特徴を表5に示す。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見118番)
        ・248ページの「(メンヨウ総数)1085千頭」について、検定意見を付すこととした。(検定意見119番)
        ・252ページの「(50万)件 (252ページ14行 20万)件」について、検定意見を付すこととした。(検定意見120番)
        ・254ページの「(上から10~12行)安心・安全を担保につとめている。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見122番)
        ・254ページの「(下から4行)鳥獣獣肉」について、検定意見を付すこととした。(検定意見123番)
        ・258ページの「市場における取引が,政府などによって強制されることなく」について、検定意見を付すこととした。(検定意見124番)
        ・273ページの「酪農家個数」について、検定意見を付すこととした。(検定意見126番)
       ・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
     
     
   【高等学校 農業科 農業機械】
      24-162:
       合否の判定を留保することとした。
        ・調査意見1番について、指摘事項を変更することとした。(検定意見1番)
        ・7ページの「(6条田植機による田植え 作業幅)1.5」について、検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
        ・13ページの「(膨張行程)クランク軸の指示位置」について、検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
        ・20ページの「アイドリング調濃ねじ」について、検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
        ・25ページの「(図のタイトル)エンジンの圧力変化 (縦軸)シリンダ内の圧力」について、検定意見を付すこととした。(検定意見5番)
        ・43ページの「二酸化炭素(CO2)。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
        ・50ページの「BDF」について、検定意見を付すこととした。(検定意見7番)
        ・50ページの「水素と酸素を化学反応させて水ができるさいに発生する電気を利用した燃料電池」について、検定意見を付すこととした。(検 定意見8番)
        ・87ページの「駆動力 作業機をけん引するときの抵抗にうち勝つ駆動輪のトルクのことで,」について、検定意見を付すこととした。(検定意見13番)
        ・129ページの「動力脱穀機は,バインダによって結束されたイネを脱穀・選別する作業機」について、検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
        ・155ページの「単条軌」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
        ・158ページの「培地に土を用いないのが一般的である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見22番)
        ・176ページの「(変動費 労働費)オペレータの労賃と補助作業者労賃に分け,そのときの雇用労働水準をもとに,時間あたり労賃で評価して計上する。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見26番)
        ・177ページの「固定費と変動費の和である機械利用経費と売上高(総収入)との直線が交わる点を損益分岐点という。(177ページ図3)図全体」について、検定意見を付すこととした。(検定意見27番)
        ・177ページの「コントラクタ」について、検定意見を付すこととした。(検定意見28番)
       ・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。


(以上)

 

お問合せ先

初等中等教育局教科書課