教科用図書検定調査審議会 平成24年度第9部会工業小委員会(第5回) 議事要旨

1.日時

平成24年8月21日(火曜日)10時30分~17時55分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)6階 6F2会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査
  2. その他

4.出席者

委員

樺澤委員、久曽神委員、西方委員、早川委員、前田委員、横山委員

文部科学省

須藤教科書調査官、清水教科書調査官、坂下専門官 ほか

5.議事要旨

1.平成26年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について、審議を行った。
   
【高等学校 工業科 電力技術】
  23-217:
    合否の判定を留保することとした。
    ・調査意見5番について、指摘事項及び指摘事由を変更することとした。(検定意見5番)
    ・上巻77ページの「風車は,風速が4m/s以上で発電を開始し」について、検定意見を付すこととした。(検定意見15番)
    ・上巻78ページの「固体酸化物形(SOFC)の電解質イオンの欄 「酸素イオン(O2^-)」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見16番)
    ・上巻78ページの「上付近 (e) (丸囲いのe 2か所) 及び (電子)(e^-)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
    ・上巻106ページの「図13(b)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
    ・上巻115ページの「図1(a)に示すように,電線路の抵抗を無視すると,電圧・電流の関係は図(b)で示される。したがって,電線路の電圧降下は,v=xIsinθで表されるから,1相分の受電端電力Pr1[W]は,次の式で表される。 Pr1=Vr1Icosθ=vVr1cosθ / xsinθ =vVr1 / xtanθ   (1) 側注2 「I=v/xsinθ」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
    ・調査意見34番について、指摘事項を変更することとした。(検定意見36番)
    ・下巻67ページの「中央付近の表記 「比較器 (制御装置)」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見48番)
    ・下巻85ページの「左上付近 比較器の図記号」について、検定意見を付すこととした。(検定意見50番)
    ・下巻92ページの「「VC(・)=1/ 1+jωC1R1 Vi(・)(32)」 「ゆえに,Vo(・)=1/ (1+jωC1R1)(1+jωC2R2) Vi(・)   (34)」 「G(jω)(・)=Vo(・)/Vi(・)=1/(1+jωC1R1)(1+jωC2R2)   (35)」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見52番)
    ・下巻96ページの「1以外の整数aと整数Nおよび実数nの間にa^n=Nという関係があるとき,nはaを底とするNの対数であるといい,n=logaNで表す。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見53番)
    ・調査意見52番について、指摘事由を変更することとした。(検定意見57番)
    ・下巻131ページの「アルカリ性水溶液の水酸化カリウム(KOH)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見58番)
    ・下巻135ページの「「正極にコバルト酸リチウム(LiCoO2)などのLiを含む金属酸化物を活物質として用いる。」 「図6は動作原理を示すもので,充電時には正極のLi(原子)がLi^+(+イオン)となり,負極である黒鉛の層間に移動する。」 136ページ図6」について、検定意見を付すこととした。(検定意見60番)
    ・下巻139ページの「塩素(Cl)」について、検定意見を付すこととした。(検定意見63番)
    ・下巻139ページの「Na^+はOH^-と反応してかせいソーダができる。 139ページ22行「純粋なかせいソーダができる。」 及び 139ページ図1の右側付近の表記「NaOH(かせいソーダ)」 も同様である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見64番)
    ・下巻140ページの「「水素が陰極に析出してしまう」の「析出」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見65番)
    ・下巻153ページの「これらの電気車の電流はパルス状電流になるため,フィルタやダイオードを使用して平滑化している。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見70番)
    ・下巻172ページの「右側の表記「発振部」 及び 指示部分」について、検定意見を付すこととした。(検定意見72番)
    ・調査意見12番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見16番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見31番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見39番については、教科書調査官から申出があり、審査の結果、検定意見としないこととした。
    ・その他の箇所については、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。


  23-220:
    合否の判定については次回行うこととした。
    ・上巻1ページの「再生可能エネルギーを利用した太陽光,風力,燃料電池」について、検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
    ・上巻7ページの「横軸 8ページ図1・6も同様である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
    ・調査意見6番について、指摘事由を変更することとした。(検定意見6番)
    ・調査意見7番について、指摘事項及び指摘事由を変更することとした。(検定意見7番)
    ・上巻50ページの「排熱 47ページ表1・4 廃棄物発電の概要の欄の記述「廃熱」」について、教科書調査官から申出があり、審査の結果、検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
    ・上巻51ページの「「水効率」,「発電効率」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見13番)
    ・上巻66ページの「フラッシオーバ 67ページ8行「逆フラッシオーバ」も同様である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見18番)
    ・上巻74ページの「図(a) 左側の表記「Es(・)cosθs」 右側の表記「Er(・)cosθr」 75ページ図2・19(a)も同様である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見19番)
    ・上巻77ページの「図全体 78ページ図2・23も同様である。」について、検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
    ・上巻77ページの「ポリブデンなど高粘度の絶縁紙を含浸させた線心」について、検定意見を付すこととした。(検定意見22番)
    ・上巻84ページの「図(b)の表記「V(・)」 図(c)の表記「V(・)/√3」 図(d)の表記「V(・)/√3」」について、検定意見を付すこととした。(検定意見26番)
    ・調査意見3番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見4番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見10番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見12番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見14番については、検定意見としないこととした。
    ・調査意見42番については、検定意見としないこととした。
      
      
 (以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課