教科用図書検定調査審議会 令和2年度第4部会化学小委員会(第3回) 議事要旨

1.日時

令和2年10月19日(月曜日)10時30分~18時10分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)5階 5F4会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査(102-184,102-187,102-188)
  2. その他

4.出席者

委員

小田原委員,重原委員,中村委員,村田委員

文部科学省

禅教科書調査官,細田教科書調査官,堀内課長補佐 ほか

5.議事要旨

1.令和4年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)

【高等学校 理科 化学基礎】
受理番号102-184(教科書番号707):新興出版社啓林館
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計130)
・38 ページ脚注の「質量数(=陽子数+電子数)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・77 ページ「金属は,原子半径が小さいほど,また,価電子の数が多いほど,融点・沸点が高くなる。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見33番)
・99 ページ図11 の「「1.0 mol/L 塩化ナトリウム水溶液の調製」全体」について,検定意見を付すこととした。(検定意見47番)
・120 ページ「「Fe(OH)3」(以下,表1,121 ページ表2,138 ページ中左表,187 ページ12行左及び190 ページ11行左の同組成式)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見57番)
・175 ページ側注5の「人工肺の膜は,内外径が 0.2~0.3mm 程度のストロー状のもので,多数の小さな孔があいている。血液が中空糸の内側を流れ,ガスは外側を流れ,膜を介して酸素と二酸化炭酸が移動するようになっている。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見95番)
・177 ページ「SI 単位ではないが,よく使われるため,非SI 単位として,SI 単位との併用が認められているものがある(→表d)。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見96番)
・調査意見50 番については,検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

受理番号102-187(教科書番号703):実教出版
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計86)
・79 ページ実験8の「実験操作1,「鉛」4箇所(以下,2,3箇所,3,2箇所の同語)」ついて,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
・調査意見15番について,指摘事由を変更することとした。(検定意見16番)
・107 ページ「2.0mol とは,1mol という単位の2.0倍を意味する。」について,検定意見を付すこととした。(検定意見24番)
・111 ページ下右写真の「大気中のCO2濃度を測定しているハワイのマウナロア観測所」の写真について,検討事項とすることとした。
・132 ページ表1の「3価の塩基の化学式の欄の「Fe(OH)3」(以下,134 ページ表3,脚注***,144 ページ下表及び裏見返10ページ下表の同組成式)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見38番)
・調査意見39番について,指摘事由を変更することとした。(検定意見43番)
・182 ページ「負極の還元剤は黒鉛 C とリチウムイオン Li+が形成する層間化合物,正極の酸化剤はコバルト酸リチウムLiCoO2 で,」について,検定意見を付すこととした。(検定意見58番)
・調査意見76番について,検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

受理番号102-188(教科書番号704):実教出版
合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計92)
・104 ページ「[3](3) の「Fe(OH)3」(以下,115 ページ表1及び117 ページ表2の同組成式)」について,検定意見を付すこととした。(検定意見41番)
・152 ページ下囲みの「COLUMN「ボルタ電池」の中の上右写真」について,検定意見を付すこととした。(検定意見64番)
・152 ページ「ボルタ電池の起電力は 1.1 V である」について,検定意見を付すこととした。(検定意見65番)
・調査意見5番について,検定意見としないこととした。
・その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

以上

お問合せ先

初等中等教育局教科書課