教科用図書検定調査審議会 令和3年度第2部会日本史小委員会(第1回) 議事要旨

1.日時

令和3年10月22日(金曜日) 10時30分~18時30分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎) 16階 16F4会議室 ※オンライン開催

3.議題

  1. 小委員長の選任
  2. 小委員長代理の指名
  3. 申請図書の審査
  4. その他

4.出席者

委員

神田委員,熊本委員,黒沢委員,小林委員,齋藤委員,武田委員,森委員,山家委員

文部科学省

黒澤教科書調査官,小宮教科書調査官,永田教科書調査官,藤本教科書調査官,廣野教科書企画官,池田教科書検定調整専門官 他

5.議事要旨

 1.正委員である黒沢委員が小委員長として選任された。
 2.黒沢小委員長より,森委員が小委員長代理として指名された。
 3.令和5年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
 
【高等学校 地理歴史科 日本史探究】
受理番号103-100(教科書番号701):東京書籍
合否の判定を留保することが適当とした。
・79ページの「第一に立つ物なり」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・108ページの「サイメ・・・相論・・・これを停止せられをはんぬ。此の上若しハ」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号103-101(教科書番号702):実教出版
合否の判定を留保することが適当とした。
・調査意見6番については,検定意見としないことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見としないことが適当とした。)
・99ページの図「伯耆国東郷荘の下地中分の絵図」の「(東京大学史料編纂所蔵)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・112ページの図「守護の権限の拡大」の「1185~ 大犯三カ条(京都大番役の催促,謀叛人・殺害人逮捕の権限)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・127ページの「仏教・儒教や詩文などが出版された(五山版)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号103-102(教科書番号703):実教出版
合否の判定を留保することが適当とした。
・47ページの写真「長屋王邸宅跡から出土した木簡」の「山背国乙当(おとあて)郡出身で,」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・63ページの図「田植えの様子(『大山寺縁起絵巻』,東京大学史料編纂所蔵)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・65ページの図「下地中分絵図(伯耆国東郷荘,東京大学史料編纂所蔵)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・75ページの「1340年,畠山氏が対立する武士を京都から追い,ふたたび大乱になるとの噂が流れた。」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・76ページの図「京都の地図」の「室町幕府跡(花の御所)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・85ページの写真「枯山水庭園(京都 竜安寺)」の「庭石の裏側に,「小太郎」「清治郎」という造園技術者の名前が刻まれている。」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・85ページの「茶道のもととなる侘茶は庶民にまでひろまった。」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・162ページの写真「明治天皇(1852~1912)の肖像」の「④」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・181ページの写真「さまざまな「改造」」の「(…北一輝『日本改造法案』)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・188ページの写真「ロンドン海軍軍縮会議で演説する若槻礼次郎主席全権」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号103-103(教科書番号704):清水書院
合否の判定を留保することが適当とした。
・58ページの「若干(じゃっかん)の軍勢」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・59ページの「郎従(家来)の重遠は傷を被り、旗差の下人弥六末守」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・調査意見30番について,意見が出され,指摘事項及び指摘事由を変更することが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,指摘事項及び指摘事由を変更することが適当とした。)
・278ページの「935 承平5…平将門の乱おこる」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・278ページの「936 承平6…藤原純友の乱おこる」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月10日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 

(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課