令和3年8月18日(水曜日) 13時30分~14時30分
中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)15階 15F1特別会議室 ※オンライン開催
足羽委員,家近委員,池田委員,伊藤委員,井野瀬委員,上野委員,江口委員,大倉委員,小賀野委員,金井委員,神田委員,熊本委員,黒川委員,黒木委員,黒沢委員,小林(和)委員,小林(正)委員,白砂委員,髙橋委員,武田委員,田中委員,椿委員,出村委員,中川委員,野林委員,硲委員,三沢委員,森(公)委員,森下委員,山家委員
髙橋主任教科書調査官,中前主任教科書調査官,矢吹主任教科書調査官,遠藤教科書調査官,木元教科書調査官,黒澤教科書調査官,小堀教科書調査官,小宮教科書調査官,鈴木教科書調査官,永田教科書調査官,橋本教科書調査官,藤本教科書調査官,三島教科書調査官,三橋教科書調査官,森上教科書調査官,山口教科書調査官,神山教科書課長,高見教科書企画官,村山教科書検定調整専門官 他
1.正委員の互選により,正委員である江口委員が部会長に選任された。
2.江口部会長より,小賀野委員が部会長代理として指名された。
3.訂正申請のあった図書について,審議を行った。(図書は,教科書目録(令和3年度使用)に記載の記号・番号により示す。)
【東京書籍】
・日B310,世A310,世B308,世B311の訂正申請について,承認することが適当とした。
・日A308,歴総701,歴総702の訂正申請について,なお修正の余地があるものとされた。
【山川出版社】
・歴史708,日A311,日A314,日B309,日B314,日B315,世B310,世B314,歴総707,歴総708,現社323,倫理309の訂正申請について,承認することが適当とした。
・政経316の訂正申請について,なお修正の余地があるものとされた。
【清水書院】
・日A310,日B313,世A313,歴総705の訂正申請について,承認することが適当とした。
【実教出版】
・日A309,日A313,日B311,日B312,世A311,世A312,歴総703,歴総704の訂正申請について,承認することが適当とした。
【第一学習社】
・日A312,世A317,歴総710,歴総711の訂正申請について,なお修正の余地があるものとされた。
【帝国書院】
・世B312の訂正申請について,承認することが適当とした。
(以上)
初等中等教育局教科書課