教科用図書検定調査審議会第2部会 地理小委員会(第1回)

1.日時

令和元年10月7日(月曜日) 10時30分~18時10分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)5階 5F5会議室

3.出席者

委員

伊藤委員,江口委員,小野寺委員,黒木委員,佐々木委員,髙橋(基)委員,田中委員,硲委員

文部科学省

髙橋主任教科書調査官,小堀教科書調査官,三橋教科書調査官,中野教科書課長,高見教科書企画官、村山教科書検定調整専門官 他

4.議事要旨

1.正委員である小野寺委員が小委員長として選任された。
2.小野寺小委員長より,江口委員が小委員長代理として指名された。
3.令和2年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)
 
【中学校 社会(地理的分野)】
受理番号31-21(教科書番号701):(東京書籍)
合否の判定を留保することが適当とした。
・3ページの「*のページでは,」について,意見が出され,検定意見を付すことが適 当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・13ページの「北海道(78000㎢)」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・95ページの「アメリカので起こっている」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・147ページの「「高知平野」「中国山地」のような地形名では検索できない。」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・151ページの「高知市の防災マップ」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号31-22(教科書番号703):(帝国書院)
合否の判定を留保することが適当とした。
また,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号31-23(教科書番号704):(日本文教出版)
合否の判定を留保することが適当とした。
また,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号31-24(教科書番号702):(教育出版)
合否の判定を留保することが適当とした。
・13ページの「この地点は,高知県高知市弥生町にある小学校の南東の角の付近にあたります。」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
・104ページの「世界に駐留するアメリカ合衆国の兵力」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号31-40(教科書番号701):(東京書籍)
合否の判定を留保することが適当とした。
・表表紙の「飛行機の尾翼」について,意見が出され,検定意見を付すことが適当かどうか,後日小委員長が確認することとした。(11月8日までに小委員長が内容を確認した結果,検定意見を付すことが適当とした。)
その他の箇所について,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
受理番号31-41(教科書番号702):(帝国書院)
合否の判定を留保することが適当とした。
また,調査意見をそのまま検定意見とすることが適当とした。
 
(以上)

(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課