教科用図書検定調査審議会 平成27年度第2部会(第2回) 議事要旨

1.日時

平成27年11月13日(金曜日)10時00分~18時00分

2.場所

中央合同庁舎第7号館東館(文部科学省庁舎)15階 15F特別会議室

3.議題

  1. 申請図書の審査
  2. その他

4.出席者

委員

荒木委員,家近委員,池田委員,魚住委員,内田委員,大石委員,大倉委員,小野寺委員,金井委員,熊木委員,黒沢委員,齋藤委員,佐々木委員,清水委員,鈴木委員,高橋(久)委員,高橋(基)委員,円谷委員,硲委員,原田委員,日野委員,三嶋委員,森委員,森下委員,山内委員,山崎委員

文部科学省

青山主任教科書調査官,照沼主任教科書調査官,村瀬主任教科書調査官,矢吹主任教科書調査官,遠藤教科書調査官,岡谷教科書調査官,木元教科書調査官,鈴木(楠)教科書調査官,鈴木(正)教科書調査官,高橋(秀)教科書調査官,高橋(洋)教科書調査官,中前教科書調査官,橋本教科書調査官,三島教科書調査官,三橋教科書調査官,森上教科書調査官,望月教科書課長,黄地教科書企画官,坂下教科書検定調整専門官 他

5.議事要旨

1.平成29年度から使用される教科用図書として検定申請のあった申請図書について,審議を行った。(なお,下記の教科書番号(検定合格した図書に付される番号)及び申請者名は,参考までに記載しているものであり,実際の審議の際は,申請者名が分からないようにした上で審議を行っている。)

【高等学校 地理歴史科 地図】
  受理番号27-86(教科書番号311):(二宮書店)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 21)
    ・97ページの「関東中央部 石岡周辺 玉里(たまさと)」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
    ・調査意見19番について,小委員会での意見のとおり,指摘事項及び指摘事由を変更することとした。(検定意見20番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

  受理番号27-87(教科書番号312):(二宮書店)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 25)
    ・123ページの「関東中央部 石岡周辺 玉里(たまさと)」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見12番)
    ・144ページの「火山 岩手山周辺」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
    ・145ページの「津波の被害(岩手県南三陸町,2011年3月13日撮影)」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見21番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-88(教科書番号309):(帝国書院)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 3)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-89(教科書番号310):(帝国書院)
    合格と判定することとした。
 
【高等学校 地理歴史科 世界史A】
  受理番号27-156(教科書番号315):(山川出版社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 6)
    ・調査意見2番について,小委員会での意見のとおり,指摘事由を変更することとした。(検定意見2番)
    ・98ページの「西部を背景とするジャクソンの民主党」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-157(教科書番号316):(山川出版社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 19)
    ・130ページの「キーパーソン「孫文」中,「ハワイで医学を学んだ。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見14番)
    ・158ページの「「国際連合の機構」中,「信託統治理事会」の説明「1994年に最後の信託統治地域であるパラオが自治を達成したあとは,非植民地特別部会として活動」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見15番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-159(教科書番号313):(清水書院)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 12)
    ・120ページの「貧しい開拓民の家に生まれた第7代ジャクソン大統領は,男性普通選挙を推進し,孤児院や精神病院をつくるなど,競争社会でおき去りにされた人々に目を向けた政治をおこなった(ジャクソン民主主義)。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見5番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-161(教科書番号310):(東京書籍)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 13)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-162(教科書番号311):(実教出版)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 13)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-163(教科書番号312):(実教出版)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 10)
    ・110ページの「Key Person 「ジャクソン」中,「白人男性の普通選挙権がほぼ実現するなどの民主的な改革をすすめ(ジャクソニアン=デモクラシー),民主党を結成した。」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-170(教科書番号317):(第一学習社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 4)
    ・調査意見5番について,小委員会での意見のとおり,検定意見としないこととした。
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-202(教科書番号314):(帝国書院)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 21)
    ・97ページの「タイトル「快速帆船(フリッパー)カティーサーク」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見6番)
    ・113ページの「タイトル「ニューナラーク村の紡績工場」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
    ・172ページの「日本は第一次世界大戦が起こると連合国側にたって参戦し,ドイツの権益があった中国の山東省に出兵・占領し,袁世凱政府に二十一か条要求の承認を強要して,これを認めさせた。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見15番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
【高等学校 地理歴史科 世界史B】
  受理番号27-35(教科書番号309):(実教出版)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 21)
    ・253ページの「第7代大統領ジャクソンは初の西部出身者で,西部の自営農の支持を得て,白人男性の普通選挙権の実現や経済の自由化など「ジャクソニアン=デモクラシー」とよばれる民主主義改革をおこなった。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見11番)
    ・362ページの「日本は1934年にワシントン海軍軍縮条約を破棄」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見17番)
    ・394ページの「キーワード「イスラーム主義」中,「イスラーム復興をめざす運動の総称。イスラーム主義とは,信仰をより深めようとする個人レベルの行動から,イスラーム法にもとづく国家創設をめざす政治レベルの運動まで多様であり」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見20番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-53(教科書番号310):(山川出版社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 4)
    ・274ページの「西部出身のジャクソンは,農民や都市の下層民重視をうたい,選挙権の財産制限を撤廃して,すべての白人男性に選挙権を与える改革を実行し,民主政治の基盤を拡大した。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見1番)
    ・275ページの「「アメリカ合衆国の領土拡張」中,「南北戦争時の北軍参加州(23州)」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見2番)
    ・391ページの「81年,鄧小平を中心にした新指導部は農業・工業・国防・科学技術の「四つの現代化」を推進し,その後の中国は改革・開放路線に転じていった。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見4番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-65(教科書番号308):(東京書籍)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 18)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  【高等学校 地理歴史科 日本史A】
  受理番号27-158(教科書番号311):(山川出版社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 8)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-160(教科書番号310):(清水書院)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 46)
    ・口絵の「2ページ目上切り込み図中の津軽半島と下北半島の塗色」について,教科書調査官から意見を追加したいとの申出があり,審査の結果,検定意見を付すこととした。(検定意見1番)
    ・11ページの「「元軍と日本の武士の戦い」中,「2回とも台風によって大きな損害」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見7番)
    ・29ページの「「19世紀のアジアの情勢」中,インド,北ボルネオ」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見10番)
    ・54ページの「使節61名に,42名の留学生」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見16番)
    ・104ページの「さらに1922年には,国際連盟規約にもとづく連盟の付属機関として,国際的な紛争を平和的に解決するための常設の国際司法裁判所が設置された。」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見22番)
    ・調査意見26番について,小委員会での意見のとおり,指摘事項及び指摘事由を変更することとした。(検定意見30番)
    ・145ページの「「1960年までの独立国」中,海南島」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見35番)
    ・165ページの「「おもな政党の変遷」中,「共同民主党」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見39番)
    ・調査意見15番について,教科書調査官から検定意見としないこととしたい旨の申出があり,審査の結果,検定意見としないこととした。
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-168(教科書番号308):(東京書籍)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 33)
    ・107ページの「日本人の多くは朝鮮人を「ヨボ」とよんだという。「ヨボ」とは「余補」(余った残り)のことで,植民地のぜいたくな生活からは,こうした蔑視感もつくりだされた。」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見14番)
    ・109ページの「「人物歴史館 幣原喜重郎」中,右5-6行目「田中義一の軍拡による強硬外交」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見15番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-169(教科書番号309):(実教出版)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 79)
    ・73ページの「下中地図の関東州をさす囲み中の「関東州 (1905~45日本領)」」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見22番)
    ・84ページの「柔道は1898年以降,旧制中学校の必修教科となり」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見24番)
    ・86ページから87ページの「地図「1920年前後の世界」全体」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見26番)
    ・154ページの「日本自由党・日本進歩党・協同党が結成された。」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見54番)
    ・191ページの「そして97年には,ヨーロッパでふたたび戦争をおこさない姿勢を示したEU憲法が発効した。」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見65番)
    ・210ページの「右列一番下の片山哲の出生地(神奈川)」について,検定意見を付すかどうか後日部会長が確認することとした。(11月18日までに部会長が内容を確認した結果,検定意見を付すこととした。(検定意見77番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  受理番号27-171(教科書番号312):(第一学習社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 22)
    また、調査意見をそのまま検定意見とすることとした。
 
  【高等学校 地理歴史科 日本史B】
  受理番号27-52(教科書番号309):(山川出版社)
    合否の判定を留保することとした。(検定意見箇所数合計 18)
    ・34ページの「「6世紀の朝鮮半島」中,「南加羅」」について,小委員会での意見のとおり,検定意見を付すこととした。(検定意見3番)
    その他の箇所については,調査意見をそのまま検定意見とすることとした。

(以上)

お問合せ先

初等中等教育局教科書課