ネットワークMT法観測による広域深部比抵抗構造の解明

課題番号:1411

(1)実施機関名:

東京大学地震研究所

(2)研究課題(または観測項目)名:

ネットワークMT法観測による広域深部比抵抗構造の解明

(3)最も関連の深い建議の項目:

2 地震・火山現象解明のための観測研究の推進
(1)日本列島及び周辺域の長期・広域の地震・火山現象
ウ.広域の地殻構造と地殻流体の分布

(4)その他関連する建議の項目:

2 地震・火山現象解明のための観測研究の推進
(1)日本列島及び周辺域の長期・広域の地震・火山現象
イ.上部マントルとマグマの発生場

2 地震・火山現象解明のための観測研究の推進
(1)日本列島及び周辺域の長期・広域の地震・火山現象
エ.地震活動と火山活動の相互作用

2 地震・火山現象解明のための観測研究の推進
(2)地震・火山噴火に至る準備過程
(2‐1)地震準備過程
ウ.ひずみ集中帯の成因と内陸地震発生の準備過程

2 地震・火山現象解明のための観測研究の推進
(4)地震発生・火山噴火素過程
イ.地殻・上部マントルの物性の環境依存性

(5)平成20年度までの関連する研究成果(または観測実績)の概要:

 NTTメタリック通信回線を用いて長基線で電位差を測定し,電位差磁場間の周波数応答関数から広域的な比抵抗構造を推定するネットワークMT法観測を,「第7次地震予知研究計画」の時代から推進してきた.これまでに北海道中東部,北部,東北,ひずみ集中帯を含む中部地方(石川,富山,岐阜,長野),紀伊半島,中国四国,九州地方などで観測を実施した.最初に2次元解析により,島弧を切る上部マントルに至る2次元構造を推定し,沈み込むスラブの形状や,背弧側下部地殻やウェッジマントルの低比抵抗構造,紀伊半島非火山性低周波微動域に対応する低比抵抗域の存在,ひずみ集中帯に関連する深部低比抵抗域の存在などを明らかにした.近年では3次元解析手法を開発し,その手法の適用から,北海道,跡津川断層周辺域で3次元構造を明らかにし,ウェッジマントル低比抵抗域の広がりや,同断層周辺の地殻活動に関連のある比抵抗構造を明らかにした.

(6)本課題の5ヶ年の到達目標:

 5ヵ年のうちに,濃尾断層周辺域(福井県東部,岐阜県南西部)と富士火山周辺域(山梨県南東部,静岡県東部,神奈川県西部)においてネットワークMT法観測を実施し,同地域での広域深部3次元比抵抗構造を推定する.得られた構造と,HiNETや地震予知計画による広域地震波速度トモグラフィをあわせて解析することで,地域の定量的な(水やメルトなどの)流体分布構造の推定を目指す.得られた構造から,同地域での通常の地震,低周波微動などの様々な地震活動や,富士山の火山活動等を,地殻マントル流体がどのように規定しているのかを明らかにする.また,従来まで取得してきたデータに基づいた3次元モデリングを試み,北海道,東北,中国四国,九州各地方の大局的な3次元比抵抗構造推定,紀伊半島,中部地方における詳細な3次元比抵抗構造推定を行う(両者の解像度の違いは,観測で用いた周期,基線長の違いによる).

(7)本課題の5ヵ年計画の概要:

 平成21年度:濃尾断層周辺域での観測を実現するための諸準備(NTTとの交渉,観測ネットワークを決定し電極点の決定と埋設,磁場観測点の敷設)を行うと共に,従来得られてきたデータの3次元解析を実施する.
 平成22年度:濃尾断層周辺域(福井県東部,岐阜県南西部)での観測を実施するとともに,従来得られてきたデータの3次元解析を継続する.
 平成23年度:前年度までに得られたデータの3次元解析を継続するとともに,富士山周辺域での観測の準備を行う.
 平成24年度:富士火山周辺域(山梨県南東部,静岡県東部,神奈川県西部)での観測を実施するとともに,従来得られてきたデータの3次元解析を継続する.
 平成25年度:前年度までに得られたネットワークMT観測データより,広域深部3次元比抵抗構造を推定する.得られた構造と,HiNETや地震予知計画による広域地震波速度トモグラフィをあわせて解析することで,地域の定量的な(水やメルトなどの)流体分布構造の推定を目指す.

(8)実施機関の参加者氏名または部署等名:

東京大学地震研究所(代表):上嶋誠・小河勉・小山茂・望月裕峰

他機関との共同研究の有無:有
北海道大学:茂木透
秋田大学:西谷忠師,坂中伸也
東海大学:長尾年恭
京大防災研:大志万直人,吉村令慧
神戸大学:山口覚
高知大学:村上英記
鳥取大学:塩崎一郎

(9)公開時にホームページに掲載する問い合わせ先

部署等名:東京大学地震研究所 地震火山噴火予知研究推進センター
電話:03‐5841‐5739
e‐mail:uyeshima@eri.u‐tokyo.ac.jp
URL:

お問合せ先

研究開発局地震・防災研究課

(研究開発局地震・防災研究課)

-- 登録:平成22年02月 --