No. | 法人名 | 研究所・センター名 | 事業名 | 事業概要 | 採択年度 | 期間 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 東北大学 | 病院 | 聴性脳幹インプラントを用いた聴能再獲得に関する研究 | 精度の高い聴性脳幹インプラントの臨床応用を図ることを目的として、新しい脳幹刺激部位同定法、「読唇を助ける」視点でのリハビリテーション法の開発を行い、聴神経障害による聴力損失患者の言語的コミュニケーションQOL改善のための総合的プログラムの確立を目指す。 | 平成18年 | 4年 |
2 | 岐阜大学 | 医学系研究科、附属病院 | ヒトES細胞・組織幹細胞を用いた網膜再生医療モデル(動物モデル)の確立 | ヒトES細胞及びヒトの各組織から提供された幹細胞から網膜細胞を導き出し、その網膜細胞を本学が開発した網膜疾患モデル動物に移植して網膜の再生を行う研究により再生医療モデルの確立を図る。この網膜の再生医療モデルの確立は、ヒトの網膜を再生する医療の実用化を図るための前段階として緊急かつ必要不可欠な研究である。 | 平成18年 | 3年 |
研究振興局学術機関課
-- 登録:平成21年以前 --