資料3‐5 総務省「平成16年科学技術研究調査結果の概要」について

学術分科会
学術研究推進部会(第7回)
平成17年4月8日
科学技術・学術政策局
調査調整課

1 調査の概要

 この調査は、我が国における科学技術に関する研究活動の状況を調査し、科学技術の振興に必要な基礎資料を得ることを目的に、昭和28年より総務省が毎年実施している統計法に基づく指定統計調査である。

(1)調査の対象

 企業等(資本金1,000万円以上の会社及び特殊法人等) 約13,000客体
 非営利団体・公的機関(国・公営の研究機関、研究型特殊法人・独立行政法人等) 約1,500客体
 大学等(大学の学部、短期大学、高等専門学校等) 約3,000客体

(2)調査事項

 各組織別の研究費、研究関係従業者数、技術貿易等

(3)調査の時点

 研究関係従業者数等については平成16年3月31日現在。研究費等については平成16年3月31日又はその直近の決算日からさかのぼる1年間の実績

2 調査結果の概要

主なポイント

研究費

  • 総額は対前年度比0.8パーセント増の16.8兆円で4年連続の増加。対GDP比は変わらず。
  • 組織別では、企業等が増加する一方、非営利団体・公的機関、大学等は減少。
  • 政府負担額は減少する一方、民間負担額は増加。

研究者数

  • 総数は対前年比4.0パーセント増の78.7万人。
  • 女性研究者の割合は、11.6パーセントと前年より0.4ポイント増加。特に企業等で大きな伸び。

(1)研究費関係

研究費総額

  • 平成15年度の研究費は、4年連続の増加で過去最高となる16.80兆円(対前年度比0.8パーセント増)となり、研究費の対GDP比は過去最高だった前年度と横ばいの3.35パーセント。
図表1 研究費総額及び対GDP比の推移

図表1 研究費総額及び対GDP比の推移

負担源別研究費

  • 政府負担額は3年連続で減少(3.45兆円→3.39兆円:対前年度比1.7パーセント減)する一方で、民間負担額は増加(13.16兆円→13.36兆円:対前年度比1.5パーセント増)。
  • この結果、研究費総額に占める政府負担割合は前年度に比べ減少(20.7パーセント→20.2パーセント)し、対GDP比も低下。
図表2 政府及び民間研究費負担額・政府負担割合の推移

図表2 政府及び民間研究費負担額・政府負担割合の推移

組織別使用研究費

  • 「企業等」が使用した研究費は、4年連続増加となる11.76兆円(対前年度比1.6パーセント増)で、研究費全体の70.0パーセントを占める。「非営利団体・公的機関」は3年連続の減少(同1.9パーセント減)、「大学等」は前年度の増加から減少に転じた(同0.6パーセント減)。
図表3 組織別使用研究費
平成14年度 平成15年度 伸び率(%) 構成比(%)
研究費総額 16,675,053 16,804,155 0.77 100.0
企業等 11,576,840 11,758,939 1.57 70.0
非営利団体・公的機関 1,815,875 1,782,107 マイナス1.86 10.6
 非営利団体 332,664 321,968 マイナス3.22 1.9
 公的機関 1,483,211 1,460,139 マイナス1.56 8.7
  国営研究機関 202,161 225,382 11.49 1.3
  公営研究機関 249,788 239,553 マイナス4.10 1.4
  特殊法人+独立行政法人 1,031,261 995,205 マイナス3.50 5.9
大学等 3,282,338 3,263,109 マイナス0.59 19.4
 国立 1,435,972 1,410,545 マイナス1.77 8.4
 公立 183,965 181,350 マイナス1.42 1.1
 私立 1,662,401 1,671,214 0.53 9.9

資金の流れ

  • 負担者側からみると、企業等の研究資金は、ほとんどが企業等の内部で使用され、政府負担の研究資金は、主に公的機関(42.1パーセント)と大学等(48.5パーセント)へ供給。
  • 使用者側からみると、企業等の使用研究費のほとんどは自己資金により、公的機関は政府資金により、大学等の使用研究費は政府資金と自己資金により、それぞれまかなわれている。
図表4 資金の流れ

図表4 資金の流れ

外部支出研究費

  • 会社の社外支出研究費は引き続き増加し、1.69兆円(企業の社内使用研究費に対する割合:13.5パーセント→14.4パーセント)。
  • 支出先では、企業等から海外の研究機関等へ支出した研究費は、前年度比27.5パーセント増の1984.9億円。国内の大学等が会社から受け入れた研究費は、前年度比7.2パーセント増の834.3億円。
図表5 会社における社外支出研究費の推移

図表5 会社における社外支出研究費の推移

図表6 企業等の外部支出研究費の支出先

図表6 企業等の外部支出研究費の支出先

大学等の研究本務者1人当たり研究費

  • 前年度に比べ、大学等の研究費は減少する一方、研究本務者数は増加したことから、研究本務者1人当たり研究費は1,248万円と対前年度比2.0パーセント減。
図表7 大学等の研究本務者1人当たり研究費

図表7 大学等の研究本務者1人当たり研究費

性格別研究費(自然科学(理・工・農・保健)に使用した研究費)

  • 総額では、性格別研究費の構成割合に大きな変化はなし。基礎研究の割合は、「企業等」、「大学等」で増加し、「非営利団体・公的機関」で減少。
図表8 性格別使用研究費の割合(組織別)

図表8 性格別使用研究費の割合(組織別)

図表9 基礎研究の割合の推移(組織別)

図表9 基礎研究の割合の推移(組織別)

特定目的別研究費

  • 特定目的別(第2期科学技術基本計画の重点分野に準拠)に使用した研究費をみると、「情報通信」が最も多く2.49兆円(総額に占める割合14.8パーセント)、次いで「ライフサイエンス」が2.08兆円(12.4パーセント)と続いている
  • 前年度と比較すると、「ナノテクノロジー」、「物質・材料」分野は大きく増加し、「宇宙開発」は大きく減少。
図表10 特定目的別使用研究費(組織別)
研究費総額 ライフサイエンス 情報通信 環境 物質・材料 ナノテクノロジー エネルギー 宇宙開発 海洋開発
企業等 11,758,939 995,536 2,237,020 575,456 310,944 69,274 482,609 25,472 5,511
非営利団体 321,968 70,422 17,173 36,428 7,544 18,594 62,877 6,304 2,977
公的機関 1,460,139 269,587 97,974 88,354 54,047 19,215 257,200 115,599 67,092
大学等 3,263,109 741,588 139,929 67,941 73,353 29,812 47,311 5,582 15,547
総額 16,804,155 2,077,133 2,492,096 768,179 445,888 136,895 849,997 152,957 91,127
対前年度比 0.8% 0.3% 10.5% 13.0% 38.6% 55.1% 6.1% マイナス42.9% マイナス5.4%

(2)研究関係従業者関係

研究者

  • 平成16年3月末現在の我が国の研究者数は、対前年比4.0パーセント増の78.7万人。
  • 女性研究者数を研究者実数(頭数値)でみると、対前年比8.4パーセント増の9.6万人となり、その割合は2年連続で過去最高を更新(11.2パーセント→11.6パーセント)。組織別には、「企業等」で対前年比19.8パーセント増と特に大きく増加。
  • 研究者実数(頭数値)でみた博士号取得者の割合は、前年より0.4ポイント減少して15.6パーセント。
図表11 研究者数及び女性研究者の割合の推移

図表11 研究者数及び女性研究者の割合の推移

研究者の異動状況

  • 平成16年3月末現在の研究者総数(実数)のうち、新規採用者の占める割合は3.7パーセントと前年から横ばい、転入者の占める割合は4.2パーセントと前年より0.2ポイント増加。転出者数の研究者総数に対する比率は、5.9パーセントと前年より0.1ポイント増加。
図表12 研究者の異動状況
研究者総数(頭数) 採用・転入研究者数(人) 転出研究者数(人)
総数 新規採用 転入者計 会社 非営利団体 公的機関 大学等 その他 総数
うち親子 うち親子
総数 830,545 65,715 31,058 34,656 14,754 3,632 2,742 5,915 7,286 3,959 48,834 7,111
100.0% 7.9% 3.7% 4.2% 1.8% 0.4% 0.3% 0.7% 0.9% 0.5% 5.9% 0.9%
企業等 497,620 35,334 21,200 14,133 12,392 3,632 79 247 367 1,048 22,043 7,111
100.0% 7.1% 4.3% 2.8% 2.5% 0.7% 0.0% 0.0% 0.1% 0.2% 4.4% 1.4%
非営利団体 12,327 1,601 345 1,256 769 - 81 238 112 56 1,863 -
100.0% 13.0% 2.8% 10.2% 6.2% - 0.7% 1.9% 0.9% 0.5% 15.1% -
公的機関 36,268 4,577 1,098 3,479 421 - 90 2,295 474 199 3,722 -
100.0% 12.6% 3.0% 9.6% 1.2% - 0.2% 6.3% 1.3% 0.5% 10.3% -
大学等 284,330 24,203 8,415 15,788 1,172 - 2,492 3,135 6,333 2,656 21,206 -
100.0% 8.5% 3.0% 5.6% 0.4% - 0.9% 1.1% 2.2% 0.9% 7.5% -

注:構成比はそれぞれの組織の研究者総数に対する割合である。

研究支援者

  • 研究支援者(=研究補助者、技能者、研究事務その他の関係者)の数は、いずれも減少傾向が続いているが、研究補助者は5年ぶりに増加(対前年比0.5パーセント増)。
  • 研究者一人当たり研究支援者数は0.26人となり、前年から0.02人減少。
図表13 職種別研究関係従業者数
平成15年 平成16年 伸び率(%) 構成比(%)
研究者 企業等 431,190 458,845 6.41 58.3
非営利団体 10,954 10,378 マイナス5.26 1.3
公的機関 33,891 33,711 マイナス0.53 4.3
 うち国営 3,264 3,235 マイナス0.89 0.4
  特法/独法 16,135 16,487 2.18 2.1
大学等 281,304 284,330 1.08 36.1
 うち国立 128,159 131,081 2.28 16.7
757,339 787,264 3.95 100.0
研究支援者 研究補助者 企業等 48,627 47,700 マイナス1.91 70.8
非営利団体 1,372 1,339 マイナス2.41 2.0
公的機関 7,749 8,114 4.71 12.0
 うち国営 1,128 1,280 13.48 1.9
  特法/独法 4,889 5,128 4.89 7.6
大学等 9,292 10,236 10.16 15.2
 うち国立 4,565 5,402 18.34 8.0
67,040 67,389 0.52 100.0
技能者 企業等 45,066 43,567 マイナス3.33 69.8
非営利団体 1,207 1,166 マイナス3.40 1.9
公的機関 6,530 5,614 マイナス14.03 9.0
 うち国営 187 147 マイナス21.39 0.2
  特法/独法 2,514 1,786 マイナス28.96 2.9
大学等 12,340 12,103 マイナス1.92 19.4
 うち国立 9,036 9,013 マイナス0.25 14.4
65,143 62,450 マイナス4.13 100.0
事務その他の関係者 企業等 30,889 30,516 マイナス1.21 39.5
非営利団体 3,382 2,961 マイナス12.45 3.8
公的機関 15,736 14,454 マイナス8.15 18.7
 うち国営 1,095 989 マイナス9.68 1.3
  特法/独法 9,211 8,220 マイナス10.76 10.6
大学等 28,563 29,314 2.63 37.9
 うち国立 15,254 16,014 4.98 20.7
78,570 77,245 マイナス1.69 100.0
研究関係従業者数
企業等 555,772 580,628 4.47 58.4
非営利団体 16,915 15,844 マイナス6.33 1.6
公的機関 63,906 61,893 マイナス3.15 6.2
 うち国営 5,674 5,651 マイナス0.41 0.6
  特法/独法 32,749 31,621 マイナス3.44 3.2
大学等 331,499 335,983 1.35 33.8
 うち国立 157,014 161,510 2.86 16.2
968,092 994,348 2.71 100.0

平成15年 平成16年
研究者一人あたり支援者数(人) 企業等 0.29 0.27
非営利団体 0.80 0.53
公的機関 0.89 0.84
 うち国営 0.74 0.75
  特法/独法 1.03 0.92
大学等 0.18 0.18
 うち国立 0.23 0.23
0.28 0.26

お問合せ先

研究振興局振興企画課学術企画室

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(研究振興局振興企画課学術企画室)