学術分科会 科学技術・学術審議会学術分科会の概要

1.設置の経緯

 中央省庁等改革の一環として、科学技術・学術関係の6審議会(航空・電子等技術審議会、資源調査会、技術士審議会、学術審議会、測地学審議会)の機能を整理・統合し、平成13年1月6日付けで文部科学省に設置された科学技術・学術審議会において、学術の振興に関する重要事項を調査審議するべく設置された分科会である。

2.所掌事務

 学術の振興に関する重要事項を調査審議すること。
  (科学技術・学術審議会令第5条)

3.構成等

 科学技術・学術審議会学術分科会に、学術研究推進部会、研究環境基盤部会、研究費部会、科学研究費補助金審査部会、の4部会を設置。
 (科学技術・学術審議会学術分科会運営規則)

部会の名称 調査審議事項
学術研究推進部会 学術に関する中長期的かつ横断的・総合的な推進方策に係る事項
研究環境基盤部会 大学等における研究環境の具体的な整備及び評価に係る事項
研究費部会 研究費に係る事項
科学研究費補助金審査部会 科学研究費補助金の配分のための審査及び評価に係る事項

お問合せ先

研究振興局振興企画課学術企画室

(研究振興局振興企画課学術企画室)