科学技術・学術審議会 資源調査分科会 文化資源委員会における審議の過程

第1回 文化資源委員会 平成15年7月16日

(1)文化資源委員会での調査審議の進め方について
(2)衛星情報による古代エジプト遺跡の探査
   惠多谷 雅弘 東海大学情報技術センター研究員
(3)その他

第2回 文化資源委員会 平成15年7月31日

(1)文化財保存技術
  青木 繁夫 独立行政法人文化財研究所東京文化財研究所修復技術部長
(2)陶芸技術のデジタル化
  藤本 英雄 名古屋工業大学大学院工学研究科教授
(3)その他

第3回 文化資源委員会 平成15年8月5日

(1)文化資源の公開と活用 -人工現実感-
   舘 暲 東京大学大学院情報理工学系研究科教授
(2)加速器質量分析器を用いた科学的年代測定
   中村 俊夫 名古屋大学年代測定総合研究センター教授
(3)その他

第4回 文化資源委員会 平成15年8月21日

(1)科学技術による新たな文化資源の創造
 1 映像メディア工学からのアプローチ
   原島 博 東京大学大学院情報学環・学際情報学府教授
 2 情報処理技術からのアプローチ
   丸野 進 松下電器産業株式会社先端技術研究所
        知能情報技術研究所所長
(2)その他

第5回 文化資源委員会 平成15年10月9日

(1)遺跡保護・活用のための評価・保存整備技術
  沢田 正昭 筑波大学芸術学系教授
(2)我が国における遺跡探査の歴史と実際
  西村 康 財団法人ユネスコ・アジア文化センター
       文化遺産保護協力事務所研究事業部長
(3)その他

第6回 文化資源委員会 平成15年10月22日

(1)文化財の科学的分析
  北田 正弘 東京芸術大学大学院美術研究科教授
(2)メディア表現のための研究開発
  浜野 保樹 東京大学大学院新領域創成科学研究科助教授
(3)その他

第7回 文化資源委員会 平成15年11月27日

(1)CGに関する研究開発と人材育成についての現状と課題
  稲蔭 正彦 慶應義塾大学環境情報学部教授
(2)ヒトの生理・心理特性に関わる研究
  綿貫 茂喜 九州大学大学院芸術工学研究院助教授
(3)その他

第8回 文化資源委員会 平成15年12月11日

(1)報告書案について
(2)その他

第9回 文化資源委員会 平成16年2月19日

(1)報告書案について
(2)その他

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課

(科学技術・学術政策局政策課)