安全・安心科学技術委員会(第1回) 配付資料
1.日時
平成18年3月23日(木曜日) 10時~12時
2.場所
文部科学省 10階 10F1会議室
3.議題
- 主査、委員及び事務局紹介
- 主査代理指名
- 委員会運営規則について
- 安全・安心科学技術に関する取組みについて 1.俯瞰的予測調査による安全・安心科学技術関連結果について
- 安全・安心科学技術に関する取組みについて 2.共通基盤的機能に関する取組みの現状について
・JST/RISTEX(独立行政法人科学技術振興機構 社会技術研究開発センター)
・JST/CRDS(独立行政法人科学技術振興機構 研究開発戦略センター)
- 安全・安心科学技術に関する取組みについて 安全安心にかかる人材育成に関する取組みの現状について
・「安全・安心な社会を実現する科学技術人材養成」(東京大学)
・「高度リスクマネジメント技術者育成ユニット」(横浜国立大学)
- 安全・安心科学技術に関する取組みについて JST戦略的創造研究推進事業における取組みについて
- その他
4.配付資料
科学技術・学術政策局政策課安全・安心科学技術企画室

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。