資料3 第3期科学技術基本計画の「5つの戦略」 -知の大競争時代を先導する科学技術戦略-

科学技術・学術審議会
基本計画特別委員会(第10回)
平成17年3月29日
文部科学省

次の5つの戦略に重点を置き、21世紀の世界大競争と人口減少時代を迎えて、我が国の社会・経済の活力と環境保護など持続可能な発展を両立させる科学技術創造立国を目指す。

1.人材戦略

 人口減少時代を迎えて、科学技術関係人材の質と量を確保。個々の人材が活きるシステムを構築して強靭な科学技術振興の基盤をつくる。

  • 理数好きの子どもたちの育成
  • 大学院の教育研究機能を抜本強化、産学連携による人材育成
     ⇒ 「大学院振興計画(仮称)」(ポスト21世紀COE、「魅力ある大学院教育」イニシアチブ等)
  • 若手の活躍促進と「テニュア・トラック制」導入、「一回異動の原則」
     ⇒ スタートアップ支援等
  • 女性、外国人、高齢者等多様な人材層の活躍促進

2.基礎研究戦略

 多様性を確保して推進。世界最高の科学水準を目指す。

  • 研究者の自由な発想に基づく研究(自由発想研究)は、科学の発展とイノベーションの創出の源泉。新しい知を生み続ける重厚な知的蓄積(多様性の苗床)を形成。
  • 一方、特定の政策目的に基づく基礎研究(政策目的基礎研究)は、課題解決を念頭に多様な選択肢を提供。
    ⇒ 国立大学法人運営費交付金、私学助成などの基盤的経費をしっかり確保した上で、競争的資金を拡大。施設整備等研究基盤の強化。

3.イノベーション戦略

 知の創造から活用までを切れ目なく支援。連続的なイノベーションを創出し、研究成果をしっかり社会に還元する。

  • 論文至上主義から技術成果主義へ。論文発表に留まらず目に見える形の技術成果を重視。
  • 我が国オリジナルの基礎研究成果を、国民生活や産業に生かしていく仕組み
     ⇒ 技術革新を狙う公募資金制度、先端融合領域拠点を整備

4.基幹技術戦略

長期的な国家戦略を持って取り組むべき国力を象徴する重要技術を推進。

  • 国家の総合的な安全保障に密接に関わり、国の存立基盤を支える重要技術
    ⇒ 地球規模の総合観測・監視システム、宇宙輸送システムなど
  • 科学技術の発展を強力に牽引し、先端的成果が得られる世界最高性能の研究設備を実現する技術
    ⇒ ペタフロップス超級スーパーコンピュータ、超高速タンパク質ファクトリーなど
    → 計画的かつ効率的な整備・共用のための仕組みを構築しつつ推進

5.国際戦略

国際活動を戦略的に推進。東アジア共同体の構築を先導。

  • 東アジア科学技術コミュニティの構築に向けて我が国がイニシアティブを発揮
  • 国際的に魅力ある研究環境を形成
  • 海外の優れた人材の登用、情報発信力の強化

お問合せ先

科学技術・学術政策局計画官付

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。

(科学技術・学術政策局計画官付)