資料2 国立大学協会発表資料
第3期科学技術基本計画に向けて 社団法人国立大学協会
- 第2期科学技術基本計画を巡る諸状況
- 第3期科学技術基本計画への展望
- 科学技術戦略策定についての視点
- 科学技術システム改革についての要望
- 大学支援についての要望ー国立大学法人を中心に
1)国立大学法人の財務基盤の充実
2)国際水準の教育環境・研究環境の整備
- 世界最高水準の研究教育拠点の形成
第2期科学技術基本計画の位置づけ
- 第2期科学技術基本計画が描いた「目指すべき国の姿」
※ 科学技術は社会の持続的発展の牽引車、人類の未来を拓く力
1)知の創造と活用により世界に貢献できる国
2)国際競争力があり持続的発展ができる国
3)安心・安全で質の高い生活のできる国
- 科学技術の戦略的重点化は一定の評価。しかしながら、
※ 経済活性化の視点が過度に強調され戦略が短期的
※ 世界をリードする科学技術創出の長期的戦略がない
- 科学技術のシステム改革は進展
※ 公的研究機関の独法化、国立大学の法人化、産学官連携
※ 国際的競争力の強化は十分ではない
- 中国等のアジアで国際的な競争環境が激化
※ 国際的協調下における日本の主導性発揮が重要課題
- 科学技術と社会の双方向性の強化が重要課題
第3期科学技術基本計画への展望
- 世界における我が国の将来像の明確化
※ 第2期計画の「目指すべき国の姿」の見直し
※ 「国際的リーダーシップを発揮する国」という視点の追加
- 戦略的重点化の刷新が必要ではないか
※ 科学技術が「経済・文化の発展」の牽引車という視点
※ 世界をリードする科学技術創出の長期的戦略
- 科学技術システムの改革について
※ 「教育・人材立国」あってこその「科学技術創造立国」という視点
※ 世界水準の創造的研究開発システムの構築
- 大学の支援について
※ 国立大学法人化等の大学改革の推進支援
※ 国際水準を目指した教育・研究環境の整備
- 世界最高水準の研究教育拠点の形成
科学技術戦略の策定について
- 科学技術は「経済・文化の持続的発展」の牽引車という視点
※ 科学技術の成果は経済の持続的発展を牽引
※ 科学技術の進歩が文化の持続的発展を牽引
- 世界をリードする科学技術創出の長期的視点
※ 「知の創造」の活性化戦略
※ 「知の創造」から「イノベーション創出」の戦略
- 基礎研究の推進戦略
※ 「知の創造」の源泉は学術・基礎研究
※ 基礎研究の重点推進が基盤
- 分野別戦略的重点化
※ 経済効果を過度に強調した短期的重点化は問題
※ 我が国の主導する科学技術を創出する戦略が必要
※ 分野を越えて基礎から応用まで一貫したイノベーション創出戦略
科学技術システムの改革についての視点
- 「教育・人材立国」あってこそ「科学技術創造立国」という視点
※ 科学技術創造立国をリードする創造性豊かな人材
※ 世界水準の人材育成には「資金と時間」が必要
- 世界に通用する人材育成が緊急課題
※ 大学・大学院の教育環境の整備
※ 世界水準の教育システムの構築
- 世界水準の創造的研究開発システムの構築
- 科学技術と社会の双方向性システムの構築
大学支援についての要望-国立大学法人を中心に-
- 国立大学は科学技術創造立国の中核としての責務
※ 大学の自律性、高度な知的蓄積、多様性
※ 大学の使命:人材育成、知の創造、知の活用
- 国立大学法人化で大学マネジメント改革が進展
※ 中期目標の設定と評価のサイクル
※ 経営原理の導入
- 財務基盤の整備が緊急課題
※ 経営原理に基づく財務構造に壁
※ 基盤的経費と競争的資金の二重支援は不可欠
- 国際水準の教育環境・研究環境の整備が緊急課題
- 世界最高水準の研究教育拠点の形成が緊急課題
大学支援についての要望-国立大学法人の財務基盤の充実-
- 経営原理に基づく財務構造の構築に壁
1)運営費交付金の大部分は人件費に支出
2)運営費交付金は効率化係数で定率削減
3)学生納付金の標準額値上げの深刻な影響
4)競争資金獲得の不安定さ
5)施設整備費の危機
6)病院経営の危機
- 基盤的経費と競争的資金の二重支援は不可欠
1)基盤的経費の確保は、教育水準を高度に維持する必須財源
2)競争的資金の純増を要望
3)基盤的経費と競争的資金のバランス
大学支援についての要望-国際水準の教育環境・研究環境の整備-
- 第2期科学技術基本計画に基づき、国立大学の施設整備5カ年計画が策定・実施され、着実に改善が進みつつある。しかしながら、老朽化施設の増加、新たな施設の需要等のため、いぜんとして施設整備の危機を脱していない。
- 科学技術創造立国をリードする人材育成には、国際水準の教育環境・研究環境が必要
- 教育・研究環境とは、施設、キャンパス環境、情報設備、図書館、学生支援体制等、ハードからソフト面の総体
- 国際水準の教育環境・研究環境の緊急整備計画の策定を強く要望

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。