ヒト受精胚等を用いる研究に関する専門委員会(第4回)議事要旨

こども家庭庁 こども家庭審議会 科学技術部会 ヒト受精胚を用いる生殖補助医療研究等に関する専門委員会(第4回)

1.日時

令和6年9月6日(金曜日)~令和6年9月20日(金曜日)

2.場所

書面審議による

3.議題

  1. ヒト受精胚を作成して行う研究の審査について

4.配付資料

5.出席者

委員

久慈主査、井上委員、内田委員、大須賀委員、片桐委員、金田委員、神里委員、寺田委員、長嶋委員、日山委員、藤田委員、山田委員

6.議事要旨

前回の審査において各委員より指摘された「ヒト受精胚を作成して行う研究に関する倫理指針(令和6年2月9日改正)」(以下「指針」という。)第2章第3に規定するヒト受精胚の作成制限、第4章第1の1に規定する研究機関の基準等並びに第4章第1の4、第2の3に規定する研究機関及び提供機関の倫理審査委員会に係る事項などについて修正がなされた研究計画について審議を行った。その結果、書類の一部修正を行うことを条件に、当該研究計画が指針に適合していることを確認した。

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルを御覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要な場合があります。
Adobe Acrobat Readerは開発元のWebページにて、無償でダウンロード可能です。