第二期科学技術・学術審議会の答申等

資料7
科学技術・学術審議会
総会(第15回)
平成17年2月8日

(平成17年1月現在)

1.答申

 技術士試験における技術部門の見直しについて(平成15年6月2日答申)

2.建議

 地震予知のための新たな観測研究計画(第2次)の推進について(平成15年7年24日建議)
 第7次火山噴火予知計画の推進について(平成15年7月24日建議)

3.主な報告等

年月日 報告事項等
平成15年3月13日 研究計画・評価分科会
防災に関する研究開発の推進方策について
平成15年5月28日 航空科学技術に関する研究開発の推進方策について
平成15年5月28日 地球環境科学技術に関する研究開発の推進方策の見直しについて
平成16年2月19日 資源調査分科会
文化資源の保存、活用及び創造を支える科学技術の振興
平成17年1月24日 五訂増補日本食品標準成分表
平成17年1月24日 五訂増補日本食品標準成分表脂肪酸成分表編

平成15年4月24日
学術分科会
大学共同利用機関の法人化について
平成15年4月24日 新たな国立大学法人制度における附置研究所及び研究施設の在り方について
平成15年5月27日 科学研究費補助金制度の評価について
(研究費部会報告)
平成15年6月30日 科学研究費補助金における今後のがん研究の推進方策について
(科学研究費補助金審査部会審議のまとめ)
平成15年6月30日 科学研究費補助金における今後のゲノム研究の推進方策について
(科学研究費補助金審査部会審議のまとめ)
平成15年6月30日 科学研究費補助金における今後の脳研究の推進方策について
(科学研究費補助金審査部会審議のまとめ)
平成15年10月2日 ビッグサイエンスの在り方について
平成15年12月2日 大強度陽子加速器計画中間評価報告書
(基本問題特別委員会研究計画・評価分科会原子力分野の研究開発の評価に関する委員会大強度陽子加速器計画評価作業部会報告)
平成16年6月25日 科学研究費補助金の在り方について
(研究費部会中間まとめ)
平成16年6月30日 これからの学術研究の推進に向けて
(基本問題特別委員会報告)
平成16年12月10日 科学研究費補助金の在り方について
(研究費部会報告)
平成17年1月11日 学術研究における多様な分野の総合的な推進方策について
(学術研究推進部会審議経過報告)
平成17年1月17日 第3期科学技術基本計画に盛り込まれるべき学術研究の推進方策について
(意見のまとめ)
平成15年4月28日 技術・研究基盤部会
新時代の産学官連携の構築に向けて
(産学官連携推進委員会審議のまとめ)

平成15年3月20日
生命倫理・安全部会
機関内倫理審査委員会の在り方について
平成16年12月24日 医学研究等における個人情報の取扱いの在り方等について
(ライフサイエンス研究におけるヒト遺伝情報の取扱い等に関する小委員会)
平成16年12月28日 ヒトゲノム・遺伝子解析研究に関する倫理指針(改正)
平成16年12月28日 疫学研究に関する倫理指針(改正)
平成16年12月28日 遺伝子治療臨床研究に関する指針(改正)
平成16年12月22日 国際化推進委員会
日中韓パートナーシップの強化について
(日中韓パートナーシップWG報告)
平成17年1月19日 科学技術・学術分野における国際展開の戦略的推進について
平成15年6月30日 人材委員会
国際競争力向上のための研究人材の養成・確保を目指して(第二次提言)
平成16年7月16日 科学技術と社会という視点に立った人材養成を目指して(第三次提言)

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課

(科学技術・学術政策局政策課)