私立学校施設高度化推進事業費補助

17年度予算額(案) 1,189,008千円
(前年度予算額 589,008千円)

 私立学校施設の高度化のための整備事業を計画的に推進し、我が国の私立学校の教育研究条件の充実向上を図る必要があることから、引き続き利子助成事業を実施することとし、11億8,901万円を計上している。

[内容]

1 事業内容

 日本私立学校振興・共済事業団(以下「私学事業団」という)の融資を受けて実施される私立の大学院・大学・短期大学・高等専門学校並びに小・中・中等教育・高・特殊教育諸学校における老朽校舎(築30年以上)及び危険建物と認定された旧耐震基準の学校施設(昭和56年以前の建物)の建替え整備事業について10年間の利子助成を行う。
 また、平成8年度以前に実施された学校施設の整備事業のうち私学事業団からの借入利率が4パーセント以上で、かつ当該施設を活用した新たな教育方法の改善、研究の高度化のための計画を有しているものについて、平成17年度分の返済に対する利子助成を行う。

2 事業実施期間

 平成9年度から10年間で計画的に老朽校舎等の建替えを推進。
 ただし、平成8年度以前の事業については、市場金利の状況等を踏まえ、弾力的に対応する。

3 利子助成率

(平成9年度以降の事業)

  • 大学等:私学事業団の貸付利率-1.0パーセント
  • 高等学校等:私学事業団の貸付利率-1.5パーセント
    ただし、平成17年度以降の新規融資分について、大学等は1.6パーセント、高等学校等は1.1パーセントを利子助成率の上限とする。
    ※ 平成16年度までの既融資分については、従前どおりの利子助成率を適用する。
    ※ 大学等:大学院・大学・短期大学・高等専門学校
     高等学校等:小学校・中学校・中等教育学校・高等学校・特殊教育諸学校

(平成8年度以前の事業)

私学事業団の貸付利率-4パーセント 相当の利子の一部

[予算額の推移]

(単位:百万円)

区分 13年度 14年度 15年度 16年度 17年度(案)
予算額 849 639 589 589 1,189
対前年度増減額 0 マイナス210 マイナス50 0 600

お問合せ先

科学技術・学術政策局政策課

(科学技術・学術政策局政策課)