平成17年4月1日
国際統括官決定
社会・経済のグローバル化・ボーダレス化の進展に伴い、あらゆる行政分野において、国内施策と国際施策の境界があいまいになりつつある。
また、特に冷戦終結に伴い、文化や思想などを通じて国際環境を望ましい方向に導く「魅了する力」へと、我が国の影響力の示し方が急速に変化しつつある。
このような時代認識の下、文部科学省としても、従来個別の分野ごとに行われてきた国際関係施策について、文部科学省全体を見据えた戦略を持ち、重点的・効果的に実施していく必要性が高まっている。
このため、文部科学省における国際戦略の具体的内容を議論することを目的として、国際戦略検討会を開催することとする。
別紙 文部科学省における国際戦略検討会委員の学識経験者等の協力を得て検討を行うが、別紙以外の者にも協力を求めるほか、関係者の意見を聞くことができるものとする。
この検討会に関する庶務は、大臣官房国際課において処理する。
高等教育局高等教育企画課高等教育政策室
-- 登録:平成21年以前 --