戻る

(参考資料3)

文部科学省における奨学金等給付による支援制度


平成15年4月
文部科学省留学生課

1.国費外国人留学生制度
平成15年度予算額   23,471百万円(23,512百万円)
(うちODA予算額   23,442百万円(23,481百万円))
   将来、母国の基幹的人材となるよう期待される優秀な人材を全世界から招聘し、給与(奨学金)を支給するとともに授業料等を負担する制度。

(1)研究留学生(昭和29年度創設:大学院レベル)
   自国の大学を卒業した者を対象に、日本の大学院において教育・研究指導を受ける留学生。渡日後6ケ月間の日本語予備教育を受講後、大学院研究科において専門教育を受ける。留学期間は原則として2年以内。
新規受入れ予定数: 3,960人(3,940人)
(2)教員研修留学生(昭和55年度創設:大学院レベル)
   海外の初等中等教育機関の現職教員等を対象として、我が国の教員養成系大学で研修を行う。渡日後6ケ月間の日本語予備教育を受講後、大学が提供する1年間の研修プログラムに従って教育指導を受ける。留学期間は予備教育を含め1年6ケ月間。
新規受入れ予定数: 155人(155人)
(3)学部留学生(昭和29年度創設:学部レベル)
   大学学部4年制に学ぶ留学生。日本で1年間の日本語を中心とした予備教育を受講した後、大学学部に進学。留学期間は5年間。
新規受入れ予定数: 560人(550人)
(4)日本語・日本文化研修留学生(昭和54年度創設:学部レベル)
   自国の大学において、日本語、日本文化に関する分野を専攻する学部学生を対象に、日本での研修の機会を提供することが目的。大学が提供する1年間のプログラムに従って教育指導を受ける。研修期間は1年間。
新規受入れ予定数: 340人(340人)
(5)高等専門学校留学生(昭和57年度創設:学部レベル)
   各国における中堅技術者の育成に協力することを目的とし、高等専門学校において教育指導を行う。この制度の留学生は1年間の日本語を中心とした 予備教育を受講後、高等専門学校の3年次に編入学する。留学期間は4年間。
新規受入れ予定数: 90人(90人)
(6)専修学校留学生(昭和57年度創設:学部レベル)
   生活に密着した技能や専門的技術を修得するため、専修学校において教育指導を行う。1年間の日本語を中心とした予備教育を受講後、専修学校の専門課程において2年間の教育指導を受ける。留学期間は3年間。
新規受入れ予定数: 110人(110人)
(7)ヤング・リーダーズ・プログラム(YLP)留学生(平成13年度創設:大学院レベル)
   アジア諸国等の将来のナショナル・リーダーとして活躍が期待される若手の行政官等を我が国に招聘し、日本に対する理解を深めることを通じて、世界各国の指導者等の人的・知的ネットワークを創り、我が国を含む諸国間の友好関係の構築、政策立案機能の向上に寄与することが目的。専攻分野は、行政、ビジネス及び法律の3コース。全て英語による1年間のプログラム。受入れ大学より「修士」を授与。
新規受入れ予定数: 70人(50人)


2.私費外国人留学生等学習奨励費給付制度

平成15年度予算額   7,915百万円(7,852百万円)
(うちODA予算額   7,915百万円(7,852百万円))
   我が国の大学等に在籍する私費外国人留学生等で、学業、人物ともに優れ、かつ、経済的理由により修学が困難である者に対する育英奨学制度。
(1)留学生(昭和53年度創設)          給付予定人数:    11,000人(10,900人)
(2)就学生(平成12年度創設)          給付予定人数:    250人(200人)


3.短期留学推進制度(平成7年度創設)

平成15年度予算額   2,694百万円(2,694百万円)
(うちODA予算額   2,694百万円(2,694百万円))
   大学間交流協定に基づく諸外国の大学との留学生の交流及び各国間の相互理解と友好親善の増進を図る制度。
受入れ予定数: 1,950人(前年度同)派遣予定数: 585人(前年度同)


4.最先端分野学生交流推進制度(平成14年度創設)

平成15年度予算額   100百万円(100百万円)
(うちODA予算額   0百万円(0百万円))
   社会的要請があり、その推進を図る必要のある最先端分野の先導的人材の育成に寄与することを目的として、我が国の大学と外国の大学又は研究機関との共同教育研究に参加する大学院レベルの学生交流を支援する制度。
受入れ予定数: 50人(前年度同)派遣予定数: 50人(前年度同)


5.アジア諸国等派遣留学生制度(昭和43年度創設)

平成15年度予算額   48百万円(48百万円)
(うちODA予算額   0百万円(0百万円))
   我が国とアジア諸国等(ロシア、中近東、大洋州)との相互理解と友好親善の促進に寄与することを目的として、我が国の学生を派遣し、アジア諸国等の地域研究専門家の養成を図る制度。
派遣予定数: 34人(前年度同)


6.先導的留学生交流プログラム支援制度(平成15年度創設)

平成15年度予算額 114百万円(新規)
(うちODA予算額 0百万円(新規))
   新たに我が国の複数の大学の連合体(コンソーシアム)と外国の複数の大学のコンソーシアムとの間で行う学生交流を支援する制度。
派遣予定数: 30人×2プロジェクト(新規)



ページの先頭へ