 |
平成3年以前に教養部を改組した大学・・・2大学
|
広島大学 |
→ |
新学部(総合科学部) |
〔昭和49年度〕 |
岩手大学 |
→ |
新学部(人文社会科学部) |
〔昭和52年度〕 |
平成3年 大学設置基準の大綱化(一般教育科目、専門教育科目等の科目区分の廃止) |
|
 |
平成4年度に教養部を改組した大学・・・2大学
|
京都大学 |
→ |
新学部(総合人間学部) |
神戸大学 |
→ |
教育学部改組とあわせて新学部(国際文化学部、発達科学部) |
|
 |
平成5年度に教養部を改組した大学・・・5大学
|
東北大学 |
→ |
大学院充実(国際文化研究科、情報科学研究科) |
群馬大学 |
→ |
新学部(社会情報学部) |
富山大学 |
→ |
既設学部の充実(人文学部、理学部) |
名古屋大学 |
→ |
新学部(情報文化学部)と大学院充実(人間情報学研究科社会情報学専攻) |
徳島大学 |
→ |
既設学部の充実(総合科学部) |
|
 |
平成6年度に教養部を改組した大学・・・6大学
|
宇都宮大学 |
→ |
新学部(国際学部) |
千葉大学 |
→ |
既設学部の充実(文学部、理学部)と大学院充実(自然科学研究科情報システム科学専攻) |
新潟大学 |
→ |
既設学部の充実(人文学部、理学部、工学部) |
大阪大学 |
→ |
大学院充実(国際公共政策研究科) |
岡山大学 |
→ |
新学部(環境理工学部) |
九州大学 |
→ |
既設学部の充実(文学部)と大学院充実(比較社会文化研究科、数理学研究科) |
|
 |
平成7年度に教養部を改組した大学・・・4大学
|
埼玉大学 |
→ |
既設学部の充実(教養学部、経済学部、理学部、工学部)と大学院充実(理工学研究科環境制御工学専攻) |
信州大学 |
→ |
既設学部の充実(人文学部、教育学部、経済学部、理学部、繊維学部) |
静岡大学 |
→ |
新学部(情報学部) |
鳥取大学 |
→ |
既設学部の充実(教育学部、工学部) |
|
 |
平成8年度に教養部を改組した大学・・・7大学
|
山形大学 |
→ |
既設学部の充実(人文学部、工学部)と大学院充実(工学研究科生体センシング機能工学専攻) |
茨城大学 |
→ |
既設学部の充実(人文学部、教育学部、工学部、農学部) |
金沢大学 |
→ |
既設学部の充実(文学部、教育学部、法学部、経済学部、理学部、薬学部、工学部) |
岐阜大学 |
→ |
新学部(地域科学部) |
山口大学 |
→ |
既設学部の充実(教育学部、経済学部、工学部、農学部) |
愛媛大学 |
→ |
既設学部の充実(法文学部、教育学部、理学部、工学部、農学部) |
佐賀大学 |
→ |
教育学部改組とあわせて新学部(文化教育学部) |
|
 |
平成9年度に教養部を改組した大学・・・5大学
|
弘前大学 |
→ |
理学部、農学部改組とあわせて新学部(理工学部、農学生命科学部) |
長崎大学 |
→ |
新学部(環境科学部) |
熊本大学 |
→ |
既設学部の充実(文学部、教育学部、法学部、理学部) |
鹿児島大学 |
→ |
既設学部の充実(法文学部、教育学部、理学部、工学部、農学部、水産学部) |
琉球大学 |
→ |
既設学部の充実(法文学部、教育学部) |
|