 |
財団法人大学基準協会の実施する認証評価(短期大学)の評価手数料の内訳について
|
人数 |
回数 |
旅費 |
謝金 |
費用 |
備考 |
評価者研修セミナー |
5 |
1 |
180,000 |
80,000 |
260,000 |
平均5名体制、5名中3名が旅費要(平均を6万円)として試算。謝金は1回16,000円。 |
分科会 |
5 |
1 |
180,000 |
80,000 |
260,000 |
平均5名体制、5名中3名が旅費要(平均を6万円)として試算。謝金は1回16,000円。 |
財務評価分科会 |
4 |
1 |
120,000 |
64,000 |
184,000 |
4名体制、4名中2名が旅費要(平均を6万円)として試算。謝金は1回16,000円。 |
実地視察(委員) |
5 |
1 |
300,000 |
80,000 |
380,000 |
平均5名体制、5名全員が旅費要(平均を6万円)として試算。謝金は1回16,000円。 |
実地視察(事務局) |
2 |
1 |
120,000 |
|
120,000 |
1人平均6万円で試算。 |
短期大学評価委員会 |
15 |
3 |
180,000 |
72,000 |
252,000 |
15名中10名が旅費要(平均を6万円)として試算。謝金は1回16,000円。10短期大学の申請で試算。 |
合計 |
|
|
1,080,000 |
376,000 |
1,456,000 |
|
※ |
その他、ハンドブック等の印刷費、ホームページの修正費、契約職員・アルバイト費、通信運搬費、消耗品費、事務局スタッフ人件費など必要。その分は、会費5年間分の上乗せ額を充当する予定。 |
|
 |