中央教育審議会大学分科会
法科大学院特別委員会
(第54回)平成25年5月8日
平成25年5月8日現在
| 有信 睦弘 | 東京大学監事 |
| 井上 正仁 | 早稲田大学大学院法務研究科教授 |
| 土井 真一 | 京都大学大学院法学研究科教授 |
| 磯村 保 | 早稲田大学大学院法務研究科教授 |
| 笠井 治 | 弁護士 |
| 樫見 由美子 | 金沢大学人間社会研究域法学系教授 |
| 片山 直也 | 慶應義塾大学大学院法務研究科(法科大学院) 委員長・教授 |
| 鎌田 薫 | 早稲田大学総長・法学学術院教授 |
| 木村 光江 | 首都大学東京大学院社会科学研究科法曹養成専攻教授 |
| 椎橋 隆幸 | 中央大学大学院法務研究科長 |
| 杉山 忠昭 | 花王株式会社執行役員法務・コンプライアンス部門統括 |
| 田中 成明 | 京都大学名誉教授 |
| 土屋 美明 | 一般社団法人共同通信社編集委員兼客員論説委員 |
| 長谷部 由起子 | 学習院大学大学院法務研究科教授 |
| 日吉 由美子 | 弁護士 |
| 松下 淳一 | 東京大学大学院法学政治学研究科教授・法曹養成専攻長 |
| 松並 孝二 | 法務省大臣官房付 |
| 山本 和彦 | 一橋大学大学院法学研究科教授 |
| 吉崎 佳弥 | 司法研修所事務局長 |
計 19名
委員:平成25年2月15日発令
臨時委員:平成25年4月4日発令
専門委員:平成25年4月4日発令
◎分科会長、○副分科会長
| ◎ | 安西 祐一郎 | 独立行政法人日本学術振興会理事長 |
| 浦野 光人 | 株式会社ニチレイ代表取締役会長、公益社団法人経済同友会幹事、 公益財団法人産業教育振興中央会理事長、社団法人アグリフューチャージャパン理事長 |
|
| 大島 まり | 東京大学大学院情報学環教授、東京大学生産技術研究所教授 | |
| 小原 芳明 | 玉川大学長 | |
| 帯野 久美子 | 株式会社インターアクト・ジャパン代表取締役 | |
| ○ | 河田 悌一 | 日本私立学校振興・共済事業団理事長 |
| 北城 恪太郎 | 日本アイ・ビー・エム株式会社相談役、公益社団法人経済同友会 終身幹事、学校法人国際基督教大学理事長 |
|
| 高橋 香代 | くらしき作陽大学子ども教育学部長、岡山県教育委員会委員 | |
| 長尾 ひろみ | 広島女学院大学長 | |
| 濱田 純一 | 東京大学総長 |
| 有信 睦弘 | 東京大学監事 |
| 井上 正仁 | 早稲田大学大学院法務研究科教授 |
| 奥野 武俊 | 大阪府立大学長 |
| 樫谷 隆夫 | 公認会計士・税理士 |
| 勝 悦子 | 明治大学副学長 |
| 金子 元久 | 筑波大学大学研究センター教授 |
| 北山 禎介 | 三井住友銀行取締役会長、公益社団法人経済同友会副代表 幹事・教育問題委員長 |
| 小畑 秀文 | 独立行政法人国立高等専門学校機構理事長 |
| 佐々木 雄太 | 名古屋経済大学・名古屋経済大学短期大学部学長 |
| 佐藤 弘毅 | 目白大学・目白大学短期大学部学長 |
| 佐藤 東洋士 | 学校法人桜美林学園理事長・桜美林大学総長 |
| 島田 尚信 | UAゼンセン副会長 |
| 清家 篤 | 慶應義塾長 |
| 橘フクシマ咲江 | G&S Global Advisors Inc. 代表取締役社長 |
| 谷口 功 | 熊本大学長 |
| 中込 三郎 | 学校法人中込学園理事長 全国専修学校各種学校総連合会顧問 |
| 菱沼 典子 | 聖路加看護大学教授、聖路加看護大学看護学部長兼看護学 研究科長 |
| 美馬 のゆり | 公立はこだて未来大学システム情報科学部教授 |
| 吉田 文 | 早稲田大学教育・総合科学学術院教授 |
| 川村 隆 | 日立製作所取締役会長 |
| 黒田 壽二 | 金沢工業大学学園長・総長 |
| 白井 克彦 | 放送大学学園理事長 |
計32名
※役職は平成25年4月1日現在
※金子委員の発令日は平成25年3月14日
高等教育局専門教育課