(注) |
|
1. |
フルタイム就学とは、通常の修業年限(又はその中での各段階)内に所定の科目について一定の単位数を取得する就学形態である。パートタイム就学とは、一定期間において、規定の履修量(取得すべき単位数)がフルタイム学生の75%未満である場合をいう。パートタイム就学の場合でも、所定の科目について単位を取得すれば学位が取得できる。 |
|
2. |
学部在学者は学士号取得課程の在学者及び非学位取得課程の在学者の合計(いずれも2年制大学を含む)。 |
|
3. |
第一専門職学位は職業専門課程で最初に授与される学位で高度の職業資格。 |
|
4. |
大学院課程の在学者には、学位取得を目指さない大学院レベルの在学者を含む。 |
|
5. |
及び に対し、 は別の定義による統計に基づいている。 |
(出典)文部科学省「教育指標の国際比較」(平成13年版) |
|
|
|
|
|
|
<米国>パートタイム学生の構成内訳(課程別) |
|
|
|
|
学部レベル(4年制) |
|
|
 |
|
|
|
州立 |
私立 |
フルタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
3,569,946 |
52.3% |
1,690,550 |
24.8% |
その他単位取得コース在籍者 |
34,862 |
0.5% |
14,951 |
0.2% |
パートタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
857,883 |
12.6% |
391,181 |
5.7% |
その他単位取得コース在籍者 |
184,102 |
2.7% |
84,041 |
1.2% |
|
|
|
|
|
短大レベル(2年制) |
|
|
 |
|
|
|
州立 |
私立 |
フルタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
1,621,527 |
29.6% |
119,912 |
2.2% |
その他単位取得コース在籍者 |
249,593 |
4.6% |
4,680 |
0.1% |
パートタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
2,196,537 |
40.1% |
26,077 |
0.5% |
その他単位取得コース在籍者 |
1,243,973 |
22.7% |
8,441 |
0.2% |
|
|
|
(出典)“Digest of Education Statistics, 1999” U.S. Department of Education,
NCES. |
|
|
|
|
|
|
|
大学院課程 |
|
|
 |
|
|
|
州立 |
私立 |
フルタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
407,597 |
23.3% |
295,240 |
16.9% |
その他単位取得コース在籍者 |
38,681 |
2.2% |
8,841 |
0.5% |
パートタイム学生 |
学位取得希望在籍者 |
448,231 |
25.6% |
324,296 |
18.5% |
その他単位取得コース在籍者 |
175,146 |
10.0% |
52,596 |
3.0% |
|
|
|
|
|
第一職業専門学位取得課程 |
|
|
 |
|
|
|
州立 |
私立 |
フルタイム学生 |
113,094 |
38.1% |
152,888 |
51.6% |
パートタイム学生 |
4,983 |
1.7% |
25,567 |
8.6% |
|
|
|
(出典)“Digest of Education Statistics, 1999” U.S. Department of Education,
NCES. |
|
|
|
|
|
|
2. |
英国(1998) |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
 |
|
|
|
(注) |
|
1. |
フルタイム在学者は全日の学修を前提とするコースの在学者で、パートタイム在学者は1日の一部あるいは週の数日を学修にあてるコースの在学者である。 |
|
2. |
在学者は、大学、高等教育カレッジ及び継続教育機関の高等課程の全学生数。大学院在学者を含む。また、留学生を含む外国人学生(フルタイム:188,600人、パートタイム44,000人)を含む。 |
|
3. |
「その他」は、非学位取得課程の在学者。 |
|
(出典)文部科学省「教育指標の国際比較」(平成13年版) |