設置者名 | 大学名 | 研究科等名 | 専攻等名 | 専修等名 | コース名 | 入学定員 | 免許状の種類 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
学校法人 宮城学院 | 宮城学院女子大学 | 健康栄養学研究科 | 健康栄養学専攻 | 4 | 養護教諭専修免許状 栄養教諭専修免許状 |
||
学校法人 茶屋四郎次郎記念学園 | 東京福祉大学 | 社会福祉学研究科 | 児童学専攻 | 10 | 幼稚園教諭専修免許状 | ||
学校法人 桜美林学園 | 桜美林大学 | 老年学研究科 | 老年学専攻 | 20 | 高等学校教諭専修免許状(福祉) | ||
学校法人 学習院 | 学習院大学 | 自然科学研究科 | 生命科学専攻博士前期課程 | 15 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
||
学校法人 上智学院 | 上智大学 | 理工学研究科 | 理工学専攻 | 210 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) 中学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(工業) 高等学校教諭専修免許状(情報) |
||
学校法人 昭和女子大学 | 昭和女子大学 | 生活機構研究科 | 人間教育学専攻 | 10 | 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 |
||
学校法人 白梅学園 | 白梅学園大学 | 子ども学研究科 | 子ども学専攻 | 15 | 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 |
||
学校法人 聖母学園 | 聖母大学 | 看護学研究科 | 看護学専攻 | 9 | 養護教諭専修免許状 | ||
学校法人 創価大学 | 創価大学 | 教職研究科 | 教職専攻 | 25 | 小学校教諭専修免許状 | ||
学校法人 大東文化学園 | 大東文化大学 | 文学研究科 | 教育学専攻 | 10 | 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 |
||
学校法人 玉川学園 | 玉川大学 | 教育学研究科 | 教職専攻 | 20 | 小学校教諭専修免許状 | ||
学校法人 津田塾大学 | 津田塾大学 | 理学研究科 | 数学専攻 | 10 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||
学校法人 東海大学 | 東海大学 | 開発工学研究科 | 素材工学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
||
生物工学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
|||||
産業工学研究科 | 生産工学専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(工業) | ||||
情報工学専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(情報) 高等学校教諭専修免許状(工業) |
|||||
社会開発工学専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(工業) | |||||
農学研究科 | 農学専攻 | 12 | 高等学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(農業) |
||||
国際地域学研究科 | 国際地域学専攻 | 4 | 高等学校教諭専修免許状(公民) | ||||
理工学研究科 | 電子情報工学専攻 | 6 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||||
環境生物科学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
|||||
学校法人 東京工芸大学 | 東京工芸大学 | 工学研究科 | メディア工学専攻 | 20 | 高等学校教諭専修免許状(工業) | ||
電子情報工学専攻 | 20 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | |||||
学校法人 文京学園 | 文京学院大学 | 人間学研究科 | 心理学専攻 | 20 | 高等学校教諭専修免許状(公民) | ||
学校法人 明治大学 | 明治大学 | 理工学研究科 | 新領域創造専攻 | 50 | 中学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(数学) |
||
教養デザイン研究科 | 教養デザイン専攻 | 20 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(公民) |
||||
学校法人 目白学園 | 目白大学 | 言語文化研究科 | 英語・英語教育専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) |
||
日本語・日本語教育専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(国語) 高等学校教諭専修免許状(国語) |
|||||
学校法人 立教学院 | 立教大学 | コミュニティ福祉学研究科 | コミュニティ福祉学専攻 | 30 | 中学校教諭専修免許状(保健体育) 高等学校教諭専修免許状(保健体育) |
||
学校法人 早稲田大学 | 早稲田大学 | 教育学研究科(第一部) | 学校教育専攻 | 30 | 小学校教諭専修免許状 中学校教諭専修免許状(ドイツ語) 高等学校教諭専修免許状(ドイツ語) 中学校教諭専修免許状(フランス語) 高等学校教諭専修免許状(フランス語) 中学校教諭専修免許状(中国語) 高等学校教諭専修免許状(中国語) 中学校教諭専修免許状(スペイン語) 高等学校教諭専修免許状(スペイン語) |
||
教職研究科(第一部) | 高度教職実践専攻 | 70 | 小学校教諭専修免許状 中学校教諭専修免許状(国語) 高等学校教諭専修免許状(国語) 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(地理歴史) 高等学校教諭専修免許状(公民) 中学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(数学) 高等学校教諭専修免許状(情報) 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) 中学校教諭専修免許状(ドイツ語) 高等学校教諭専修免許状(ドイツ語) 中学校教諭専修免許状(フランス語) 高等学校教諭専修免許状(フランス語) 中学校教諭専修免許状(中国語) 高等学校教諭専修免許状(中国語) 中学校教諭専修免許状(スペイン語) 高等学校教諭専修免許状(スペイン語) |
||||
学校法人 鎌倉女子大学 | 鎌倉女子大学 | 児童学研究科 | 児童学専攻 | 10 | 特別支援学校教諭専修免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭専修免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭専修免許状(病弱者) |
||
学校法人 相模女子大学 | 相模女子大学 | 栄養科学研究科 | 栄養科学専攻 | 6 | 栄養教諭専修免許状 | ||
学校法人 新潟総合学園 | 新潟医療福祉大学 | 医療福祉学研究科 | 健康科学専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(保健体育) 高等学校教諭専修免許状(保健体育) |
||
学校法人 柏専学院 | 新潟産業大学 | 経済学研究科 | 経済分析・ビジネス専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(公民) |
||
学校法人 金沢学院 | 金沢学院大学 | 人文学研究科 | 人文学専攻 | 5 | 中学校教諭専修免許状(国語) 高等学校教諭専修免許状(国語) 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) |
||
学校法人 金井学園 | 福井工業大学 | 工学研究科修士課程 | 情報学専攻 | 5 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||
学校法人 愛知学院 | 愛知学院大学 | 心身科学研究科 | 健康科学専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(保健) 高等学校教諭専修免許状(保健) 中学校教諭専修免許状(保健体育) 高等学校教諭専修免許状(保健体育) 養護教諭専修免許状 |
||
学校法人 名古屋電気学園 | 愛知工業大学 | 工学研究科 | 電気電子工学専攻 | 10 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||
学校法人 常葉学園 | 常葉学園大学 | 初等教育高度実践研究科 | 初等教育高度実践専攻 | 20 | 小学校教諭専修免許状 | ||
学校法人 愛知淑徳学園 | 愛知淑徳大学 | 文学研究科 | 文学専攻 | 10 | 中学校教諭専修免許状(国語) 高等学校教諭専修免許状(国語) |
||
グローバルカルチャー・コミュニケーション研究科 | グローバルカルチャー・コミュニケーション専攻 | 30 | 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) |
||||
学校法人 中部大学 | 中部大学 | 国際人間学研究科 | 歴史学・地理学専攻 | 4 | 高等学校教諭専修免許状(地理歴史) | ||
学校法人 名城大学 | 名城大学 | 理工学研究科 | 情報工学専攻 | 30 | 高等学校教諭専修免許状(工業) | ||
学校法人 京都外国語大学 | 京都外国語大学 | 外国語学研究科 | 異言語・文化専攻 | 40 | 中学校教諭専修免許状(イタリア語) 高等学校教諭専修免許状(イタリア語) |
||
学校法人 京都橘学園 | 京都橘大学 | 看護学研究科 | 看護学専攻 | 10 | 養護教諭専修免許状 | ||
学校法人 同志社 | 同志社大学 | 文学研究科 | 美学芸術学専攻 | 5 | 高等学校教諭専修免許状(地理歴史) | ||
生命医科学研究科 | 生命医科学専攻 | 20 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
||||
学校法人 同志社 | 同志社女子大学 | 文学研究科 | 情報文化専攻修士課程 | 5 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||
生活科学研究科 | 生活デザイン専攻修士課程 | 5 | 中学校教諭専修免許状(家庭) 高等学校教諭専修免許状(家庭) |
||||
学校法人 追手門学院 | 追手門学院大学 | 心理学研究科 | 心理学専攻 | 25 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(公民) |
||
学校法人 関西大学 | 関西大学 | 文学研究科 | 文化交渉学専攻 | 12 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(地理歴史) |
||
心理学研究科 | 認知・発達心理学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(公民) |
||||
社会心理学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(社会) 高等学校教諭専修免許状(公民) |
|||||
学校法人 桃山学院 | 桃山学院大学 | 社会学研究科 | 応用社会学専攻 | 10 | 高等学校教諭専修免許状(福祉) | ||
学校法人 関西学院 | 関西学院大学 | 人間福祉研究科 | 人間福祉専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(福祉) | ||
学校法人 神戸学院 | 神戸学院大学 | 人間文化学研究科 | 心理学専攻 | 18 | 高等学校教諭専修免許状(公民) | ||
学校法人 加計学園 | 岡山理科大学 | 理学研究科 | 臨床生命科学専攻 | 12 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
||
学校法人 美作学園 | 美作大学 | 生活科学研究科 | 生活科学専攻 | 3 | 栄養教諭専修免許状 | ||
人間発達学研究科 | 人間発達学専攻 | 5 | 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 |
||||
学校法人 大阪工大摂南大学 | 広島国際大学 | 総合人間科学研究科 | コミュニケーション学専攻 | 5 | 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) |
||
学校法人 広島国際学院 | 広島国際学院大学 | 工学研究科 | 物質工学専攻 | 6 | 中学校教諭専修免許状(理科) 高等学校教諭専修免許状(理科) |
||
学校法人 福山大学 | 福山大学 | 工学研究科 | 情報処理工学専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(情報) | ||
機械工学専攻 | 8 | 高等学校教諭専修免許状(工業) | |||||
学校法人 四国大学 | 四国大学 | 人間生活科学研究科 | 人間生活科学専攻 | 10 | 幼稚園教諭専修免許状 小学校教諭専修免許状 |
||
学校法人 中村学園 | 中村学園大学 | 栄養科学研究科 | 栄養科学専攻 | 6 | 栄養教諭専修免許状 | ||
学校法人 沖縄キリスト教学院 | 沖縄キリスト教学院大学 | 異文化コミュニケーション学研究科 | 異文化コミュニケーション学専攻 | 5 | 中学校教諭専修免許状(英語) 高等学校教諭専修免許状(英語) |