設置者名 | 大学名 | 学部等名 | 学科等名 | 専攻等名 | 入学定員 | 免許状の種類 |
---|---|---|---|---|---|---|
学校法人 札幌国際大学 | 札幌国際大学 | 人文学部 | 心理学科 | 子ども心理専攻 | 50 | 幼稚園教諭一種免許状 |
学校法人 北海学園 | 北海学園大学 | 経営学部1部 | 経営学科 | 160 | 中学校教諭一種免許状(社会) | |
経営学部2部 | 経営学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(社会) | |||
学校法人 東日本学園 | 北海道医療大学 | 看護福祉学部 | 臨床福祉学科 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) 高等学校教諭一種免許状(公民) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
学校法人 北海道尚志学園 | 北海道工業大学 | 創生工学部 | 機械システム工学科 | 130 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
情報フロンティア工学科 | 120 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
電気デジタルシステム工学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
空間創造学部 | 建築学科 | 130 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |||
都市環境学科 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
医療工学部 | 医療福祉工学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |||
未来デザイン学部 | メディアデザイン学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |||
学校法人 電子開発学園 | 北海道情報大学 | 経営情報学部 | 医療情報学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |
情報メディア学部 | 情報メディア学科 | メディアデザイン専攻 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||
メディアテクノロジー専攻 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
学校法人 青森山田学園 | 青森大学 | 経営学部 | 経営学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 弘前学院 | 弘前学院大学 | 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 100 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
学校法人 常磐大学 | 常磐大学 | 人間科学部 | 心理学科 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |
教育学科 | 40 | 小学校教諭一種免許状 幼稚園教諭一種免許状 |
||||
健康栄養学科 | 80 | 栄養教諭一種免許状 | ||||
国際学部 | 経営学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
学校法人 峯徳学園 | 埼玉学園大学 | 人間学部 | 人間文化学科 | 95 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
学校法人 獨協学園 | 獨協大学 | 法学部 | 総合政策学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
学校法人 早稲田医療学園 | 人間総合科学大学 | 人間科学部 | 健康栄養学科 | 80 | 栄養教諭一種免許状 | |
学校法人 文教大学学園 | 文教大学 | 国際学部 | 国際理解学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
学校法人 川村学園 | 川村学園女子大学 | 教育学部 | 児童教育学科 | 40 | 小学校教諭一種免許状 | |
学校法人 秀明学園 | 秀明大学 | 学校教師学部 | 中等教育教員養成課程 | 250 | 中学校教諭一種免許状(国語) 中学校教諭一種免許状(社会) 中学校教諭一種免許状(数学) 中学校教諭一種免許状(理科) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
学校法人 城西大学 | 城西国際大学 | 経営情報学部 | 総合経営学科 | 500 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 東京聖徳学園 | 聖徳大学 | 児童学部 | 児童学科 | 昼間主コース | 600 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
夜間主コース | 20 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
||||
音楽学部 | 演奏学科 | 50 | 中学校教諭一種免許状(音楽) 高等学校教諭一種免許状(音楽) |
|||
音楽総合学科 | 50 | 中学校教諭一種免許状(音楽) 高等学校教諭一種免許状(音楽) |
||||
学校法人 加計学園 | 千葉科学大学 | 薬学部 | 動物生命薬科学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
学校法人 千葉工業大学 | 千葉工業大学 | 社会システム科学部 | プロジェクトマネジメント学科 | 140 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
学校法人 千葉学園 | 千葉商科大学 | 政策情報学部 | 政策情報学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |
学校法人 東京成徳学園 | 東京成徳大学 | 応用心理学部 | 福祉心理学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
臨床心理学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(社会) | ||||
学校法人 廣池学園 | 麗澤大学 | 外国語学部 | 外国語学科 | 300 | 中学校教諭一種免許状(英語) 中学校教諭一種免許状(ドイツ語) 中学校教諭一種免許状(中国語) 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(ドイツ語) 高等学校教諭一種免許状(中国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) |
|
経済学部 | 経済学科 | 170 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
経営学科 | 130 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
学校法人 和洋学園 | 和洋女子大学 | 人文学群 | 英語・英文学類 | 80 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
日本文学・文化学類 | 110 | 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(書道) 中学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(美術) |
||||
心理・社会学類 | 国際社会システム専修 | 80 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
人間発達学専修 こども発達支援コース | 50 | 幼稚園教諭一種免許状 | ||||
家政学群 | 服飾造形学類 | 90 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) |
|||
健康栄養学類 | 120 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) 栄養教諭一種免許状 |
||||
生活環境学類 | 90 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(福祉) |
||||
学校法人 桜美林学園 | 桜美林大学 | リベラルアーツ学群 | 950 | 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(情報) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) 中学校教諭一種免許状(中国語) 高等学校教諭一種免許状(中国語) |
||
学校法人 大妻学院 | 大妻女子大学 | 家政学部 | 食物学科 | 管理栄養士専攻 | 50 | 栄養教諭一種免許状 |
学校法人 国際基督教大学 | 国際基督教大学 | 教養学部 | アーツ・サイエンス学科 | 620 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) 中学校教諭一種免許状(宗教) 高等学校教諭一種免許状(宗教) |
|
学校法人 国士舘 | 国士舘大学 | 体育学部 | こどもスポーツ教育学科 | 80 | 小学校教諭一種免許状 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
文学部 | 教育学科 | 教育学専攻 | 50 | 養護教諭一種免許状 | ||
学校法人 駒澤大学 | 駒澤大学 | 経営学部 | 市場戦略学科 | 商業コース | 180 | 高等学校教諭一種免許状(商業) |
学校法人 順天堂 | 順天堂大学 | スポーツ健康学部 | 健康学科 | 70 | 養護教諭一種免許状 | |
学校法人 上智学院 | 上智大学 | 理工学部 | 物質生命理工学科 | 115 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
機能創造理工学科 | 115 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
||||
情報理工学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
学校法人 大正大学 | 大正大学 | 人間学部 | 人間科学科 | 人間科学専攻 昼間主コース | 75 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
人間科学専攻 夜間主コース | 30 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
教育人間学専攻 昼間主コース | 75 | 中学校教諭一種免許状(社会) 中学校教諭一種免許状(宗教) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(宗教) |
||||
教育人間学専攻 夜間主コース | 10 | 中学校教諭一種免許状(社会) 中学校教諭一種免許状(宗教) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(宗教) |
||||
学校法人 玉川学園 | 玉川大学 | 工学部 | 機械情報システム学科 | 100 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
ソフトウェアサイエンス学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
学校法人 中央大学 | 中央大学 | 理工学部 | 生命科学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
学校法人 帝京大学 | 帝京大学 | 文学部 | 教育学科 | 教育学専攻 | 100 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
理工学部 | ヒューマン情報システム学科 | 130 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(工業) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|||
医療技術学部 | 柔道整復学科 | 90 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|||
学校法人 東海大学 | 東海大学 | 総合経営学部 | マネジメント学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(情報) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
産業工学部 | 環境保全学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(理科) | |||
電子知能システム工学科 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
機械システム工学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
建築学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
農学部 | 応用植物科学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(農業) | |||
応用動物科学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(農業) | ||||
バイオサイエンス学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(理科) | ||||
国際文化学部 | 地域創造学科 | 110 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|||
国際コミュニケーション学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
||||
生物理工学部 | 生体機能科学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
海洋生物科学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
生物工学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
学校法人 東京電機大学 | 東京電機大学 | 工学部第二部 | 電気電子工学科 | 50 | 高等学校教諭一種免許状(工業) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
学校法人 東洋大学 | 東洋大学 | 文学部第1部 | 教育学科 | 人間発達専攻 | 60 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
初等教育専攻 | 50 | 小学校教諭一種免許状 | ||||
国際地域学部 | 国際地域学科 | 180 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
国際観光学科 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
生命科学部 | 生命科学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
文学部第2部 | 教育学科 | 50 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|||
学校法人 文京学園 | 文京学院大学 | 人間学部 | 児童発達学科 | 120 | 小学校教諭一種免許状 | |
学校法人 法政大学 | 法政大学 | 理工学部 | 機械工学科 | 130 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) |
|
電気電子工学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) |
||||
応用情報工学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
経営システム工学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) |
||||
生命科学部 | 生命機能学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
環境応用化学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
グローバル教養学部 | グローバル教養学科 | 50 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
学校法人 五島育英会 | 武蔵工業大学 | 工学部 | 原子力安全工学科 | 30 | 中学校教諭一種免許状(理科) 中学校教諭一種免許状(技術) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
|
電気電子工学科 | 85 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
学校法人 明治大学 | 明治大学 | 農学部 | 食料環境政策学科 | 130 | 高等学校教諭一種免許状(農業) | |
国際日本学部 | 国際日本学科 | 300 | 中学校教諭一種免許状(社会) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
学校法人 目白学園 | 目白大学 | 外国語学部 | 中国語学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(中国語) 高等学校教諭一種免許状(中国語) |
|
韓国語学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(韓国・朝鮮語) 高等学校教諭一種免許状(韓国・朝鮮語) |
||||
日本語学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) |
||||
学校法人 立教学院 | 立教大学 | コミュニティ福祉学部 | スポーツウエルネス学科 | 95 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
異文化コミュニケーション学部 | 異文化コミュニケーション学科 | 115 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
学校法人 早稲田大学 | 早稲田大学 | 教育学部(第一部) | 教育学専攻 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
初等教育学専攻 | 30 | 小学校教諭一種免許状 | ||||
学校法人 麻布獣医学園 | 麻布大学 | 生命・環境科学部 | 臨床検査技術学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
食品生命科学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
環境科学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(理科) 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
学校法人 幾徳学園 | 神奈川工科大学 | 工学部 | 機械工学科 | 150 | 中学校教諭一種免許状(数学) | |
電気電子情報工学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(数学) | ||||
応用化学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(理科) | ||||
創造工学部 | 自動車システム開発工学科 | 105 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |||
ロボット・メカトロニクス学科 | 90 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
ホームエレクトロニクス開発学科 | 50 | 高等学校教諭一種免許状(工業) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
応用バイオ科学部 | 応用バイオ科学科 | 90 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
学校法人 鎌倉女子大学 | 鎌倉女子大学 | 児童学部 | 児童学科 | 170 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
学校法人 関東学院 | 関東学院大学 | 文学部 | 比較文化学科 | 130 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |
人間環境学部 | 人間発達学科 | 140 | 小学校教諭一種免許状 | |||
学校法人 相模女子大学 | 相模女子大学 | 学芸学部 | メディア情報学科 | 95 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |
子ども教育学科 | 100 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
||||
栄養科学部 | 健康栄養学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) |
|||
管理栄養学科 | 100 | 栄養教諭一種免許状 | ||||
学校法人 洗足学園 | 洗足学園音楽大学 | 音楽学部 | 音楽学科 | 330 | 中学校教諭一種免許状(音楽) 高等学校教諭一種免許状(音楽) |
|
学校法人 桐蔭学園 | 桐蔭横浜大学 | スポーツ健康政策学部 | スポーツ教育学科 | 80 | 小学校教諭一種免許状 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
スポーツテクノロジー学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
||||
スポーツ健康政策学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
||||
学校法人 金沢工業大学 | 金沢工業大学 | 情報学部 | 情報工学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(工業) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
バイオ・化学部 | 応用バイオ学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |||
応用化学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
学校法人 金井学園 | 福井工業大学 | 工学部 | 経営情報学科 | 100 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |
学校法人 帝京科学大学 | 帝京科学大学 | こども学部 | こども学科 | 50 | 幼稚園教諭一種免許状 | |
生命環境学部 | 生命科学科 | 157 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
学校法人 長野学園 | 長野大学 | 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) | |
環境ツーリズム学部 | 環境ツーリズム学科 | 120 | 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) | |||
学校法人 岐阜済美学院 | 中部学院大学 | 人間福祉学部 | 人間福祉学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(社会) | |
健康福祉学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(社会) | ||||
経営学部 | 経営学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(商業) |
|||
学校法人 神谷学園 | 東海学院大学 | 健康福祉学部 | 食健康学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) 栄養教諭一種免許状 |
|
学校法人 静岡理工科大学 | 静岡理工科大学 | 理工学部 | 機械工学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
電気電子工学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
物質生命科学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(理科) | ||||
総合情報学部 | コンピュータシステム学科 | 65 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |||
人間情報デザイン学科 | 75 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
学校法人 聖隷学園 | 聖隷クリストファー大学 | 社会福祉学部 | こども教育福祉学科 | 40 | 幼稚園教諭一種免許状 | |
学校法人 愛知学院 | 愛知学院大学 | 心身科学部 | 心理学科 | 150 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
健康栄養学科 | 80 | 栄養教諭一種免許状 | ||||
学校法人 安城学園 | 愛知学泉大学 | 家政学部 | 家政学科 | こどもの生活専攻 | 70 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
学校法人 尾張学園 | 愛知新城大谷大学 | 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 100 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
学校法人 大同学園 | 大同工業大学 | 情報学部 | 情報システム学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
学校法人 梅村学園 | 中京大学 | 国際教養学部 | 国際教養学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) 中学校教諭一種免許状(中国語) 高等学校教諭一種免許状(中国語) |
|
心理学部 | 心理学科 | 160 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) | |||
情報理工学部 | 機械情報工学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|||
学校法人 中部大学 | 中部大学 | 現代教育学部 | 児童教育学科 | 80 | 小学校教諭一種免許状 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
幼児教育学科 | 80 | 幼稚園教諭一種免許状 | ||||
学校法人 東海学園 | 東海学園大学 | 人文学部 | 発達教育学科 | 100 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 中西学園 | 名古屋外国語大学 | 外国語学部 | 英語教育学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
学校法人 市邨学園 | 名古屋経済大学 | 人間生活科学部 | 教育保育学科 | 100 | 小学校教諭一種免許状 | |
学校法人 名古屋自由学院 | 名古屋芸術大学 | 美術学部 | 美術学科 | 160 | 中学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(工芸) |
|
学校法人 栗本学園 | 名古屋商科大学 | 経営学部 | 経営情報学科 | 99 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |
経済学部 | 経済学科 | 99 | 高等学校教諭一種免許状(商業) | |||
知的財産学科 | 99 | 高等学校教諭一種免許状(商業) | ||||
外国語学部 | 国際教養学科 | 49 | 高等学校教諭一種免許状(中国語) | |||
学校法人 同朋学園 | 名古屋造形大学 | 造形学部 | 造形学科 | 260 | 中学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(工芸) |
|
学校法人 日本福祉大学 | 日本福祉大学 | 子ども発達学部 | 子ども発達学科 | 150 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
心理臨床学科 | 115 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
||||
社会福祉学部 | 保健福祉学科 | 150 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) | |||
経済学部 | 経済学科 | 155 | 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) | |||
福祉経営学部 | 医療・福祉マネジメント学科 | 155 | 中学校教諭一種免許状(社会) | |||
健康科学部 | 福祉工学科 | 健康情報専攻 | 40 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||
バリアフリーデザイン専攻 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
国際福祉開発学部 | 国際福祉開発学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
学校法人 名城大学 | 名城大学 | 都市情報学部 | 都市情報学科 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
人間学部 | 人間学科 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
学校法人 皇學館 | 皇學館大学 | 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 社会福祉学専攻 | 118 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
こども福祉学専攻 | 50 | 幼稚園教諭一種免許状 | ||||
教育学部 | 教育学科 | 170 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|||
学校法人 京都学園 | 京都学園大学 | 人間文化学部 | 心理学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |
メディア社会学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
歴史民俗・日本語日本文化学科 | 歴史民俗学専攻 | 30 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) |
|||
日本語日本文化専攻 | 30 | 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) |
||||
学校法人 光華女子学園 | 京都光華女子大学 | 人間科学部 | 社会福祉学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(社会) | |
学校法人 京都産業大学 | 京都産業大学 | コンピュータ理工学部 | コンピュータサイエンス学科 | 45 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | |
ネットワークメディア学科 | 45 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
インテリジェントシステム学科 | 45 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
学校法人 京都女子学園 | 京都女子大学 | 家政学部 | 生活福祉学科 | 80 | 養護教諭一種免許状 | |
学校法人 京都橘学園 | 京都橘大学 | 現代ビジネス学部 | 都市環境デザイン学科 | 130 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
学校法人 京都文教学園 | 京都文教大学 | 臨床心理学部 | 臨床心理学科 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
学校法人 同志社 | 同志社大学 | 理工学部 | 数理システム学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
生命医科学部 | 医工学科 | 90 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
|||
医情報学科 | 90 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
医生命システム学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
スポーツ健康科学部 | スポーツ健康科学科 | 150 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|||
学校法人 同志社 | 同志社女子大学 | 現代社会学部 | 現代こども学科 | 100 | 幼稚園教諭一種免許状 | |
学校法人 立命館 | 立命館大学 | 生命科学部 | 応用化学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
|
生物工学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
||||
生命情報学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
||||
生命医科学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
学校法人 藍野学院 | 藍野大学 | 医療保健学部 | 看護学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(看護) 養護教諭一種免許状 |
|
学校法人 大阪青山学園 | 大阪青山大学 | 健康科学部 | 健康こども学科 | 80 | 幼稚園教諭一種免許状 | |
学校法人 大阪国際学園 | 大阪国際大学 | ビジネス学部 | 経営デザイン学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
経済ファイナンス学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
現代社会学部 | 法律政策学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|||
情報デザイン学科 | 110 | 高等学校教諭一種免許状(情報) | ||||
学校法人 大阪産業大学 | 大阪産業大学 | 人間環境学部 | スポーツ健康学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 大阪電気通信大学 | 大阪電気通信大学 | 工学部 | 応用化学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(理科) | |
基礎理工学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
||||
医療福祉工学部 | 健康スポーツ科学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|||
学校法人 関西大学 | 関西大学 | 法学部 | 法学政治学科 | 650 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
学校法人 近畿大学 | 近畿大学 | 文芸学部 | 英語多文化コミュニケーション学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
学校法人 四天王寺学園 | 四天王寺大学 | 教育学部 | 教育学科 | 180 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) 中学校教諭一種免許状(保健) 高等学校教諭一種免許状(保健) 養護教諭一種免許状 |
|
人文社会学部 | 英語文化学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
言語文化学科 | 中国語アジア文化専攻 | 50 | 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) | |||
学校法人 金蘭会学園 | 千里金蘭大学 | 現代社会学部 | 現代社会学科 | 120 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
学校法人 天満学園 | 太成学院大学 | 看護学部 | 看護学科 | 80 | 養護教諭一種免許状 | |
学校法人 梅花学園 | 梅花女子大学 | 文化表現学部 | 児童文学科 | 70 | 幼稚園教諭一種免許状 | |
学校法人 プール学院 | プール学院大学 | 国際文化学部 | 英語学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|
子ども教育学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(英語) | ||||
学校法人 桃山学院 | 桃山学院大学 | 国際教養学部 | 国際教養学科 | 270 | 中学校教諭一種免許状(社会) 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(地理歴史) |
|
学校法人 英知学院 | 聖トマス大学 | 人間文化共生学部 | 人間発達科学科 | 70 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
人間文化学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(宗教) 高等学校教諭一種免許状(宗教) 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
||||
多文化共生学科 | 英語文化専攻 | 80 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
|||
学校法人 関西金光学園 | 関西福祉大学 | 社会福祉学部 | 社会福祉学科 | 社会福祉専攻 | 200 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) |
子ども福祉専攻 | 50 | 幼稚園教諭一種免許状 | ||||
学校法人 関西学院 | 関西学院大学 | 人間福祉学部 | 社会福祉学科 | 130 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) | |
社会起業学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | ||||
人間科学科 | 100 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
||||
学校法人 甲南学園 | 甲南大学 | 知能情報学部 | 知能情報学科 | 120 | 中学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(数学) 高等学校教諭一種免許状(情報) |
|
学校法人 海星女子学院 | 神戸海星女子学院大学 | 現代人間学部 | 心理こども学科 | 70 | 小学校教諭一種免許状 | |
英語キャリア学科 | 50 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
||||
学校法人 松蔭女子学院 | 神戸松蔭女子学院大学 | 人間科学部 | 子ども発達学科 | 80 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 親和学園 | 神戸親和女子大学 | 発達教育学部 | ジュニアスポーツ教育学科 | 60 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 園田学園 | 園田学園女子大学 | 人間教育学部 | 児童教育学科 | 95 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 獨協学園 | 姫路獨協大学 | 外国語学部 | 外国語学科 | 外国語専攻 | 110 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
日本語専攻 | 40 | 中学校教諭一種免許状(国語) 高等学校教諭一種免許状(国語) |
||||
学校法人 睦学園 | 兵庫大学 | 生涯福祉学部 | 社会福祉学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) | |
学校法人 冬木学園 | 畿央大学 | 健康科学部 | 看護医療学科 | 80 | 養護教諭一種免許状 | |
学校法人 帝塚山学園 | 帝塚山大学 | 経営情報学部 | 経営情報学科 | 245 | 高等学校教諭一種免許状(商業) | |
心理福祉学部 | 地域福祉学科 | 70 | 高等学校教諭一種免許状(福祉) | |||
学校法人 奈良学園 | 奈良産業大学 | ビジネス学部 | ビジネス学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(商業) |
|
学校法人 加計学園 | 岡山理科大学 | 理学部 | 動物学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
学校法人 高梁学園 | 吉備国際大学 | 国際環境経営学部 | 環境経営学科 | 70 | 中学校教諭一種免許状(社会) 高等学校教諭一種免許状(公民) |
|
学校法人 加計学園 | 倉敷芸術科学大学 | 芸術学部 | 美術工芸学科 | 45 | 中学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(美術) |
|
デザイン学科 | 35 | 中学校教諭一種免許状(美術) 高等学校教諭一種免許状(美術) |
||||
産業科学技術学部 | 観光学科 | 40 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |||
生命科学部 | 生命医科学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|||
学校法人 作陽学園 | くらしき作陽大学 | 子ども教育学部 | 子ども教育学科 | 80 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 美作学園 | 美作大学 | 生活科学部 | 福祉のまちづくり学科 | 社会福祉専攻 | 50 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(福祉) |
建築・まちづくり専攻 | 30 | 中学校教諭一種免許状(家庭) 高等学校教諭一種免許状(家庭) |
||||
学校法人 大阪工大摂南大学 | 広島国際大学 | 工学部 | 建築学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
住環境デザイン学科 | 50 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
情報通信学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
機械ロボティクス学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
学校法人 広島国際学院 | 広島国際学院大学 | 工学部 | 総合工学科 | 140 | 中学校教諭一種免許状(技術) 高等学校教諭一種免許状(工業) 中学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(理科) |
|
情報デザイン学部 | 情報デザイン学科 | 100 | 高等学校教諭一種免許状(数学) | |||
学校法人 福山大学 | 福山大学 | 工学部 | 建築・建設学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
学校法人 福山大学 | 福山平成大学 | 看護学部 | 看護学科 | 80 | 中学校教諭一種免許状(保健) 高等学校教諭一種免許状(保健) 高等学校教諭一種免許状(看護) 養護教諭一種免許状 |
|
学校法人 聖カタリナ学園 | 聖カタリナ大学 | 人間健康福祉学部 | 社会福祉学科 | 社会福祉専攻 | 100 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) |
健康福祉マネジメント学科 | 福祉マネジメント専攻 | 50 | 高等学校教諭一種免許状(公民) 高等学校教諭一種免許状(福祉) |
|||
学校法人 高知工科大学 | 高知工科大学 | 工学部 | 物質・環境システム工学科 | 72 | 高等学校教諭一種免許状(理科) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
|
知能機械システム工学科 | 72 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
電子・光システム工学科 | 72 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
情報システム工学科 | 72 | 高等学校教諭一種免許状(情報) 高等学校教諭一種免許状(工業) |
||||
社会システム工学科 | 72 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | ||||
学校法人 中村産業学園 | 九州産業大学 | 芸術学部 | 美術学科 | 80 | 高等学校教諭一種免許状(工芸) | |
学校法人 久留米大学 | 久留米大学 | 文学部 | 心理学科 | 85 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
社会福祉学科 | 100 | 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
||||
学校法人 都築育英学園 | 福岡経済大学 | 経済学部 | 経営法学科 | 200 | 高等学校教諭一種免許状(公民) | |
学校法人 文理学園 | 日本文理大学 | 工学部 | 機械電気工学科 | 60 | 高等学校教諭一種免許状(工業) | |
学校法人 高梁学園 | 九州保健福祉大学 | 社会福祉学部 | スポーツ健康福祉学科 | 40 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 鹿児島純心女子学園 | 鹿児島純心女子大学 | 国際人間学部 | こども学科 | 45 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 創志学園 | 環太平洋大学 | 次世代教育学部 | 学級経営学科 | 初等教育専攻 | 80 | 小学校教諭一種免許状 |
中等教育英語専攻 | 20 | 中学校教諭一種免許状(英語) 高等学校教諭一種免許状(英語) |
||||
学校法人 北陸学院 | 北陸学院大学 | 人間総合学部 | 幼児児童教育学科 | 100 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 |
|
学校法人 東邦学園 | 愛知東邦大学 | 経営学部 | 地域ビジネス学科 | 200 | 中学校教諭一種免許状(保健体育) 高等学校教諭一種免許状(保健体育) |
|
学校法人 桐丘学園 | 桐生大学 | 医療保健学部 | 看護学科 | 80 | 養護教諭一種免許状 | |
栄養学科 | 60 | 栄養教諭一種免許状 | ||||
学校法人 玉田学園 | 神戸常盤大学 | 保健科学部 | 看護学科 | 75 | 養護教諭一種免許状 | |
学校法人 植草学園 | 植草学園大学 | 発達教育学部 | 発達支援教育学科 | 140 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 特別支援学校教諭一種免許状(知的障害者) 特別支援学校教諭一種免許状(肢体不自由者) 特別支援学校教諭一種免許状(病弱者) |
|
学校法人 近畿大学弘徳学園 | 近大姫路大学 | 教育学部 | こども未来学科 | 80 | 幼稚園教諭一種免許状 小学校教諭一種免許状 養護教諭一種免許状 |