ここからサイトの主なメニューです
 |
第3期中央教育審議会委員名簿
敬称略・五十音順
会長 |
|
鳥居 泰彦 |
|
慶應義塾学事顧問、日本私立学校振興・共済事業団理事長 |
副会長 |
|
木村 孟 |
|
独立行政法人大学評価・学位授与機構長 |
副会長 |
|
茂木 友三郎 |
|
キッコーマン株式会社代表取締役会長 |
|
|
相澤 益男 |
|
東京工業大学長 |
|
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
安彦 忠彦 |
|
早稲田大学教育学部教授 |
|
|
安西 祐一郎 |
|
慶應義塾長 |
|
|
飯野 正子 |
|
津田塾大学長 |
|
|
石井 正弘 |
|
岡山県知事 |
|
|
江上 節子 |
|
東日本旅客鉄道株式会社顧問 |
|
|
衛藤 隆 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
梶田 叡一 |
|
兵庫教育大学長 |
|
|
加藤 裕治 |
|
全日本自動車産業労働組合総連合会会長 |
|
|
金子 元久 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
黒田 玲子 |
|
東京大学大学院総合文化研究科教授、東京大学総長特任補佐、総合科学技術会議議員 |
|
|
見城 美枝子 |
|
青森大学教授、エッセイスト・ジャーナリスト |
|
|
郷 通子 |
|
お茶の水女子大学長 |
|
|
佐藤 友美子 |
|
サントリー株式会社次世代研究所部長 |
|
|
角田 元良 |
|
聖徳大学人文学部教授・附属小学校長 |
|
|
寺島 実郎 |
|
株式会社三井物産戦略研究所所長、財団法人日本総合研究所理事長 |
|
|
中嶋 嶺雄 |
|
国際教養大学理事長・学長、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長 |
|
|
野中 ともよ |
|
三洋電機株式会社代表取締役会長兼CEO |
|
|
野依 良治 |
|
独立行政法人理化学研究所理事長 |
|
|
増田 明美 |
|
スポーツジャーナリスト、大阪芸術大学芸術学部教授 |
|
|
増田 昌三 |
|
香川県高松市長 |
|
|
松下 倶子 |
|
独立行政法人国立少年自然の家理事長 |
|
|
山本 文男 |
|
福岡県田川郡添田町長 |
|
|
湯川 れい子 |
|
音楽評論家、作詩家 |
|
|
横山 洋吉 |
|
東京都副知事 (※ 平成17年11月21日付け 辞職) |
(以上29名)
第2期中央教育審議会委員名簿
敬称略・五十音順
会長 |
|
鳥居 泰彦 |
|
慶應義塾学事顧問、日本私立学校振興・共済事業団理事長 |
副会長 |
|
木村 孟 |
|
独立行政法人大学評価・学位授与機構長 |
副会長 |
|
茂木 友三郎 |
|
キッコーマン株式会社代表取締役会長 |
|
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
浅見 俊雄 |
|
独立行政法人日本スポーツ振興センター国立スポーツ科学センター長 |
|
|
石倉 洋子 |
|
一橋大学大学院国際企業戦略研究科教授 |
|
|
内永 ゆか子 |
|
日本アイ・ビー・エム株式会社取締役専務執行役員 |
|
|
江上 節子 |
|
東日本旅客鉄道株式会社フロンティアサービス研究所長 |
|
|
小栗 洋 |
|
東京都立新宿高等学校長 |
|
|
梶田 叡一 |
|
兵庫教育大学長 |
|
|
加藤 裕治 |
|
全日本自動車産業労働組合総連合会会長 |
|
|
岸本 忠三 |
|
大阪大学名誉教授、大阪大学前学長、総合科学技術会議議員 |
|
|
黒田 玲子 |
|
東京大学教授、東京大学総長特任補佐、総合科学技術会議議員 |
|
|
國分 正明 |
|
財団法人教職員生涯福祉財団理事長 |
|
|
佐々木 毅 |
|
東京大学総長 |
|
|
田村 哲夫 |
|
学校法人渋谷教育学園理事長、渋谷幕張中学・高等学校長 |
|
|
寺島 実郎 |
|
株式会社三井物産戦略研究所所長、財団法人日本総合研究所理事長 |
|
|
渡久山 長輝 |
|
財団法人全国退職教職員生きがい支援協会理事長 |
|
|
中嶋 嶺雄 |
|
アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長、国際教養大学理事長・学長 |
|
|
中村 桂子 |
|
JT生命誌研究館長 |
|
|
丹羽 雅子 |
|
奈良女子大学名誉教授、奈良女子大学前学長 |
|
|
野中 ともよ |
|
ジャーナリスト |
|
|
橋本 由愛子 |
|
東京都北区立王子中学校長 |
|
|
増田 明美 |
|
スポーツジャーナリスト、スポーツライター |
|
|
松下 倶子 |
|
独立行政法人国立少年自然の家理事長 |
|
|
山下 泰裕 |
|
東海大学体育学部教授 |
|
|
山本 恒夫 |
|
八洲学園大学教授、筑波大学名誉教授 |
|
|
横山 洋吉 |
|
東京都教育委員会教育長 |
(以上28名)
第3期中央教育審議会初等中等教育分科会委員名簿
敬称略・五十音順
委員 |
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
安彦 忠彦 |
|
早稲田大学教育学部教授 |
|
|
安西 祐一郎 |
|
慶応義塾長 |
|
|
衞藤 隆 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
 |
梶田 叡一 |
|
兵庫教育大学長 |
|
|
加藤 裕治 |
|
全日本自動車産業労働組合総連合会会長 |
|
 |
木村 孟 |
|
独立行政法人大学評価・学位授与機構長 |
|
|
郷 通子 |
|
お茶の水女子大学長 |
|
|
角田 元良 |
|
聖徳大学人文学部教授・附属小学校長 |
|
|
中嶋 嶺雄 |
|
国際教養大学理事長・学長、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長 |
|
|
野依 良治 |
|
独立行政法人理化学研究所理事長 |
|
|
増田 明美 |
|
スポーツジャーナリスト、大阪芸術大学芸術学部教授 |
|
|
横山 洋吉 |
|
東京都副知事 (※ 平成17年11月21日付け 辞職) |
|
|
|
|
|
臨時委員 |
|
市川 伸一 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
井上 孝美 |
|
財団法人放送大学教育振興会理事長 |
|
|
今井 英弥 |
|
船橋市立旭中学校教諭 |
|
|
大橋 久芳 |
|
台東区立忍岡中学校長 |
|
|
河邉 貴子 |
|
立教女学院短期大学助教授 |
|
|
甲田 充彦 |
|
東京都立竹早高等学校長 |
|
|
高倉 翔 |
|
明海大学長 |
|
|
田村 哲夫 |
|
学校法人渋谷教育学園理事長、渋谷幕張中学・高等学校長 |
|
|
渡久山 長輝 |
|
財団法人全国退職教職員生きがい支援協会理事長 |
|
|
永井 順國 |
|
女子美術大学芸術学部教授 |
|
|
西嶋 美那子 |
|
横河ヒューマン・クリエイト株式会社人材開発アドバイザー |
|
|
野村 新 |
|
大分大学名誉教授 |
|
|
平出 彦仁 |
|
中部大学人文学部教授 |
|
|
北條 泰雅 |
|
学校法人みなと幼稚園理事長 |
|
|
宮 英憲 |
|
東洋大学文学部教授 |
|
|
横須賀 薫 |
|
宮城教育大学長 |
|
|
若月 秀夫 |
|
品川区教育委員会教育長 |
(◎:分科会会長、○:副分科会長)
(以上30名)
第2期中央教育審議会初等中等教育分科会委員名簿
敬称略・五十音順
委員 |
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
小栗 洋 |
|
東京都立新宿高等学校長 |
|
|
梶田 叡一 |
|
兵庫教育大学長 |
|
|
加藤 裕治 |
|
全日本自動車産業労働組合総連合会会長 |
|
 |
木村 孟 |
|
独立行政法人大学評価・学位授与機構長 |
|
 |
國分 正明 |
|
財団法人教職員生涯福祉財団理事長 |
|
|
田村 哲夫 |
|
学校法人渋谷教育学園理事長、渋谷幕張中学・高等学校長 |
|
|
寺島 実郎 |
|
株式会社三井物産戦略研究所取締役所長、財団法人日本総合研究所理事長 |
|
|
渡久山 長輝 |
|
財団法人全国退職教職員生きがい支援協会理事長 |
|
|
中嶋 嶺雄 |
|
国際教養大学理事長・学長、アジア太平洋大学交流機構(UMAP)国際事務総長 |
|
|
橋本 由愛子 |
|
東京都北区立王子中学校長 |
|
|
横山 洋吉 |
|
東京都教育委員会教育長 |
|
|
|
|
|
臨時委員 |
|
市川 伸一 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
今井 英弥 |
|
船橋市立旭中学校教諭 |
|
|
河邉 貴子 |
|
立教女学院短期大学助教授 |
|
|
高倉 翔 |
|
明海大学長 |
|
|
角田 元良 |
|
千代田区立麹町小学校長 |
|
|
永井 順國 |
|
女子美術大学芸術学部教授 |
|
|
西嶋 美那子 |
|
日本アイ・ビー・エム人事サービス株式会社人材開発アドバイザー |
|
|
野村 新 |
|
大分大学名誉教授、前大分大学長 |
|
|
平出 彦仁 |
|
中部大学人文学部教授 |
|
|
藤崎 武利 |
|
東京都港区立三田中学校長 |
|
|
船津 春美 |
|
福岡県中間市教育委員会教育長 |
|
|
宮 英憲 |
|
東洋大学文学部教授、前東京都立青鳥養護学校長 |
|
|
森川 直 |
|
岡山大学教育学部長 |
|
|
若月 秀夫 |
|
品川区教育委員会教育長 |
(◎:分科会会長、○:副分科会長)
(以上26名)
第3期中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会委員名簿
敬称略・五十音順
委員 |
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
安彦 忠彦 |
|
早稲田大学教授 |
|
|
安西 祐一郎 |
|
慶応義塾塾長 |
|
 |
梶田 叡一 |
|
兵庫教育大学長 |
|
|
郷 道子 |
|
お茶の水女子大学長 |
|
|
角田 元良 |
|
聖徳大学人文学部教授・附属小学校長 |
|
|
中嶋 嶺雄 |
|
国際教養大学理事長・学長、アジア太平洋大学交流機構 (UMAP)国際事務総長 |
|
 |
横山 洋吉 |
|
東京都副知事(※ 平成17年11月21日付け 辞職) |
|
|
|
|
|
臨時委員 |
|
石原 多賀子 |
|
石川県金沢市教育委員会教育長 |
|
|
大橋 久芳 |
|
東京都台東区立忍岡中学校長 |
|
|
小原 芳明 |
|
玉川大学長 |
|
|
門川 大作 |
|
京都府京都市教育委員会教育長 |
|
|
河邉 貴子 |
|
立教女学院短期大学助教授 |
|
|
甲田 充彦 |
|
都立竹早高等学校長 |
|
|
佐々木 正峰 |
|
独立行政法人国立科学博物館長 |
|
|
高倉 翔 |
|
明海大学長 |
|
|
田村 哲夫 |
|
学校法人渋谷教育学園理事長、渋谷幕張中学・高等学校長 |
|
|
渡久山 長輝 |
|
財団法人全国退職教職員生きがい支援協会理事長 |
|
|
永井 順國 |
|
女子美術大学芸術学部教授 |
|
|
西嶋 美那子 |
|
横河ヒューマン・クリエイト株式会社 人財開発アドバイザー |
|
|
野村 新 |
|
大分大学名誉教授、九州栄養福祉大学教授 |
|
|
平出 彦仁 |
|
中部大学人文学部教授 |
|
|
北條 泰雅 |
|
学校法人みなと幼稚園理事長 |
|
|
宮 英憲 |
|
東洋大学文学部教授 |
|
|
横須賀 薫 |
|
宮城教育大学長 |
|
|
|
|
|
専門委員 |
|
天笠 茂 |
|
千葉大学教育学部教授 |
|
|
大南 英明 |
|
帝京大学文学部教授 |
|
|
小川 正人 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
川並 弘昭 |
|
学校法人東京聖徳学園理事長 |
|
|
八尾坂 修 |
|
九州大学大学院人間環境学研究院教授 |
|
|
山極 隆 |
|
玉川大学学術研究所教授 |
|
|
山 準二 |
|
静岡大学教育学部教授 |
|
|
鷲山 恭彦 |
|
東京学芸大学長 |
|
|
渡辺 三枝子 |
|
筑波大学教授 |
(◎:部会長、○:副部会長)
(以上34名)
第2期中央教育審議会初等中等教育分科会教員養成部会委員名簿
敬称略・五十音順
委員 |
|
赤田 英博 |
|
社団法人日本PTA全国協議会会長 |
|
|
小栗 洋 |
|
東京都立新宿高等学校長 |
|
 |
國分 正明 |
|
財団法人教職員生涯福祉財団理事 |
|
 |
田村 哲夫 |
|
学校法人渋谷教育学園理事長、渋谷幕張中学・高等学校長 |
|
|
渡久山 長輝 |
|
財団法人全国退職教職員生きがい支援協会理事長 |
|
|
橋本 由愛子 |
|
東京都北区立王子中学校長 |
|
|
横山 洋吉 |
|
東京都教育委員会教育長 |
|
|
|
|
|
臨時委員 |
|
河邉 貴子 |
|
立教女学院短期大学助教授 |
|
|
高倉 翔 |
|
明海大学長 |
|
|
角田 元良 |
|
千代田区立麹町小学校長 |
|
|
永井 順國 |
|
女子美術大学芸術学部教授 |
|
|
西嶋 美那子 |
|
日本アイ・ビー・エム人事サービス株式会社人材開発アドバイザー |
|
|
野村 新 |
|
元大分大学長・大分大学名誉教授 |
|
|
平出 彦仁 |
|
中部大学人文学部教授 |
|
|
藤崎 武利 |
|
東京都港区立三田中学校長 |
|
|
宮 英憲 |
|
東洋大学文学部教授 |
|
|
森川 直 |
|
岡山大学教育学部長 |
|
|
|
|
|
専門委員 |
|
天笠 茂 |
|
千葉大学教育学部教授 |
|
|
大南 英明 |
|
帝京大学文学部教授 |
|
|
小川 正人 |
|
東京大学大学院教育学研究科教授 |
|
|
川並 弘昭 |
|
学校法人東京聖徳学園理事長 |
|
|
松尾澤 幸恵 |
|
稲城市教育委員会教育長 |
|
|
山 準二 |
|
静岡大学教育学部教授 |
|
|
山極 隆 |
|
玉川大学学術研究所教授 |
|
|
横須賀 薫 |
|
宮城教育大学長 |
|
|
鷲山 恭彦 |
|
東京学芸大学長 |
|
|
渡邉 重範 |
|
早稲田大学副総長 |
|
|
渡辺 三枝子 |
|
筑波大学教授 |
(◎:部会長、○:副部会長)
(以上28名)
|
 |
Copyright (C) Ministry of Education, Culture, Sports, Science and Technology