| 平成16年4月30日 | 
|  調査の趣旨 学校教育の成否は、その直接の担い手である教員の資質能力に負うところが大きく、指導力が不足している教員の存在は、児童生徒に大きな影響を与え、保護者等の公立学校への信頼を大きく損なうものであることから、いわゆる指導力不足教員に対して継続的な指導・研修を行う体制を整えるとともに、分限制度を的確に運用することが必要である。 このため、文部科学省では「指導力不足教員に関する人事管理」に関する調査研究事業を、平成13年度、平成14年度に全ての都道府県・指定都市教育委員会に委嘱したところである。 本調査は、この調査研究事業について、各教育委員会における取組状況の調査を実施するとともに、併せて希望降任制度、条件附採用制度についても調査を実施したものである。 なお、文部科学省では、平成15年にも同趣旨の調査を行い、同年9月にその結果を公表している。  | 
		
|  調査対象・調査時点 47都道府県教育委員会及び13指定都市教育委員会を対象として、平成16年4月1日現在の取組状況について調査を実施した。  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
 調査結果の概要
  | 
		||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
(単位:人) 
								
 
  | 
				||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ページの先頭へ | 文部科学省ホームページのトップへ |