|
教育委員会の職務 |
校長の職務 |
基本事項 |
○ |
学校の設置、管理及び廃止に関する事務の管理及び執行(地教行法23条) |
○ |
学校管理規則の制定(地教行法33条) |
|
|
教育課程
(カリキュラム) |
|
○ |
教育課程の編成、年間指導計画の策定等、教育委員会への届出(学習指導要領総則等) |
|
○ |
教科書その他の教材の取扱いに関する事務の管理、執行(地教行法23条) |
|
○ |
学習帳など補助教材の選定、教育委員会への届出、または教育委員会の承認(地教行法33条、学校管理規則等) |
|
|
|
児童・生徒の
取扱い |
○ |
就学事務(就学すべき小・中学校の指定等)(学教法施行令5条等) |
|
|
○出席停止(学教法26条) |
|
|
○ |
課程の修了・卒業の認定(学教法施行規則27条等) |
|
|
|
|
○ |
児童・生徒の懲戒 (学教法11条、学教法施行規則13条) |
|
保健・安全 |
|
|
|
|
|
○ |
伝染病防止のための出席停止(学校保健法12条) |
|
|
|
教職員人事 |
○ |
市費負担教職員の採用、異動、懲戒(地公法6条) |
○ |
県費負担教職員の異動、懲戒について都道府県教育委員会への内申(地教行法38条) |
|
○ |
教職員の採用、異動、懲戒に関する教育委員会への意見の申出(地教行法39条) |
|
|
○ |
校内人事、校務分掌の決定(学校管理規則等) |
○ |
教職員の服務監督、勤務時間の割振り、年休の承認等(教特法20条 、学校管理規則等) |
|
○ |
勤務評定の計画、校長の行った評定の調整(地教行法46条) |
|
|
|
|
予算 |
|
○ |
物品購入の決定(限度額、品目指定あり)(財務会計規則) |
|
施設・設備 |
○ |
学校施設の建設・改修、学校設備の整備(地教行法23条) |
|
|
|
|